エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フリック入力を発明して「人生100回分」稼いだ日本人がAppleじゃなくてMicrosoftに特許を売却したワケ
かなりビビりましたが、その文献をよく検討すると、少し的外れでした。後日、改めて、文献は的外れでは... かなりビビりましたが、その文献をよく検討すると、少し的外れでした。後日、改めて、文献は的外れではないかという連絡をすると、広い会議室に呼ばれ、Apple本社から来日した数人の役員と、英語での交渉となりました。残念ながらスティーブ・ジョブズ氏は亡くなった直後だったので会えませんでしたが……アメリカの弁護士ドラマのようなハッタリ、ブラフ、脅し、何でもありの交渉、もっと英語を勉強しなければと思いました。 AppleとMicrosoftで Microsoftを選んだ理由 一方、Microsoftは日本法人があるだけあって紳士的な対応でした。日本マイクロソフトのビルに呼ばれ、日本の偉い人に加え、アメリカの担当者もオンライン参加する形で交渉がありました。 そのような交渉を重ねた結果、AppleとMicrosoftが最終的に同額をつけ、もうこれ以上は上げられない、という状態になりました。 スティーブ・ジ
2025/10/25 リンク