老後の話を嫌がる父と、施設を嫌がる母。まだ元気な両親と老後・介護について話し合うコツを専門家に聞いた #親の介護の準備#老後の住まい 公開日 | 2025/09/26 更新日 | 2025/09/26 高齢期の住まい相談 「親の老後についての話し合いは早めがいい」と頭では分かっていても「親が老後や介護の話を嫌がる」「話のきっかけがつかめない」といった事情から、なかなか難しいケースもあるでしょう。 ライターの大塚たくまさんも、まだまだ元気な60代の両親とどのように老後について話せばいいのか悩んでいたそう。過去に一度失敗してしまったという経験もふまえ、話し合いのコツを専門家に聞きました。 もうすぐ40代を迎える私は、2歳年下の妻、小学4年生の長男と6歳の次男と共に暮らしています。 実家の両親は60代後半で、今も元気です。父は会社員として定年まで勤めたあと現在は他の仕事をしており、母はパートの仕