[go: up one dir, main page]

タグ

A-NAのブックマーク (5,935)

  • 「狂犬病ワクチンを打つお金がない人は、犬を飼ったらいけないって言うんですか!!」医師がこの発言に疑問の声を呈す「フローレス島で起きた事例は犬飼いなら一度は知っておくべきです」

    知念実希人【公式】 @MIKITO_777 ???『狂犬病ワクチンを打つお金がない人は、犬を飼ったらいけないって言うんですか!!』 ………そうだが? x.com/MIKITO_777/sta… 2025-10-18 16:51:43 知念実希人【公式】 @MIKITO_777 インドネシアのフローレス島は1997年まで狂犬病の清浄地域でしたが、 3匹の犬が連れ込まれたことを起点に狂犬病の大流行が起き、 3年間で81人が死亡し、50万匹の犬が殺処分されました 狂犬病ワクチンの接種率が落ちると、日でも同じことが起こり得ます ちゃんと打って osakafuju.or.jp/hydrophobia/ha… pic.x.com/32BYZeuoO9 x.com/vivifranmiyu/s… 2025-10-18 14:57:34

    「狂犬病ワクチンを打つお金がない人は、犬を飼ったらいけないって言うんですか!!」医師がこの発言に疑問の声を呈す「フローレス島で起きた事例は犬飼いなら一度は知っておくべきです」
    A-NA
    A-NA 2025/10/19
    少しズレるけど、犬以外でも「◯◯する金がない人間は◯◯してはいけないんですか?」に対しては「……そうだが?」で終わる世の中だよなぁ、などと思ったりした。
  • へ? 男性二人で水族館無理なの?

    なんで? クラゲとか魚は別に男らしさとかセクシーさ関係ないよね・・・・ 博物館とかプラネタリウムのような向学心目的の施設に比べると 遊園地みたいなレジャー系よりだとは思う でも遊園地は男二人でいけるんでしょ? ほへ? 水族館の性的ニュアンスが分からなくて頭を抱えてる ひょっとして男性固有の文化の問題? 少年マンガとかが関係してる?

    へ? 男性二人で水族館無理なの?
    A-NA
    A-NA 2025/10/19
    勝手にまとめると、カップル=前戯、男2人=普通に展示が見たくて来てる、男3人以上=仲間でどっか遊びに行く(今回は水族館)、て感じ?
  • どこかに性欲のない男っていないの??????

    恋人は欲しいけどセックスはしたくない こういうこと言うとワガママだとかクズとか言われるのも理解できない むしろ世の中の男の性欲が異常だと思うんだよな 別にセックスしなくたって恋人同士でいるのは楽しいじゃん デートしたり美味しいの一緒にべたりハグしたりキスしたり そういう行為だけで十分楽しいし幸せじゃん なんでそんなにセックスをしたがるのかが理解できない どこかに性欲のない男っていないかな ぶっちゃけこれ女性の大半が思っていることじゃない?? この世の男から性欲なくなってほしい 世の中の男どもは普通にデートしたり一緒に映画見たり美味しいレストラン行ったり旅行に行ったり こういう普通の恋人同士の交流だけで幸せを感じてほしい いちいち性欲をたぎらせて求めてこないでほしい なんでこういう恋人同士の楽しさだけで満足できないのか理解できない セックスがなくたってパートナーにはなれるでしょ? 恋人=肉

    どこかに性欲のない男っていないの??????
    A-NA
    A-NA 2025/10/19
    アセクシャルの人を探す。それすらめんどくさいなら二次元。
  • 45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に「社会的地位>資産」だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する→みなさんはどうですか?

    麻布次郎 @shojikimono800 45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に 社会的地位>資産 だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する。人に必要とされたり尊敬されていることの方が幸福感に直結する。家族や別のコミュニティの繋がりでもいい。麻生さんを見ればわかる x.com/PECareer/statu… 2025-10-16 11:35:26 PEキャリア @PECareer 35才超えて強く思うこと ・努力したやつが勝つ ・資産>社会的地位>年収 ・家族と友達が最も大切 ・高学歴あってラッキー ・酒の飲み過ぎは時間の無駄 ・体力は大事。筋トレ運動やろ ・副業は早めにチャレンジしとけ ・株に学歴・キャリアは関係ない ・戦コンの経歴あってめちゃくちゃ有益 2025-10-15 20:17:01

    45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に「社会的地位>資産」だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する→みなさんはどうですか?
    A-NA
    A-NA 2025/10/19
    気力、好奇心、健康。地位や資産もそれらを維持できてこそだと思う。
  • 万博のマレーシアパビリオンのレストランをプロデュースしていた店に来たけど、万博より安いのに美味しさが2倍!

    mackee62.9😒🍣 @magic_mackee アジアン系っぽくないメニューも普通にあるし、エスニックとかとはまた違うかな? カレーとかもあるし、メニュー見た感じ万人受けすると思う。 パビリオン飯にありつけなかった人も、万博ロスの人も、他の海外メニューが気になる人もぜひ。アクセスもまあまあいい。 2025-10-17 13:33:47

    万博のマレーシアパビリオンのレストランをプロデュースしていた店に来たけど、万博より安いのに美味しさが2倍!
  • 全国唯一の「カール」製造工場、2026年12月に閉鎖へ 松山 | 毎日新聞

    土産物店で販売されているカール。松山工場で製造されていることをPRしたポスターも掲示しており、観光客からも人気だ=松山市で2025年10月17日午後3時30分、広瀬晃子撮影 人気スナック菓子「カール」を製造している「四国明治 松山工場」(松山市)が、2026年12月に閉鎖されることが分かった。カールは松山工場のみで製造しているため、松山土産としても大人気で、市のふるさと納税の返礼品にもなっている。関係者らは「“カールのまち”として売り出していたのにすごく残念で寂しい」と肩を落とす。 明治(東京都)によると、松山工場は1937年に創業。カールは75年から製造しており、西日地域でしか販売しなくなった17年からは全国唯一の製造工場となった。同社は閉鎖の理由を「収益性や競争力などの経営基盤を強化するため」と説明。今後、カールは「明治 大阪工場」(大阪府高槻市)に製造が移管され、引き続き西日地域

    全国唯一の「カール」製造工場、2026年12月に閉鎖へ 松山 | 毎日新聞
    A-NA
    A-NA 2025/10/18
    ますます少子高齢化になってく世の中だし縮小は当たり前といえばそうなんだけど…。/カールじたいがなくなるわけではないのはホッとした。
  • 女性同士では水族館とかランチとか何でもやるけど、男性同士ではやらない事のラインがあるらしい→ある派/ない派それぞれの意見が挙がる

    なない @71nai17 彼氏と付き合って初めて知ったこと、女の子は女の子の友達と水族館とかランチとか飲みとか何でもやるけど、男は男の友達同士ではやらない(男じゃなくて女の子とやりたい)ことのラインがあるらしい 2025-10-16 10:45:13

    女性同士では水族館とかランチとか何でもやるけど、男性同士ではやらない事のラインがあるらしい→ある派/ない派それぞれの意見が挙がる
    A-NA
    A-NA 2025/10/18
    水族館といっても色々あるのでどんな水族館なのかでもライン変わってきそう。個人的に海遊館は男二人だけのイメージないけど京都水族館は違和感なさげ。カフェやランチも店の雰囲気による。
  • 【完全にやられた】ノリと勢いだけで訪問した香川県の離島「直島(なおしま)」で5時間滞在したら後悔しかなかった理由

    » 【完全にやられた】ノリと勢いだけで訪問した香川県の離島「直島(なおしま)」で5時間滞在したら後悔しかなかった理由 特集 私(耕平)は思い立ったらすぐ行動するタイプだが、今回はその中でも特に衝動的だったかもしれない。それは先日、香川県を訪問した時のこと。 離島に行きたいと思い、高松のフェリーターミナルに向かった。そして何の下調べもなく「乗船時間が近いから」という理由だけで乗船券を購入してしまった。 行き先は、瀬戸内海に浮かぶ「直島(なおしま)」という離島。昨年、香川県に訪問したときに名前は何となく聞いていたが、その直島は想像をはるかに超えるほど衝撃的だった。 そんなノリと勢いで来てしまった「直島」。その選択は、まさに「後悔」の一言。その理由とは――。 ・島そのものがアート 乗船券を購入し、速攻でフェリーに駆け込む。 高松港から約30分、私を乗せたフェリーは直島の村港に到着した。 下船し

    【完全にやられた】ノリと勢いだけで訪問した香川県の離島「直島(なおしま)」で5時間滞在したら後悔しかなかった理由
    A-NA
    A-NA 2025/10/18
    直島、以前から知ってはいたけど行ったことはなかった。小豆島観光も兼ねて泊まりで行きたい。
  • 年々都会に染まる娘に思う

    毎年ゴールデンウィーク、大晦日に上京した娘が帰ってきてくれる。 年々、東京色に染まっていく娘を見て行くにつれ、嬉しいような悲しいような、そんな気持ちになる。 娘は今年で25歳になり、いよいよ結婚が見えてくるころだろうと思っていた。 上京をしたのも、長期出張でたまたま田舎に来ていた東京出身の彼氏についていく形で、おおよそ2年ほどの地方都市一人暮らしを経たのち、東京に戻る彼との同棲のために上京した。20代前半で東京生まれ東京育ちの彼と同棲と聞いた時は、相当な豪運ではなかろうかと心の中で思っていた。 しかし、去年あたりから娘が東京に染まり始めたのか、やたらと意識が高くなったというか、キャリアのことについて真剣に考え始めるようになった。 前までは、漠然と何歳までに結婚して子供は2人産んで…のような話だったのだが、資金計画や必要資格、自分が働いている業界の先行きについてなどの話が近況報告になった。

    年々都会に染まる娘に思う
    A-NA
    A-NA 2025/10/18
    とりあえず黙って見守ってるんだし、毒親じゃないよ。このパターンで心配にならない親いないでしょ。ただその彼氏。実際どんな仕事してるのか、交友関係等、詳しく把握だけはしといたほうがいいと思う。
  • ゆうパック「動物」発送禁止に…爬虫類認めていたら不正続出、「ミーアキャットが死んで届いた」例も - ライブドアニュース

    郵便が、ゆうパックを含む全ての荷物運送商品で愛護動物の発送を禁止した。 以前は爬虫(はちゅう)類の発送を認めていたため、業者が中身を偽って哺乳類を送る事案が続出。SNSで「ミーアキャットが死んで届いた」などと問題視されたことを踏まえて約款を変更した。日郵便は「禁止後、状況は改善した」としている。 日郵便は約款で、「人に危害を与えるおそれのある動物」を引き受けないと定め、哺乳類と大型鳥類の発送を禁止してきた。ただ、危害を与えない爬虫類と小型鳥類は「死んだ場合に責任を負わない」などの条件で配送していた。 このため、カメなどと偽って業者が哺乳類を送る事例が相次いだ。昨年度は、動物保護団体が「生きたハムスターをゆうパックで送る事案が発生している」と注意喚起したほか、ミーアキャットが購入者の手元に死んだ状態で届いたといった投稿がSNSで続出。日郵便にも苦情が多数寄せられたという。 こうした

    ゆうパック「動物」発送禁止に…爬虫類認めていたら不正続出、「ミーアキャットが死んで届いた」例も - ライブドアニュース
    A-NA
    A-NA 2025/10/18
    爬虫類OKだったの驚き。何となく昆虫まではいけるんだろうの認識だったが、それでも死んだりしたらかわいそうやなって思ってた。動物は残酷すぎる。
  • 初めて夫の誘いを断った

    夫43、私40歳。 子供3人もいる。 正直もう性欲とか湧かない。 もう10年くらい前、子供を産んだ瞬間から無くなっていたけど、夫婦の義務だと思って続けてた。 夫が嫌いなわけではない。 夫の匂いや体温が好きで、添い寝も好きだ。 夫のことは大切なので、我慢して夜の営みを10年続けていた。 夫は私としかできないタイプの人なので、可哀想だという気持ちもあった。 でも私はさっき、夫の誘いを「やだ」と言って、逃げた。 「セックスレスだ…」 といって夫は残念そうにしていた。 しばらくしてまた普通の会話に戻った。 私がなんで今になって断ったのか、言語化したい。 最近夫には、強めのASD傾向があることがわかった。 そして 『私の痛みとか苦しみ、辛さなんかの感情には一切寄り添えない』 ということがわかった。 だから私が3人子供の世話しながら正社員で働いていて しかも子供のうちの2人が発達障害だということが解っ

    初めて夫の誘いを断った
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    私昔は増田の子供ポジだった。父が経営者で母に子供3人産ませてほったらかしだったのも同じ。何度も離婚してと母に頼んだけどしなかったね。たまに母がストレスで倒れるから毎日びくびくしてたよ。懐かしいなぁ。
  • Photoshopはもう不要!グーグル新画像AI「Nano Banana」で即使えるプロンプト集

    グーグルの新画像AI「Gemini 2.5 Flash Image(Nano Banana:ナノバナナ)」が業界に激震を与えている。自然言語だけで商品の背景変更、色変更、見えない角度からの生成まで実現。ChatGPTやxAIのGrokを凌ぐ精密さを誇る。ECサイト向け商品画像編集では「実用レベル」に近い精度に近づいた。従来Photoshopが担っていた作業の多くが代替可能になりそうだ。実際のプロンプトと合わせて解説する。 バークリー音大提携校で2年間ジャズ/音楽理論を学ぶ。その後、通訳・翻訳者を経て24歳で大学入学。学部では国際関係、修士では英大学院で経済・政治・哲学を専攻。国内コンサルティング会社、シンガポールの日系通信社を経てLivit参画。興味分野は、メディアテクノロジーの進化と社会変化。2014〜15年頃テックメディアの立ち上げにあたり、ドローンの可能性を模索。ドローンレース・ドバ

    Photoshopはもう不要!グーグル新画像AI「Nano Banana」で即使えるプロンプト集
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    タイトルは流石にねーだろと思ったらやっぱりそうだった
  • 万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた - 庭を歩いてメモをとる

    (2025年10月5日更新:カザフスタン、バングラデシュ、ウズベキスタン、シンガポールを追加) 万博。開幕まではほとんど興味ありませんでした。 でもよく考えてみると、これは世界中の人たちと直接会って話せる絶好の(というか、たぶん最初で最後の)チャンス。 なので、この国の人にはこれを聞いてみたい・・・と前から思っていたことをたずねてみました。 質問日:2025年4月21日、5月13, 27日、9月25日 ※ここに書かれているすべての「回答」は、応えてくださった方個人の意見であり一般化できないものであることをお断りしておきます。 目次 目次 カザフスタン - 中央アジア最大かつ最も裕福な国のもつ「兄弟」意識 バングラデシュ - パキスタンと分離して正解だったと思うか ウズベキスタン - サマルカンドの国で「ザナルカンドにて」は知られているのか シンガポール - 建国の父リー・クアンユーは今も尊

    万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた - 庭を歩いてメモをとる
  • プロデザイナーが作ったクリエイティブと、ど素人がAdobe Expressで作ったクリエイティブ、どっちがどっちか見抜けるか!? - はてなニュース

    SNS投稿用のグラフィックやショート動画など、ちょっとしたコンテンツを簡単に創作できるAdobe Express。アドビ製品といえばプロのクリエイターが使うツールというイメージもありますが、Adobe Expressは初心者でも簡単に使え、デザインなどの素養がなくても、豊富なテンプレートや便利な機能により魅力的な「デザイン」に仕上げることができます。 そこで、今回は「プロのデザイナー」と「デザイン素人+Adobe Express」によるクリエイティブ対決を実施。素人がAdobe Expressを駆使することで、プロにどこまで肉薄できるのでしょうか? ※この記事はアドビ株式会社によるタイアップ広告です。 Adobe Expressとは? 登場人物紹介!ゴリゴリの素人とゴリゴリのプロが参戦 実験に参加してくれたプロはこの方! 何ができる?Adobe Expressを使って「雑コラ」つくってみた

    プロデザイナーが作ったクリエイティブと、ど素人がAdobe Expressで作ったクリエイティブ、どっちがどっちか見抜けるか!? - はてなニュース
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    Aも悪くはない…けど、並べるとすぐわかるなー。肉厚ハンバーガーという商品の特性がよく出てる。
  • 別れた人の意見として参考になれば 8個年上で24歳の時に結婚した、29歳の時..

    別れた人の意見として参考になれば 8個年上で24歳の時に結婚した、29歳の時コロナ禍ちょい過ぎぐらいの時期に彼の風俗通いが発覚 色々話したし和解したつもりでお互い歩み寄ったり再構築頑張ったけど無理だった、長くなるから箇条書きで ・元々そういうサービスにお金を使うことを無駄と冷笑していたのにハマっていた事 ・行かないと約束しGPSをつけた後も雑な嘘をついて月に一度行く事(同じ会社に勤めてるのに残業とか会議とか社内予定見たら分かるだろ) ・そもそもコロナ禍の衛生観念で濃厚接触の極み ・相手の女の子やプレイ内容に関係なく潜伏期間や今後の我々の性交渉に対して安全性を担保するための性病検査を断固拒否し続けた事 ・人的にはNN店利用が過酷な仕事の休息でありご褒美であるという認識である事、その認知の歪みはカウンセリング等が必要ではと提案するも断固拒否された事 ・毎回18や20の子を指名していた事 ・こ

    別れた人の意見として参考になれば 8個年上で24歳の時に結婚した、29歳の時..
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    こういう増田が一番つまらん。一見同じキーワードで元増田と関係ある話してるようで、読んでみたら関係ない自分語りしてるやつ。
  • 「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートでさらに進化! トヨタが本気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは | VAGUE(ヴァーグ)

    「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートでさらに進化! トヨタ気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは CAR & BIKE / COLUMN 2025-10-16 writer 会田肇 トヨタ純正ナビと同じ機能が誰でもスマホで使えるカーナビアプリが「モビリンク」です。広告も表示されない完全無料のアプリですが、ユーザーの評価は上々だそうです。そんなモビリンクの最新版はどう進化しているのか、試してみました。 トヨタはなぜモビリンクを「完全無料」で提供しているのか トヨタ純正ナビと同等の機能が誰でも無料で使える、そんなありがたいスマホ用カーナビアプリが『moviLink(モビリンク)』です。 トヨタ自動車が満を持して開発したもので、地図データはサーバーから自動的にダウンロードされるため、情報が常に最新であることも大きな魅力。ここではそ

    「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートでさらに進化! トヨタが本気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは | VAGUE(ヴァーグ)
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    最近入れた。まだGoogleマップとの比較はあまりできてないけど、まあ普通に使える。
  • 友達が女性向け同人描いてるけど女性向けの方が圧倒的に儲かるのはガチら..

    友達が女性向け同人描いてるけど女性向けの方が圧倒的に儲かるのはガチらしい 女ってなんであんなに金持ってるんだろうな?平均賃金男以下のはずなのに男より羽振り良い人多いよね スマホもみんなiPhoneだし

    友達が女性向け同人描いてるけど女性向けの方が圧倒的に儲かるのはガチら..
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    推し活で搾り取れるのは女性のほうだから。風俗で稼いで注ぎ込むジャニオタの話とかもあるし。ホス狂の女性と根は同じに見える。
  • ウナギ規制「全種対象へ」 ワシントン条約、最終評価

    【ジュネーブ共同】ワシントン条約事務局は15日、用のニホンウナギを含む全種を国際取引の規制対象にすべきだとした欧州連合(EU)などの提案について「採択を勧告する」との最終評価を公表した。11~12月にウズベキスタンで開かれる締約国会議で投票国の3分の2以上が賛成して採択されれば、輸出が許可制となり、日で価格が上昇する可能性がある。 日のウナギ消費量は世界最大規模で多くを輸入に頼る。日は「十分な資源量が確保され、国際取引による絶滅の恐れはない」として提案に強く反対。共同で資源管理する中国韓国と連携して否決を目指す。

    ウナギ規制「全種対象へ」 ワシントン条約、最終評価
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    養殖出来るようになるって話はどうなってんだろ。
  • 家事に協力する夫が私を壊していく

    夫は、誰もが「理想的」と言う男だ。 家事も育児も完璧。 子供が生まれた日から、まるでマニュアル人間みたいに正しく動く。 オムツ替えも、離乳も、掃除も、全部“ちゃんと”やる。 その“ちゃんと”が、息苦しい。 私が産休中も、夫は買い物をまとめてして、夕飯も作って、隙あらば掃除までしてくる。 私がちょっとでも「疲れた」と言えば、「休んでていいよ」と笑う。 優しい。 優しいけど、腹が立つ。 なんであんたはそんなに完璧なの? なんで私の“愚痴を言う権利”まで奪うの? 仕事に復帰してからも、保育園の送り迎え、寝かしつけ、料理、洗濯。 全部「分担」ってことになってる。 でも気が抜けない。 こっちがちょっと手を抜くと、すぐに夫が静かにフォローしてくる。 責められてるわけじゃないのに、責められてる気がする。 友達は「うちの旦那、家事なんて全然しない」って愚痴ってる。 正直、羨ましい。 何もしてくれない旦那

    家事に協力する夫が私を壊していく
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    冒頭の文章と最後の文章が矛盾してるからAIじゃなさそう。単に頭の悪い増田の創作か。
  • 夫が風俗に行ったが許すべきか

    34歳のDINKSです(夫は36歳)。 少し怪しい行動があり問い詰めたところ、風俗に行ったのだと白状しました。いわゆる番行為はなかったそうなのですが、、 とはいえ、裏切られた気持ちで一杯で、今までの結婚生活はなんだったのかと、築いてきた関係を蔑ろにされ、一方的に崩されてしまった気持ちになってしまっています。 ただ、人曰く、セックスレスが原因だというのです。 確かに何度か頻度が少ないと相談を受けており、そのたびに「あなたとは家族になってしまったのでその気分にはなりづらい」「そういった気分になることがあれば伝える」と言ってきました。 同じベッドに寝てはいますが、夫に求められてもやんわりと避けており、頻度としては3ヶ月に1度ぐらいでしょうか。 行為自体すごく嫌というわけではないのですが、おたがいあまり経験がないせいかスムーズに行くことは少なく、また私がどうしても積極的になれず、睡眠欲をどうし

    夫が風俗に行ったが許すべきか
    A-NA
    A-NA 2025/10/17
    “築いてきた関係を蔑ろにされ” いや、全然築けてないからこうなってると思う(あまりに露悪的すぎて釣り堀疑い濃厚)