[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント336

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k_wizard
    パークマンサー…!?

    その他
    garakuta
    料理を貶した人を貶してる人も十分みっともないと感じました。

    その他
    kamanobe
    私みたいなのでも名前知ってるくらいの有名店だ。一度は行きたい。

    その他
    repon
    こういう界隈は怖いので、適正な距離を保ちたい。

    その他
    daira4000
    批判的な発言してる人の大半は対象とする客層じゃなさそうなのが…

    その他
    yuzuk45
    ポーションあたりのコスパと味が最強なチェーン店が多すぎるのよ。腐す足場になってる。

    その他
    NOV1975
    それなりのお値段の店に行って全然ボリューム感なく最後にこのレベルのパスタ出されたことはある。この店は点数も多く良い店としても高級イタリアンのパスタは少なくて外人が発狂するというのは昔からの定番ネタ

    その他
    furugenyo
    揶揄の仕方が下品なのはどうかな。発狂しそうというのも煽ってる感じがして良くない

    その他
    hatomugicha
    最近のフレンチなのか分からんけどどうやって綺麗に残さず食べるのか確かに分からんな

    その他
    estragon
    一皿ごとは少なくてもグランメゾンのフルコース食べ切るのはかなり大変よ / ただ、ここはお料理の写真を見る限り、調理法が高度過ぎ・モダンキュイジーヌ(キュイジーヌ・モデルヌ)過ぎて人を選びそうかも……

    その他
    nekopakopako
    今のインターネットって地方の公立中学と同じなんだな

    その他
    mamotena
    つーか、普通に大衆に理解されちゃったら前衛的ではないんだからシェフが前衛的と自称してるならこの反応は予想通りで失礼でもなんでもないのでは?

    その他
    kevin_reynolds
    洗い物が大変そうだな。。以外の感想はわかない。 最近流行り?な真ん中だけ窪んでいるお皿はひとつぐらい欲しい。

    その他
    yowie
    美味しい料理を作る能力と美しく盛り付ける能力?センス?って別のものな気がするので、高級店なんかで両方求められるのは大変だなあと。

    その他
    natto21
    なんとも言えない。クラシック音楽で言えば、ベルリンフィルを(生で)一生聞かない人も多くいるだろうし、聞いても印象に残らない人もいるだろうし。つまり、「すごい!」も「理解不能」も正しい感想なんだよね。

    その他
    miscmisc
    最後、全てが終わった後に、自分は全部分かってた。分かってない奴は全員下級国民。って言い出す奴が一番ウザくてダサい。

    その他
    Soutan
    コース料理でボリューミーな一品出てきた方がどう考えても発狂する

    その他
    natu3kan
    前衛芸術もそうだけど、うまいものを食べ飽きた舌の肥えた金持ちとか食通向けなのもあるよね、こういう手間をかけて少量にメニューを濃縮するの。量があるといい味でも飽きてくるし。くさややピータンに近いベクトル

    その他
    zZwIwl
    めちゃくちゃ高そう。エンタメとしてもnot for meな感じがしちゃうし一生縁がないんだろうな。

    その他
    rakugoman
    こういう料理に文句言う奴に対して文句を言いたくなったけど、食に対する感性が文句を言う奴に近くて悲しかった。この手の料理を心から評価できる人って、どんな暮らしをしているんだろう。

    その他
    rgfx
    高いやつを汚い言葉でけなして引きずり落とすのがバズるのTwitterの悪いところだなー/大体一口含んで「うまい、うまいが一体これは何をどうやってるんだ」としかめ面で考え込んでしまうやつ(素直に味わえ)

    その他
    usrpkt
    仰々しい事この上ないわ。せめて織部のまな板皿みたいのに3つ程纏めて出してくれたら。

    その他
    keys250
    理解できないものを腐したり揶揄するのは人間の本能。人前で臭い屁が出るのと同じ原理。Twitterは屁こき部屋。だがそれが面白い。他人の屁、大好きだ。

    その他
    nomono_pp
    「おいしいものを食べて、二口目がない」ことが一番嫌なので、こういう店は美味ければ美味いほど嫌い。絶対行かない。美味い味を一口しか味わえないと、めちゃくちゃ腹が立つ

    その他
    y-wood
    何が言いたいのか全く理解できない。高級レストランであればコンセプトで客を選ぶだろ。/ グルメ会は寿司屋を優遇しているようだだけど、寿司より和食コース料理を食べたい。寿司屋は見つけた、和懐石は知らん。

    その他
    imatac
    よくある見た目。おいしそう。私はこういう高級店の料理は明確に普段食ってる料理と異なる味覚を刺激してくれるものとして好きなので、下品な言葉で貶めないでほしいな。

    その他
    keidge
    現代アートの例えは納得がいく。自己表現の割合が強くなると向き不向きが出てきがちだね。

    その他
    sa_wa
    レヴォ、移転前に行ったけどめッちゃくちゃ美味しい。ジビエはけっこうこんな感じで足とか頭とか半身とか出てくるから苦手な人は食べなくていいよ、貴重なものだし。その分わたしがいただきますね!

    その他
    tomono-blog
    創意工夫の塊なのよ。それを下卑た表現で言うな。食わなきゃ食わないでいいんだから

    その他
    uehaj
    客と店との共同作業と相互の鍛錬で作られたもの。世界トップアスリートのオリンピック演技が煮詰まった地下闘技場の戦いみたいなものやね。行きたい人は行けば良し

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「見るだけで発狂しそうになる高級レストランの1品」と紹介された料理が滅茶苦茶な事を言われてしまう→実はミシュラン二つ星で食べログ4.5点の凄い店だった

    恋愛のドグマ🦁マッチングアプリ恋活婚活で幸福を掴ませる @dogmapua666 小洒落た少し高いイタリアンに...

    ブックマークしたユーザー

    • miityan52025/03/04 miityan5
    • techtech05212024/06/22 techtech0521
    • k_wizard2023/12/21 k_wizard
    • midahlia2023/12/20 midahlia
    • pppzzz2023/12/20 pppzzz
    • tg30yen2023/12/19 tg30yen
    • garakuta2023/12/18 garakuta
    • kamanobe2023/12/18 kamanobe
    • repon2023/12/18 repon
    • tarumomi2023/12/18 tarumomi
    • daira40002023/12/18 daira4000
    • yuzuk452023/12/18 yuzuk45
    • NOV19752023/12/18 NOV1975
    • urtz2023/12/18 urtz
    • furugenyo2023/12/18 furugenyo
    • rindou552023/12/18 rindou55
    • hatomugicha2023/12/18 hatomugicha
    • yokoichi-7th2023/12/18 yokoichi-7th
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む