エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
                    必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
発達障害の支援にかかわって20年ほどたつけどはっきりいって9割の支援は無..
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
発達障害の支援にかかわって20年ほどたつけどはっきりいって9割の支援は無..
発達障害の支援にかかわって20年ほどたつけどはっきりいって9割の支援は無駄どころか害悪でむしろあなた... 発達障害の支援にかかわって20年ほどたつけどはっきりいって9割の支援は無駄どころか害悪でむしろあなたが支援される側じゃない?って人が多い。 所謂「支援」よって改善する例はほとんどなく、むしろ悪化する。 理由はさっきもいったけど支援者が本来支援されるような人が多いから、そんな人がまともな支援なんてできるわけもなく、過干渉する親と同じくおかしな干渉して人生をめちゃくちゃにして 最終的には支援される方が40近くになって人生がどうしようもない状況になって騙されたと気づくわけだけどもうその時点で打てる手は無くなってるから手の施しようがない。