[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cat6
    マザームーン統一とこのまま心中したらいい。/自民党の中にもわずかにいる反裏金のまともな議員は鹿デンパが船頭やってる泥舟からさっさと逃げた方がよさそうだが…

    その他
    onesplat
    史上初の女性総理はどうなったの

    その他
    commecco
    いいね。このまま古い自民党回帰に突っ走って自滅してくれ。

    その他
    kowyoshi
    裏金第一主義には限定案なんか耐えられないかあ

    その他
    tettekete37564
    “透明性がかえって低下するのではないかと疑問視” < あー裏金はこれまで通りって宣言してたっスもんねー

    その他
    xete
    宗教団体に動かされているような政党とは連立をやめるのが正解です。政調会長は中共の帰化人ですから、政権に居座ることは問題、これで国益を守ることができます。

    その他
    asrog
    多分無能なだけだとは思うが信じたくはないのよ

    その他
    Aion_0913
    日本会議や統一協会の「統制の取れた」票田と金がないといられないのだな。創価学会も似たタイプの集団ではあるが(あと一つは日本共産党)学会は教祖が常世に行ったからともかく協会は夫人がまだいてまだ生々しい。

    その他
    July1st2017
    もうどこの政党とも組めないじゃん。議席が少ないことをわかってないのね。

    その他
    KKElichika
    個人的な見解としては、献金(パー券含む)の受け皿は原則政治家個人のみとし、党、派閥等の組織を受け皿とすることの禁止か、組織→政治家個人等への資金配分を禁止するべきと思う。これこそ政党や派閥の腐敗の源泉。

    その他
    dalmacija
    下野も辞さないとは石破降ろしの頃出ていた話で驚くには値しない。野党自民党の情報工作は前回の時から色々明らかになってたと思うので、まあ色々と注意怠りなきように、市民。公明が玉木首相迄踏み込むかは疑問だが

    その他
    mao-neko2
    透明性高めるなら方法他にもありそうだけど、岸田や石破のときに提案しなかったのは悪意がありそう。

    その他
    T-anal
    高市や麻生が組みたいのは国民民主でなくて参政党でしょ。神谷と麻生が会談したのもう忘れちゃったの?

    その他
    Sinraptor
    全面禁止しろ

    その他
    Edge_Walker
    企業・団体献金の受け皿を限定すると透明性がかえって低下するという理屈がよく分からない。

    その他
    youhey
    単独の少数与党でノラリクラリと解散の勝機が見えるまで行くって感じなのかな

    その他
    tempodeamor
    靖国みたいな右翼向けアピはポーズだけど、企業献金は連立解消して選挙が厳しくなっても貰いたい。(株)自民党の社長みたいなムーブ。徹底的に内向き、かつ欲望に忠実すぎて首相には向いてないな。

    その他
    phain
    理由を添えてほしいところ

    その他
    naka-06_18
    調整した後で話す方が良いはずで、高市は正直に話してしまう方(ポンコツ)よね

    その他
    tocet
    これは進次郎派もみな高市に賛成じゃないの。自民党が一つにまとまった

    その他
    nida3001
    国民か維新と連立できる自信があるってことか

    その他
    slalala
    なので全部禁止でよろしく

    その他
    aya_momo
    分散した方が裏金を作りやすいからね。

    その他
    Kanemori
    この条件は自民党は飲めない。公明党も当然わかっている。それを連立維持の条件として突きつけてた。総裁選の自民党員に続き、ついに創価学会員の不満も爆発した。自公連立がついに終わった。元には戻れない。

    その他
    fatpapa
    フランス同様首相就任組閣後すぐに辞任解散って流れもあり?とはいえ今だと参政党とかが伸ばしそうでそれもモヤるな~。フランスも解散回避かといわれてるし、諫めつつ今後検討で結論先延ばしになりそうだが

    その他
    oh_157
    公明がキャスティングボードを握る時代は終わった。短期的に公明との連立解消は痛手だが、本気で憲法を改正し国体を遵守するなら親中公明と手を切ることは不可欠。現状自民が本気であることは伝わってくる。

    その他
    deztecjp
    すぐに解散総選挙をする気がない、のだと思う。国民民主と連立を組んでも選挙では何の役にも立たない。すぐ選挙するつもりなら公明党との連立解消は自殺行為。2年間で実績を積み、公明党ともよりを戻すのだろう。

    その他
    midori_0123456789
    ここ数週間の政局かなりおもしろい。この先どう転んでも自民公明の与党政治に転換点が来る。

    その他
    sskjz
    靖国は譲れてもここは譲れないと。逆にこの案で国会を通すことが見えてきたのでは?

    その他
    tensyoku11
    おもしろ。投資家からすると、何が起こるかわからない感じたまらないな。今日日経平均下げてるのは多分これの影響だろうな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】高市氏、企業献金の受け皿限定案を疑問視

    自民党の高市早苗総裁は9日夜のテレビ朝日番組で、公明党が提起した企業・団体献金の受け皿を都道府県連...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2025/10/11 naggg
    • hum_sorede2025/10/11 hum_sorede
    • hibiki03582025/10/11 hibiki0358
    • uoz2025/10/10 uoz
    • Cat62025/10/10 Cat6
    • yukatti2025/10/10 yukatti
    • takayuki6662025/10/10 takayuki666
    • onesplat2025/10/10 onesplat
    • commecco2025/10/10 commecco
    • border-dweller2025/10/10 border-dweller
    • kowyoshi2025/10/10 kowyoshi
    • lonelyman2025/10/10 lonelyman
    • oka_mailer2025/10/10 oka_mailer
    • tettekete375642025/10/10 tettekete37564
    • yuiseki2025/10/10 yuiseki
    • xete2025/10/10 xete
    • Utasinai2025/10/10 Utasinai
    • asrog2025/10/10 asrog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む