趣味の一環として配信したりしなかったりしていて思ったんだけど 趣味の一環だけど他人が絡んでくるからどうしても色々やってみたくなっちゃうんだよね でも配信って配信する人間と、それを見る人間が居るわけで見る人間に依存するような目標って立てても良いことないんだなって思った 弱小でも同じゲームやってると常連さんが出来たり、いろんな人が入り混じって小さいコミュニティみたいなのができるんだよね それでコミュニティを大きくしたいとか考えだすとドツボにハマるんだろうなって感じした。 もちろん1%の大成功者が居て、その下に成功者が居て、その下に普通の人が居て・・・みたいなピラミッド構造なんだろうけど上を見やすいから 「頑張ったら俺(私)も有名配信者とまで行かなくても少しぐらい・・・」って夢を見るんだよね。そこに年齢とか関係ない 報われないとか普通なんだよね。数字を目標にするなっていうのはそういうことなんだろ