[go: up one dir, main page]

2024年11月30日のブックマーク (23件)

  • 大阪の好きなカレー屋さん

    私はカレーが好きで住んでる大阪にはとにかくお店が多くて一カ月の外の半分はカレー、せっかくだし匿名で好きなお店挙げていこうかなと思う。私はカレー歴史よくわかってないので味だけ楽しんでるスタイル。 私が好きなのは所謂スパイスカレーと呼ばれてるやつです。 ロッダグループ、ヌワラカデ スリランカ料理のお店。京セラドームに近いのがロッダグループ、阿波座にあるのがヌワラカデ。系列だしメニューほぼ同じなのでその時行きやすい店舗に行くけどヌワラカデの方が駅から近くてよく行く。 スリランカカレーが美味しくて色んな具があるけど個人的にポークとイカが好き。量が多いのにフレンドリーな店員さんに大盛り勧められて毎回断ってるどころかご飯少なめとお願いしてる。 はぐ寧 天神橋筋六丁目駅から近い出汁カレーのお店。かなり和風。平日のランチのみ。カレーも美味しいしおばんざいも美味しい。天ぷらもつけれるらしい。 出汁カレー

    大阪の好きなカレー屋さん
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    朝日新聞社の地下にあるが美味かったなー。今は移転してるんだっけ。
  • 民生委員をしている母親から小学校の行事で使うクジ入れを作って欲しいと相談されたので2時間ほどでこれを作った→その道のプロの人だった

    井上嘉和 @inoue_yoshikazu 民生委員をしている母親から小学校の行事でクジ入れを作るんだけどって相談されてダンボール箱に穴を開けるだけって聞いたけど2時間ほどで悪いクジ入れを作ったので仕事に戻ります。 いい気分転換ができた。 pic.x.com/ZM9x1uWaBD 2024-11-28 15:35:19

    民生委員をしている母親から小学校の行事で使うクジ入れを作って欲しいと相談されたので2時間ほどでこれを作った→その道のプロの人だった
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    誰がそこまでやれと
  • ファミレスで騒ぐお子さんに、ママが「静かにしてってママ言ってるよね?ママの言うこと聞けない人は、おうち住めなくなるよ?」と言っていたがまさかの有言実行タイプで息の根止まった

    よんてんごP @yontengoP 例によってまたファミレスにおるのですけど、ハシャぎまくるお子さんに業を煮やしたママが 「ねえ静かにしてってママ言ってるよね?ママの言うこと聞けない人は、おうち住めなくなるよ?」 と仰ってたのだけど、 「ね?パパも婆も、みんな住めなくしたよね?」 と続いて思わず息の根が止まった 2024-11-29 19:30:55 よんてんごP @yontengoP いや多分 お婆ちゃんは老人ホームに行ったとか、亡くなられたとかで パパは単身赴任なりお仕事に毎日行ってることを お子さんにはそう伝えてるのか?と思うのだけど、 ワンチャン当にママが家庭内の全権を持ってて、全員を追い出した可能性もある 2024-11-29 19:32:44

    ファミレスで騒ぐお子さんに、ママが「静かにしてってママ言ってるよね?ママの言うこと聞けない人は、おうち住めなくなるよ?」と言っていたがまさかの有言実行タイプで息の根止まった
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    盛りすぎ。
  • 新幹線で予約していた特大荷物スペースに誰かが荷物を...なんとかならないか→車掌さんに荷物を退かしてほしいと頼んだら「勝手に荷物には触れられない」と言われた人も

    ふじもん@ロードで痩せる‼︎ @ifuji_takouhe 拝啓。JRさんへ。 予約していた 特大荷物スペースに 予約なしの荷物が。 嫌な予感はしてたんです。 これで2回目ですから。 もうこのシステムは 根的に考え直さないと いけないと思います。 正直ものが バカを見ないように お願いします。 #新幹線輪行 #特大荷物スペース pic.x.com/BJJKAVUexV 2024-11-28 16:19:56

    新幹線で予約していた特大荷物スペースに誰かが荷物を...なんとかならないか→車掌さんに荷物を退かしてほしいと頼んだら「勝手に荷物には触れられない」と言われた人も
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    “当時、僕が予約してたのに荷物があったから「お?忘れ物か〜駅員に知らせないと」と思い、普通に新幹線から降ろして「忘れ物」として駅の駅員に渡したことがあったな” 素晴らしい対応。
  • 【地方競馬のトップ、引退会見】森泰斗「心技体のうち心と体が衰えた。怖い仕事と思うようになった」 ― スポニチ競馬Web

    【地方競馬のトップ、引退会見】森泰斗「心技体のうち心と体が衰えた。怖い仕事と思うようになった」 2024年11月29日 13:32 第9回船橋開催(25~29日)での引退を発表済みの森泰斗(43=船橋)が29日正午過ぎ、現役最後の騎乗を前に船橋競馬場で記者会見を行った。引退の理由やファンへの思い、今後の予定を語った。 以下、会見での主な一問一答。 ――最終騎乗を迎える現在の心境は 「正直、昨日までずっとバタバタ忙しくて…。今までと変わらない。引退する実感はない。来週からも乗るんじゃないかという、今までと変わらない気持ち」 ――騎手生活を振り返っての感想を 「いいこともたくさんあったはずなんですけど、性格がネガティブなものですから、苦しかったことばかり覚えている。逆境も多かった。よく頑張ってきたなと思います」 ――引退の理由は 「心技体という言葉があるじゃないですか。心の部分と体の部分が自分

    【地方競馬のトップ、引退会見】森泰斗「心技体のうち心と体が衰えた。怖い仕事と思うようになった」 ― スポニチ競馬Web
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    騎手もまたアスリートなのだなあ。
  • イチからつくり直したほうが速い、という幻想 | ダーシノ(@bc_rikko)

    イチからつくり直したほうが速い、という幻想 岩田「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。イチからつくり直していいのであれば、半年でやります。」 引用:『MOTHER2』ふっかつ記念対談 はじめてのひとも、もういちどのひとも。 - ほぼ日刊イトイ新聞 任天堂の元社長であり、天才プログラマーと呼ばれた岩田聡氏が、MOTHER2の開発が行き詰まっているときに糸井重里氏に放った言葉だ。 技術的負債が詰まったプロジェクトに参画したプログラマーなら誰もが「イチからつくり直したほうが速い」と考えるだろう。 しかし、「イチからつくり直す」という選択肢は理想に見えるが、現実は残酷だ。 我々は天才プログラマーではない つくり直している間はお金を生み出さない つくり直しても完成する保証はない 最適解を選択し続けたはずが、完成する頃には別の負債になっている 「イチからつくり直す」という選

    イチからつくり直したほうが速い、という幻想 | ダーシノ(@bc_rikko)
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    ゼロから作り直すよりは遥かにマシだョ。
  • ホロライブの卒業とか方向性の違いとか騒ぎすぎだと思う

    たぶん初めてアイドルを好きになった人たちが初めての体験にうろたえてるだけっていうか 今年○人も辞めた!と言うけど新人もデビューしてるんだからぜんぜん問題ないじゃん にじさんじなんかもっと辞めてる人多いけど毎年それ以上にデビューしてるから百数十人も所属してるし AKBでも乃木坂でも大人数のグループなら人が入れ替わっていくのが当たり前でしょ 活動内容はどんどん移り変わっていくしメンバーは各々いろんな希望や考えを持ってるわけだし方向性が一致し続けることなんてない 事務所になにか問題や責任があるわけじゃなく辞めるメンバーも事務所批判なんて望んでないと思うよ どんな楽園のような環境だとしても辞める人は辞めるよ あとVTuberって方向性の違いとか言えちゃうのはすごく健全だなーと思う リアルアイドルはそういう個人的なことを表明する機会がないまま卒業するのが当たり前だからねー 追記 もちろんファンが悲し

    ホロライブの卒業とか方向性の違いとか騒ぎすぎだと思う
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    “今年○人も辞めた!と言うけど新人もデビューしてるんだからぜんぜん問題ないじゃん” 普通の会社なら割と大惨事では。
  • DV被害女性の転居先、市が夫に漏洩 携帯に「住所がわかったぞ」:朝日新聞

    夫の家庭内暴力(DV)から逃れるために夫に隠れて転居した女性の住所を、大阪府大東市が誤って夫に漏洩(ろうえい)していたことがわかった。女性が転居届を出した2日後だったという。夫からの直接の接触はない…

    DV被害女性の転居先、市が夫に漏洩 携帯に「住所がわかったぞ」:朝日新聞
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    バレたことがバレてないケースも多々あるんだろうなあ。
  • 銃刀法違反に抵触すると騒動のグリフィンドールの剣を引き渡してきた...持ち出せないため在宅で押収→「思った以上に大事に発展しているので回収に協力を」

    リンク 魔法界ドットコム|ハリー・ポッター情報サイト 【途中経過】銃刀法違反の刀剣類ハリー・ポッター グッズ「グリフィンドールの剣」について こんにちは!魔法界ドットコムのパンケーキマンです。 今、話題のというかハリポタファンが騒然としている日の法律「銃刀法」に違反している「ゴドリック・グリフィンドールの剣」について説明いたします。 目次 1 「ゴドリック・グリフィンドールの剣 1 user

    銃刀法違反に抵触すると騒動のグリフィンドールの剣を引き渡してきた...持ち出せないため在宅で押収→「思った以上に大事に発展しているので回収に協力を」
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    剣を作った人はこれに懲りずに頑張って欲しい。ちなみに私達が本当に欲しいのは剣よりも忍びの地図か逆転時計か秘密発見器か万眼鏡なので、次を考える時には大いに参考にして欲しいな。
  • 図書館を訪れた移民3世「ルーツ知りたい」 たった1行の情報で感激

    たった一行の渡航記録が…… 悩まされた「同姓同名」 「出自知りたい」日系人は多いはず 「自分のルーツが知りたい」――。沖縄県にルーツのある人に、その情報を提供するサービスがあります。2016年から続くサービスは、県立図書館が提供しており、図書館の先進的な取り組みを表彰する「Library of the Year 2024」の大賞を受賞しました。どんな取り組みなのか取材しました。 図書館の窓口に70代の男性 沖縄県立図書館が2016年から続ける「Finding Okinawan Roots!」プロジェクトは、1899年以降、沖縄県から海外に移民として渡った人たちの子孫が、自身のルーツを辿るための仕組み。問い合わせを受けた県立図書館は、移民1世の名前や生年月日などの情報を元に、収集した資料からそのルーツを調べる手助けをします。 図書館が持つ資料を、利用者のニーズに合わせて提供するレファレンス機

    図書館を訪れた移民3世「ルーツ知りたい」 たった1行の情報で感激
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    良い話。良く記録していたものだ // 昔拾った仔猫の譲渡後の顛末の調査を某フランチャイズ型総合探偵社に依頼しようとして門前払い喰らったのを思い出した。
  • 紀伊国屋、旭屋書店を買収 CCCから:時事ドットコム

    紀伊国屋、旭屋書店を買収 CCCから 2024年11月29日17時28分配信 紀伊国屋書店新宿店=東京都新宿区 紀伊国屋書店は29日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)から旭屋書店と東京旭屋書店の全株式を取得すると発表した。同日、CCCと株式譲渡契約を結んだ。12月27日に譲渡を完了する予定で、金額は非公表。 低い利益率、ネットと競合 書店振興へ課題を整理―経産省 経済 コメントをする 最終更新:2024年11月29日18時07分

    紀伊国屋、旭屋書店を買収 CCCから:時事ドットコム
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    全ての本屋を統合し終えたら屋号を紀伊国屋ネオエクスデスに変更して頑張って欲しい。
  • 不良グループ「ルシファーズ」46歳リーダー逮捕 中学生を働かせたか

    不良グループ「ルシファーズ」の46歳のリーダーが逮捕されました。 逮捕されたのは、名古屋市の自営業・小田切大作容疑者(46)。 とともに去年、男子中学生にビルの屋根張りなどの業務をさせた児童福祉法違反の疑いが持たれています。 今年に入って別の事件を含めて、7回目の逮捕です。 ▶“オヤジ狩り”16歳の少年を逮捕 因縁つけ暴行 バッグを奪ったか ▶江の島大橋が夜間「完全閉鎖」 車やバイクの騒音トラブル 苦情通報年間1500件

    不良グループ「ルシファーズ」46歳リーダー逮捕 中学生を働かせたか
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    “今年に入って別の事件を含めて、7回目の逮捕です” ペース早すぎんか?
  • 「手取りを増やせ」でいいのか - 日本経済新聞

    「手取りを増やせ」のフレーズにより玉木雄一郎代表率いる国民民主党は、総選挙で議席を7から28へと一気に増やし大躍進した。政権を預かる自民、公明両党が過半数を割る中、キャスチングボートを握り、選挙公約として掲げた「103万円の壁」の引き上げを与党に合意させた。3党合意により補正予算は年内に成立する見通しとなり、「103万円の壁」引き上げは2025年度の税制改正で対応することとなった。年収が10

    「手取りを増やせ」でいいのか - 日本経済新聞
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    いいんだよ!!!
  • 「世界第2位」なのに、日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」(A4studio) @gendai_biz

    なぜか日では振るわないサブウェイ 緑色と黄色のロゴがトレードマークのサンドイッチチェーン店「SUBWAY(サブウェイ)」。 サブウェイ発祥の地・アメリカでは、2023年時点で2万店舗以上を展開し、マクドナルドやスターバックスなどの大手フードチェーンのなかでも店舗数第1位を誇る人気ぶり。全世界で見ても約3万7000店舗も展開しており、マクドナルドに次いで世界2位のファストフードチェーン店となっている。 一方、日でのサブウェイは、10年前の2014年に約480店舗展開していたのをピークに、それ以降は縮小傾向。コロナ禍を経て現在は国内178店舗と、最盛期の4割にも満たない店舗数にまで減少してしまっているのだ。 最近では、飲事業大手の「ワタミ株式会社」が2024年10月25日付で日サブウェイを完全子会社化。ワタミの会長兼社長の渡辺美樹氏は、今後20年でサブウェイの店舗数を現在の10倍以上で

    「世界第2位」なのに、日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」(A4studio) @gendai_biz
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    近所にあったら割と通うと思うが、まあそれはそれとして安くはないわな。
  • イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK

    イギリス議会で、終末期の患者が死を選ぶ権利を認める法案が賛成多数で可決され、成立に向けて前進しました。欧米では安楽死を法制化する動きが相次いでいますが、高齢者などが死を選ぶことにつながるおそれがあるとして、反対の声も上がっています。 この法案は、イギリスのイングランドとウェールズで、余命6か月未満と診断された成人が医師2人と裁判官の承認を得た上で、薬物の投与などによって死を選ぶ権利を認めるとするもので、議員立法の形で提出されました。 29日、議会下院で行われた採決の結果、賛成が330、反対が275の賛成多数で法案は可決され、成立に向けて前進しました。 成立には、2回目の採決を経て上院での審議を通過する必要があります。 イギリスでは、2015年に同じような法案が議会で否決されましたが、今回、世論調査で法案を支持すると回答した人は7割以上に上っています。 欧米では、終末期の患者は苦痛に耐え続け

    イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    死刑制度が廃止された国だから無期刑の受刑者がどうなるか気になる。
  • なんかミスられてて日本中のファミマで俺の本名出ててエグい→これタダのミスだったのwww

    無味無臭 @mumimushunyu tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。記事削除のご依頼は固定postからお願い致します。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。 作者のオススメ

    なんかミスられてて日本中のファミマで俺の本名出ててエグい→これタダのミスだったのwww
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    わろてる場合か。しかしげんげんだと普通はバーチャルYouTuberの源元気の方を想像する人の方が多いのではないか?
  • 玉葱の歌 - Wikipedia

    玉葱の歌(たまねぎのうた、フランス語: Chanson de l'Oignon、/ʃɑ̃sɔ̃ də lɔɲɔ̃/)は、1800年ごろに生まれたとされるフランスの軍歌である。伝説によれば、ナポレオンの帝国軍に属する擲弾兵の間で生まれた歌である。マレンゴの戦いの前に、ナポレオンは何人かの擲弾兵が玉ねぎをパンに塗っているのを見つけた。彼は「栄光への道を歩むためには、玉ねぎに勝るものはない」と言ったという[1]。クラリネットをこわしちゃったの原曲と言われている。

    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    タマネギ好き過ぎでは。
  • 【やじうまPC Watch】 “三途の川”を数学的に定義。東大

    【やじうまPC Watch】 “三途の川”を数学的に定義。東大
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    細胞レベルの死でもいちいち三途の川を渡るのだろうか?
  • 「ルパン三世」完全新作!30年ぶりの2D劇場アニメが2025年公開、特報も(動画あり) - コミックナタリー

    「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE(仮)」は、「ルパン三世 DEAD OR ALIVE」以来約30年ぶりとなる2D劇場版アニメーション。監督は近年の「ルパン三世」新作アニメシリーズを数々手がけ、親しまれてきたルパンの空気感に新時代のテイストを融合させてきた小池健に決定した。アニメーション制作はテレコム・アニメーションフィルムが手がける。 場面カットでは、“伝説の怪盗”アルセーヌ・ルパンの血を引くルパン三世の姿などが切り取られている。特報にはルパン三世をはじめ、意味深な言葉を投げかけるおなじみの面々・次元大介、石川五エ門、峰不二子、銭形警部が登場。これまでにない危機の到来を予感させる映像には、「あなたはまだ当のルパンを知らない」というキャッチコピーも映し出された。日11月29日よりリバイバル上映中の「ルパン三世 カリオストロの城」通常版の編上映後には、約2分の特報のロ

    「ルパン三世」完全新作!30年ぶりの2D劇場アニメが2025年公開、特報も(動画あり) - コミックナタリー
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    また濃ゆい方のルパンか。
  • [第3話]都市伝説先輩 - 平岡一輝 | 少年ジャンプ+

    都市伝説先輩 平岡一輝 <隔週土曜更新!最新2話無料>オカルトが大好きな大学1年生のもくめは、"都市伝説を引き寄せる"と噂の「くぐつ先輩」を求め、オカルトサークルに入るが――?「雀児」の平岡一輝によるオカルトコメディが遂にスタート! [JC2巻発売中]

    [第3話]都市伝説先輩 - 平岡一輝 | 少年ジャンプ+
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    無事だったようで良かった。
  • 兵庫県職員アンケート調査を読んで気になったところと感想

    ・以下上から読んでいった箇条書きメモなので詳細はhttps://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/iinkai/index/tokubetsu/bunsho/documents/bunsho_questionnaire1011_01.pdf ・芸術に全く興味がないどころか予算削減をしようとしている。してる。 ・そのことについて人事権などを使っているようだが、職員に大した説明なく進んでいる様子で現場の混乱がわかる ・斎藤が井戸前副知事のことが滅茶苦茶嫌いなのはわかるが、態度で表しているのがかなり子供っぽいし、周りもかなり気を遣っている印象 ・令和3年選挙で職員内で事前運動があり、その後通報されたようだが握りつぶされたとの話はかなり問題なのではないか ・その当時の選挙についての情勢に違和感があり、職員たちの間で相当困惑が広がっている様子が分かる(職員たちは違法性を感じていた

    兵庫県職員アンケート調査を読んで気になったところと感想
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    1行ずつファクトチェックして欲しい。
  • パートナーがAIに相談してた

    今週。というか水曜のことなんだけど、帰宅したパートナーが突然「仕事、辞めてきた」と言ってきた。 その言葉を聞いた瞬間、頭の中は「は?え?」だった。 何の前触れもなければ、そんな話題に触れたこともなかった。 ちょっと待って。どういうこと?いつ?何があったの?どうして私に相談しないで勝手に? 質問が矢継ぎ早に湧き上がってきたけど驚き過ぎて咄嗟には何も言えなかった。 パートナーは特に焦る様子もなく、「辞めるのは前から考えてた」とさらっと言う。 いや聞いてないし。何で話してくれなかったの? 「これからどうするの?」と詰め寄る私に対し、パートナーは冷静だった。 次の就職先が決まるまではフリーランスでやっていくつもりだと、スラスラと説明を始めた。 フリーランスとしてやることはもう決まってるし、準備もできてる。並行して転職活動もするから大丈夫なのだと。 いやいや、大丈夫って何だよ。こっちは寝耳に水で、心

    パートナーがAIに相談してた
    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    AIに相談したらすんなり別れられるのでは?
  • 第56回ウルトラコミック大賞 奨励賞『ヴァンパイアファミリー』

    カナダ・アルバータ州の湖畔に佇むとあるホテル。 15年前、支配人の手によって、宿泊客・従業員31人が命を落とす凄惨な事件の舞台となったそのホテルは、今もなお名を変えてひっそりと営業を続けていた。 不穏な噂が絶えないそのホテルには、とある秘密があった。 それはホテルを訪れる客のほとんどは死して魂のみとなった存在。 すなわち幽霊であるということ。 “お客様をもてなしたい” “お客様の願いを叶えたい” ホテルが遺した未練はやがて強い遺志となり、訪れた幽霊たちの願いを叶え成仏へと導く特別な場所となった。 ホテルの名は 『羊飼いの宿』全ての魂に健やかな休息をもたらす安息の館。 そして、今日もまた新たな客が訪れる──。

    Helfard
    Helfard 2024/11/30
    オチに爆笑した。確かにそうなるなw