[go: up one dir, main page]

タグ

2025年10月26日のブックマーク (9件)

  • パンケーキと粗挽きソーセージのグリルと梅昆布茶をキメる「疲れを癒やすロイヤルホストでのルーティーン」がガチ、ロイホ好きの推しメニューも集結

    夜型の保守アカ @2025hoshuaka @y_haiku 甘いの塩のルーティーンわかります。お汁粉に塩昆布ついてくるみたいにパンケーキとかケーキにもポテトフライとかなにかしょっぱい系ちょこっとついてくると嬉しい。頼むと多過ぎるんだよなあ、、 2025-10-18 13:03:25 ppphive🐬 @ppphive50 これ、わかる。ロイホのパンケーキは僕が学生の頃の一推し。甘→塩→甘のルーティンならアメリカのcafeやdinerにはパンケーキ🥞を頼むとベーコン🥓+サニーサイドアップ🍳&ハチミツたっぷりってモーニングのメニューが至る所にある(懐かしい) pic.x.com/RlWIW8zBTl x.com/y_haiku/status… 2025-10-18 22:44:25

    パンケーキと粗挽きソーセージのグリルと梅昆布茶をキメる「疲れを癒やすロイヤルホストでのルーティーン」がガチ、ロイホ好きの推しメニューも集結
  • 戦後最悪のクマ事件、惨劇の終焉がテレビカメラで…功労者ハンターを襲った抗議の嵐「奥さんはノイローゼに…」

    全国各地でクマによる被害が相次いでいる。今年度のクマ被害による死者数は全国で8人(22日時点)と、統計を取り始めた2006年以降で過去最悪に。人をべる目的で襲った害のケースも複数報告されている。さらに深刻な問題となっているのが、各地で進む猟友会の高齢化や、駆除に対する他地域からの苛烈なクレームだ。この先、クマ生息地域の人々の暮らしはどうなってしまうのか。全国で最も被害が多い秋田県で50年以上にわたりクマ猟に従事、これまでに500頭以上のクマを仕留めてきた百戦錬磨のベテランハンターが、「絶対匿名」を条件に重い口を開いた。 全国各地でクマによる被害が相次いでいる。今年度のクマ被害による死者数は全国で8人(22日時点)と、統計を取り始めた2006年以降で過去最悪に。人をべる目的で襲った害のケースも複数報告されている。さらに深刻な問題となっているのが、各地で進む猟友会の高齢化や、駆除に対す

    戦後最悪のクマ事件、惨劇の終焉がテレビカメラで…功労者ハンターを襲った抗議の嵐「奥さんはノイローゼに…」
    chambersan
    chambersan 2025/10/26
    「……膝が悪いんだ。俺が動けるのも、せいぜいあと5年ちょっと。俺が銃を置いたら、この辺りの村はもうおしまいだ」
  • 「1年もてば上出来、2年続けば奇跡」中国メディアが高市早苗を辛辣評価…公明離脱で「ポピュリズムに傾斜した」とする指摘も | 文春オンライン

    だが、個人セルフメディアというのは、すこし前の日の「Yahoo!ニュース 個人」(現在はYahoo!で「エキスパート」とされた人が寄稿する記事)や、人気YouTuberのチャンネルとやや似た位置づけの存在だ。そんなものが発表する意見が、中国の党や国家の姿勢を知る参考になるのか。そう考えるのが普通だろう。だが、この「牛弾琴」は、ただの民間のインフルエンサーではない。 牛弾琴の中の人……というべきか、運営の中心人物は劉洪という。彼は新華社の高級記者、つまり日の新聞でいう論説委員クラスだ。加えて新華社は中国の国家通信社であり、一般の報道機関というよりも、中国共産党の「喉と舌」としてその見解をプロパガンダする役割を担う機関である。 牛弾琴というプラットフォーム自体も、しばしば中国国内でメディア関連賞を受賞している。習近平体制下の中国におけるメディア関連者の「表彰」とは、その対象が党から見て政治

    「1年もてば上出来、2年続けば奇跡」中国メディアが高市早苗を辛辣評価…公明離脱で「ポピュリズムに傾斜した」とする指摘も | 文春オンライン
    chambersan
    chambersan 2025/10/26
    おまゆう
  • 秋田県の鈴木知事、自衛隊派遣の検討を要望へ 相次ぐクマ被害受けて|秋田魁新報電子版

    電子ブックの表示(ビューアー)には「issuu」というサービスを使用しています。初めて使用する場合、英語で「cookieの利用を許可するかどうか」を確認される場合があります。

    秋田県の鈴木知事、自衛隊派遣の検討を要望へ 相次ぐクマ被害受けて|秋田魁新報電子版
    chambersan
    chambersan 2025/10/26
    イノシシやサルも人を襲うよ
  • 不同意性交罪・不同意わいせつ罪が、法律関係者たちが従前から予想した通り濫用され始めたとの証言

    国家による恣意的な刑罰権行使から国民の人権を保障する為に罪刑法定主義が要求する明確性の原則に反するとして、法案審議時から法学者や法曹たちの強い批判を受けつつも、政治的に制定が強行された不同意性交罪・不同意わいせつ罪が、大多数の法律関係者が予想していた通りに濫用が蔓延しつつあるという証言が弁護士アカウントから上がり始めた。 中村剛(take-five) @take___five 自分は、刑事はあんまやらないけど、不貞案件で女性側(不貞相手も不貞配偶者も)から「不同意だった」との主張があるケースはちらほらあって「こんなので逮捕されるの!?」と思うこともある。 また、社内の人間同士の場合、刑事事件化しなくても、結構な確率で懲戒処分(下手すりゃ解雇)まで行く。 2025-10-23 18:54:06 弁護士 中村憲昭 @nakanori930 ススキノでもおそらくノウハウが出回っているのだと思われ

    不同意性交罪・不同意わいせつ罪が、法律関係者たちが従前から予想した通り濫用され始めたとの証言
    chambersan
    chambersan 2025/10/26
    キャバ嬢じゃなくて性風俗ならいいのか?現状はどんな店でも自由恋愛の体を装ってるから駄目なん?詳しい人教えて
  • macOS 26 TahoeのMacでGPU使用率を上昇させ、システム全体の遅延やバッテリー消費を引き起こす問題のあるElectronアプリを検出できるスクリプトが公開。

    macOS 26 TahoeのMacGPU使用率が上昇しシステム全体の遅延やバッテリー消費を引き起こす問題のあるElectronアプリを検出してくれるスクリプトが公開されています。詳細は以下から。 macOS 26 Tahoeでは、Electronがアプリケーションウィンドウのシャドウを描写するAppleのプライベートAPIをオーバーライドしたことにより、古いElectronフレームワークを利用したアプリを起動しておくとWindowServerプロセスがGPU使用率を100%近くまで上昇させ、これが原因でシステム全体の動作が遅延したり、バッテリードレインなどを引き起こす通称「Shamelectron」問題が確認されていますが、 I believe I found the root cause, this was not Apple’s fault After a lot of diggi

  • 「あの時の自分を救いたい」9年かけて防犯ブザーを再発明、Yolniに込めた想い

    「あの時の自分を救いたい」9年かけて防犯ブザーを再発明、Yolniに込めた想い 夜道の恐怖体験から始まった開発ストーリー。ベランダで塗装を繰り返した夜、心ない言葉に折れそうになった日々を越えて 「あの時の自分を、救いたい」——その想いから始まった、9年間の挑戦がある。 Yolni(ヨルニ)は、ただの防犯ブザーではない。音と光で周囲に警戒を促し、緊急時には位置情報を共有し、AIがユーザーの行動データから安全をサポートする、新しいセキュリティデバイスだ。開発したのは、Yolni株式会社代表取締役の奥出氏。彼女自身が夜道で経験した、どうしようもない不安や恐怖。その原体験が、すべての始まりだった。 実は奥出えりか氏は、僕の大学時代の後輩だ。在学中も卒業後も物作りを続けていることは知っていたが、今回満を持してプロダクトをローンチし、クラウドファンディングまで行っていると聞き、話を聞かせてもらうことに

    「あの時の自分を救いたい」9年かけて防犯ブザーを再発明、Yolniに込めた想い
  • 1982年から2025年のコミケカタログを調査し、カップリング表記ランキングにした人が登場 界隈を彩った作品が一目瞭然

    タルト@カップリング表記研究家 @Tarte41 ついに全コミケカタログのカップリング表記調査が終わったので、 全コミケカタログ(SP除く)の全サークルカット(約200万枚)から目視でカップリング表記を抽出して集計した「カップリング表記ランキング」をBar chart race(動くグラフ)にしてみました。 ■【作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏) public.flourish.studio/visualisation/… #カップリング表記統計 2025-10-24 23:56:53 タルト@カップリング表記研究家 @Tarte41 (たぶん)世界初のカップリング表記研究家。コミケのサークルカットからカップリング表記を目視で抜き出して集計しています。業のSEをしながら1日2時間週6日ペースで調査中。サークル「あまあまくろにくる」。 FGOシャニマス・アー

    1982年から2025年のコミケカタログを調査し、カップリング表記ランキングにした人が登場 界隈を彩った作品が一目瞭然
    chambersan
    chambersan 2025/10/26
    カップリングされている作品別って事か。カップリング組合せ別かと思った
  • 育休を取ったら仕事の評価まで下がった話

    育休を終えて、久しぶりに職場に戻った。 懐かしいオフィスのドアを開けた瞬間、空気の重さに気づいた。 同僚が、私より先に昇進していた。 笑うしかなかった。 同じタイミングで入社して、同じように努力してきたのに、育休を取っただけで私は“取り残された人”になっていた。 悔しくて上司に聞いた。 「どうして私だけ昇進していないんですか?」 返ってきた答えは冷たかった。 「育休中は成果が出ていないから、評価対象外です」 なるほど。 この国では、“命を生むこと”は“何もしていない”ことになるらしい。 社会を支える新しい命を育てても、会社の数字に残らなければ「無価値」。 一方で、家庭も持たず、残業ばかりしている独身たちが「努力家」の顔で出世していく。 あいつらの努力って何? 誰も待ってない家に帰るだけの人生を、仕事で埋めてるだけじゃないのか。 愛されない孤独を“キャリア”という名の鎧で隠してるだけだろ。

    育休を取ったら仕事の評価まで下がった話
    chambersan
    chambersan 2025/10/26
    悔しいだろうが、あなたが手に入れた宝の価値を考えたら昇進なんてちっぽけなもの釣り合わないから。吐き出して落ち着いたら、休暇中フォローしてくれた同僚に感謝の差し入れでもしとこうや