[go: up one dir, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

social bookmarkに関するyamada_kのブックマーク (2)

  • はてなに絶望もしちゃいないが、とくに希望もない - 関内関外日記

    はてなブックマークについてのあれこれの話題があるので、おれも書きたい。が、そんなに書くこともない。 ブコメはクソでもネタになる - しゃぶり [はてな] [ネット] たまに日記や寄稿文に数十ブクマついても怖くなるので、一週間くらいブクマは読まない。なにか反論したくなっても一週間経っているので、もうどうしようもなく、もやもやが残る。でも、ブクマは集めたいよな。 2023/02/27 18:59 ブクマされる側としてはこんな感じで、べつに人気ブログでもないので、あまりそういうこともなく。 はてブの民度をあげる方法を考えよう - ヨッピーのブログ [はてな] [ネット] NGワードと、ヤフコメで効果あったらしい電話番号認証くらいやってもいいような気はする。でも、「ラーメンが獣臭い」ってタグつけて「冷静になりましょう」って言われると困る(そうか?) 2023/02/27 18:15 ブクマする側

    はてなに絶望もしちゃいないが、とくに希望もない - 関内関外日記
  • はてなブックマークは人によっていろいろな使い方をされているんだよ

    使い方が統一されていないのだから、自分の価値観と照らし合わせて「はてブのクォリティが低い」などと文句を言っても仕方がないのです。 はてなブックマークはどのように使われているのか? 衆愚だとかなんとか言って「おまいらのはてブはくだらなすぎ! もっと面白い使い方しろ!」というのは、自分が作り上げた「はてブの理想の使い方」がされていない事に対する不満に他ならないと思う。 とりあえず「こんな使い方がされていそう」と思うものを羅列してみる事にした。 はてなブックマークは「自分用メモ」だよ 後で自分が見返すためにブクマするもので、ブラウザのブックマーク(あるいは「お気に入り」)をオンラインで行い、公開しているもの。 はてなブックマークはネタ帳だよ 「自分用メモ」に近いのだけど、あとで読み返すと言うよりも、それを元にブログの記事を書くことが目的となる場合もアリ。 はてなブックマークは「人気投票」だよ 面

  • 1