エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中華なヒップホップ音楽
日本で中国のヒップホップなどを聴くことはあまりないので、何曲かまとめました。 中華ヒップホップ音楽... 日本で中国のヒップホップなどを聴くことはあまりないので、何曲かまとめました。 中華ヒップホップ音楽【作業用BGM】 ‐ ニコニコ動画(原宿) 以下曲目。 01. 大丈夫 - YouTube日華 a.k.a. NYCCA (日本) V.O.W. -Victory Over War- (2007) 広東語・日本語・英語・普通語を操る日華の曲(でもこの曲では広東語でラップしてない)。 02. 台灣之子 - YouTube麻吉 a.k.a. MACHI (台湾) 黃立成 & 麻吉 (2003) 台湾ヒップホップの草分け、L.A. Boyzの黃立成によって結成された麻吉。台湾語のラップ。 03. Hit the Rhyme - YouTube (Live ver.)蛋堡 a.k.a Soft Lipa (台南) 收敛水 (2009) 2010年には日本のJABBERLOOPとアルバム「月光」