[go: up one dir, main page]

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (346)

  • テレビ局で働いていた頃の思い出

    一度、ここで書いてみたいと思ってた。初老が近いおじさんである。 会社勤めとしてのディレクター業について執筆したい。辞めてから時間が経つけど、たまにあの頃の夢を見るのだ。 最近の夢だと……バラエティ番組の収録の時だった。当時は新入社員に毛が生えたくらいの若造の頃。 ナインティナインの2人がネタ合わせしてる横で、ADである自分が怒鳴られてる夢である。夢じゃなくて、当にあったことなんだが。いい夢を見ることもあるけど数は少ない。 今はフリーランスの映像ディレクターをやってる。仕事は順調……とは言い難い。仕事が少ない年もある。 でも、いっぱぐれる心配はない。一応そういう実力がある。お金がなさ過ぎて餓死なんてことはない笑 だから、もう時効かなと思って、昔の話を書こうと思った。大手テレビ局にいた頃の話だ。 え、なに。守秘義務?エンタメ業界にそんなものはない。特定個人や企業の名前を出さない限りは、お見

    テレビ局で働いていた頃の思い出
    vonucello
    vonucello 2025/10/07
    フジって大卒の高給プロパーが何年もADやるんだ。てっきり制作会社の下っ端やバイトだとばかり思ってた
  • 高齢者は運転免許を返納しろって簡単に言うけどさ

    マイカーが無いと生活が成立しないド田舎に関しては許してくれよ ワイの実家は関東だけどこんな感じ↓ 最寄りのスーパーまで5kmコンビニは無い 隣の家まで50m 両隣の家は空き家(夜逃げと全員死亡)集落に60歳以下の住民が0人バスは1日2往復引越しする金も体力も無いこんなんマイカー無しじゃ生きていけないよ

    高齢者は運転免許を返納しろって簡単に言うけどさ
    vonucello
    vonucello 2025/09/25
    免許はあくまで技能に対する許可であって権利ではないだろう。遅かれ早かれ来る問題なんだから元気なうちに自分たちでも考えてもらわんと。親族にサポートしてもらう、宅配サービスを利用する、早めに施設に移る等々
  • ホロライブに入れなかった女が書くVTuberオーディションアドバイス

    anond:20250921232944 タイトルの通り。 ホロライブを目指す子はめちゃくちゃ多く、オーディションは狭き門だ。 募集要項は公開されているが、実際の内部事情は分かりにくく、SNSや切り抜きから断片的に推測するしかない。 私自身も初応募のときは情報不足で、何もわからないまま応募して落ちた。 そこで、ホロライブには入れなかったものの、個人勢や小箱を経て活動してきた立場から、当時知りたかったことを書いておく。 当然これは自己満足で書いているだけで、参考にして落ちても責任は取れない。最終的には自分で判断してほしい。 【経歴】 どういう人間が言っているかで信憑性が変わると思うので、先に経歴を。 特定は怖いので多少フェイクは混ぜるが、大筋は変わらない。 私は地方の大学に通いながら「ホロライブに入りたい」と思っていた。 在学中に雑談や歌枠を少しやったけれど、初応募はあっさり落ちた。 卒業後

    ホロライブに入れなかった女が書くVTuberオーディションアドバイス
    vonucello
    vonucello 2025/09/22
    まぁ今のホロに入れるような層は上澄みも上澄み、ナントカ48のメンバーでしたみたいなレベルなので、凡人がこんな浅いアドバイス読んでもしゃーない。5期くらいまでなら桃鈴さんみたいに素質と根性で受かったかもだが
  • シマノを退職したので、金型と下請法違反について思うところを書く

    シマノが金型を下請けに無償保管させた件が話題になっている。 シマノ 下請け法違反で勧告 製造委託先に金型を無償保管させる https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250917/k10014924771000.html この会社は、何かあるとすぐに懲戒処分と言い出すのだが、もう私は社員ではないので懲戒処分も関係ないので書いていこうと思う。 まず、この会社では金型が十分に内製できない。昔はできたようだが、とにかく管理職が現場放置主義であるため、外注化がすすみ技術が空洞化してしまった。 その結果外注に仕様書さえない丸投げの状態さえ珍しくない。いわゆるパワポエンジニアである。 下請法については知っている人も当然いるし、他の件でも現状の問題を上司に言うと「お前は生意気だぞ。」、「どないなっとるんやー。」と怒号するだけで解決に関して提言もしなければ動かない管理職があまりに

    シマノを退職したので、金型と下請法違反について思うところを書く
    vonucello
    vonucello 2025/09/19
    むしろ普及帯コンポが激安中華に侵食されてないのが凄い。ポン付けでロクな調整しなくてもカッチリ動いて堅牢でそこそこ安いし。ロードとかの高級コンポはそこまで売上比率高くないんじゃない?知らんけど(カンパ民
  • チキンラーメンに生卵を落とすの美味しくないんだが?

    目玉焼きにして後乗せした方が美味しいまである とにかく生卵を落とすのは、お湯が冷めて麺がちゃんと戻らないわ、卵に味がついておらずスープと一緒にすすると半茹で状態の卵の感と相まって気持ち悪くなるわ、ドロドロの卵が人肌の温度で気持ち悪いわ、卵の味が他のどの材(といっても麺とスープしかないが)とも調和せず、これでいいなら生卵を椀に開けて醤油垂らして掻っ込んだ方がまだ美味しいわで色々と最悪だ 鍋で茹でながら作ると、卵が麺に絡みついたまま固まって麺の感が死ぬわ、麺の戻り方にムラができるわでやっぱりダメ だいたい、この生卵を落とす系のべ物が美味しかった試しがない 例外は卵かけご飯だけだ すき焼きにしろビビンバにしろ月見そばにしろ、卵を使わずにそのままった方が断然美味いのだ こんなべ方を思いついた奴は誰だ アレか? 東西新聞文化部のグータラ社員が持ってくるような超高級卵ならこのべ方でも美味

    チキンラーメンに生卵を落とすの美味しくないんだが?
    vonucello
    vonucello 2025/09/15
    たま〜に買うけど結局そのままバリバリ食ってるわ バリバリ食う専用のやつも売ってるけど薄味だからパンチがない
  • 百歩譲って古着は許すとしても

    の中古ってキツくない? でも市場は確立してるし、人気あるよね…

    百歩譲って古着は許すとしても
    vonucello
    vonucello 2025/09/06
    何故か中古スニーカーのクリーニング業者の動画がたまにオススメに流れてくるんだけど、いくら洗ってても何か水虫とか伝染りそうでちょっと気持ち悪い。実際のリスクは分からんけど。
  • 性欲っていいな

    婚活コンサルのつぶやきを見ていたらこんな事が書いてあった 「婚活に苦戦する人は性欲が薄い傾向がある」 目からウロコだった たしかに自分は性欲が強い方だけど、だからこそ相手を好きになりやすい 好きになりやすいというのは、好きになれるポイントを探すのが上手いということだ この力がないと、相手を減点方式で見たり、完璧な存在(つまり推し活)にハマりやすかったりするらしい 性欲が強くて思春期以来恥ずかしい思いをしてきたけど、まさかこんな美点があったとは そんな自分ももうすぐ結婚します

    性欲っていいな
    vonucello
    vonucello 2025/08/30
    ダウト。ソースは俺。好意持ってくれた女性は何人かいたけど、全て性的興奮の対象にならないという理由で断らざるを得なかった。そこに妥協できるくらい性欲が薄ければ今頃結婚してた。今は風俗やエロ配信で満足。
  • 親のπ成人式

    子どもの頃から何となく知っていた行事だった だが周りに該当する年の人がいなかったのでそこまで詳しくは知らなかった 地域によって多少の差はあるけれど おおむね六十三歳あたりで親の世代がその日を迎える 学校で1/2成人式をやった世代にとって π成人式は自然な延長線上にあるものだった 教室で親のπ成人式を題材にした作文を書かされたこともある そのときはよくわからないまま 「六十過ぎたらみんなもう一度お祝いをする」と覚えただけだった 実際に自分の親がその年齢を迎えると ただの算数の遊びじゃなく 人生の折り返しを通り過ぎた証明のように思えてくる 市役所からも通知が届いた 「今年は親御さんがπ成人式です ぜひご家族でお祝いを」と 健康診断の案内と一緒に封筒に入っていたのを見て そういえばそんな行事もあったかと思い出した 祝い方は家庭によって違う 親戚を集めて事会をする家もあれば 人が旅行に出かけて

    親のπ成人式
    vonucello
    vonucello 2025/08/24
    普通に還暦を祝えよ
  • 今38歳なんだけど、ここ1ヶ月の間で反応速度とか体力とか総合的な身体のス..

    今38歳なんだけど、ここ1ヶ月の間で反応速度とか体力とか総合的な身体のスペックが 一気にガタ落ちしたような感覚に陥ってる。30代入ってゲーム(FPSとか)遊ぶのしんどくなってきたなーと思いつつ それでも騙し騙しやれてたものが一気に誤魔化しが効かなくなってきたというか。 これが歳を取るって事なんだろうか。だったら嫌だなあ。

    今38歳なんだけど、ここ1ヶ月の間で反応速度とか体力とか総合的な身体のス..
    vonucello
    vonucello 2025/08/14
    40で始めたロードバイク、40代のうちは乗れば乗るほど面白いようにタイムが上がっていったが、50過ぎた途端にしんどくなり落ちていく一方。38なんかまだまだこれから
  • 自分の職業に近いフィクションって楽しみづらい問題

    警察官が刑事もののドラマ見てるとイライラしちゃうとか 医療関係者が医療もののドラマ見てると笑っちゃうとかあるじゃん いやいや、そうはならんやろ・・・っていう そんな気になるもんかなぁと思ってたけど、最近ジョン・ウィックって映画見たら まさにそんな感じの感情になって、やっぱ自分で経験してみると違うもんなんだなぁってなった

    自分の職業に近いフィクションって楽しみづらい問題
    vonucello
    vonucello 2025/08/04
    巨大製薬企業が悪魔のような恐ろしい薬を秘密裏に開発して…みたいなのは笑っちゃうなぁ。
  • 企業がvtuber部門作るのコスパ悪いんかな

    みたことないから 従業員100人いたら 1人くらい適正あるのいそう ラジオ形式で画像なしでやらせてみて 1番視聴者多かった人にやってもらうみたいな。人気出たら、独立しちゃうか 襲名性とか?過去のアーカイブ販売とかさ お金になりそうだけどな。

    企業がvtuber部門作るのコスパ悪いんかな
    vonucello
    vonucello 2025/07/31
    Vとはちょっと違うけど有隣堂みたいなの好き。まぁ結局はタレント力と企画力と業務シナジーに尽きるけど。あれは採算取れてるんだろか
  • 個人勢Vtuberを推したくても構造的に推せないって話

    追記あり 2025/07/05メルカリの例えホロライブがやってることは、メルカリのUI設計に近い。 出品も購入も簡単で、「やっていい空気」があるから人が定着した。 あれを「大手だから成功した」「フリマは邪道」と切り捨てず、 普通にパクればいいだけの話。 いまやメルカリは生活に溶け込んでいて、使いやすさの基準として挙げても疑問に思う人はいないでしょう。 追記終了 2025/07/05ホロライブ推してると言うと、「強者につくな」とか「どうせ勝ち馬に乗ってるだけだろ」と言われることがある。 でも、自分としては最初からホロを選んだわけじゃない。もっと小さな箱や個人勢Vtuberも見てきたし、むしろそっちのほうが「応援しがいがある」存在だとも思ってた。 でも無理だった。推したくても“推せない”空気ができあがっていた。 応援が浮く場所では応援できない個人勢Vtuber界隈でよくあるのは: リプを送る

    個人勢Vtuberを推したくても構造的に推せないって話
    vonucello
    vonucello 2025/07/04
    普通に弱小個人も大箱所属も楽しく推してるが? お前は一体何と戦ってるんだ…
  • YoutuberとかVTuberって

    40代50代になったら何を売って生きていくつもりなんだろう

    YoutuberとかVTuberって
    vonucello
    vonucello 2025/06/15
    シスプリのYoutubeチャンネルでも見てみろよ
  • 彼女とデートしても満たされぬ夜

    長年独り身だった自分にも彼女ができた。 付き合って3ヶ月目だ。 会っている時、お互いに将来の話をしたりする。 大体、日中はどこかへ出掛けて、夜はそのままご飯をべに行く。 今日はイタリアンで飾りすぎず落ち着いた良いお店だった。ゆっくりと会話もできて楽しいひと時を過ごした。 1人6,000円程度だった。 美味しいご飯はお店を出ても余韻が残る。心地よい。 帰り道、アレが美味しかったねコレは真似できそうと彼女と話した。 また行こうねと手を振る彼女を駅で見送る。背中が見えなくなるまで。 いつも改札を出た数歩先で振り返ってくれる。そういうのにドキドキしている。また来週会うのに。 彼女の背中が見えなくなった。 踵を返して、ダッシュで向かう。松屋だ。 うまトマハンバーグ定(チーズ付き)、ご飯大盛り、1200円。 コレコレぇ!!! トマトの酸味とニンニクの臭みが、温玉を混ぜたとたんに濃厚な旨味に化ける!

    彼女とデートしても満たされぬ夜
    vonucello
    vonucello 2025/06/09
    土岡が書いたのかと思った。ちゃんと謝辞に出てきて納得した
  • 「iPhoneじゃないといじめられる」の本当の所

    女子中高学生「iPhoneじゃないといじめられる」 いじめられるわけ無いだろ せいぜいいじられる程度だ ただ女子のiPhoneの渇望はかなり強いようで、至るところで親と喧嘩になっている(個人的に聞いた噂だけどね) 大抵は親のお下がりを使ってるよね、タイミング的にはiPhone8〜iPhone12が多いのでは 兄弟姉妹が多いとこれが上手くいかず揉める ちなみにどれだけiPhoneが多いか、統計はないんだけど 今学生に一番流行ってるBeRealの日のシェアは91%がiPhoneだ https://sensortower.com/ja/blog/bereal-mau-increased-in-japan この数字は恐ろしいよね BeRealをやるような陽キャ層(大体学生のうちの半分弱)はiPhoneってこと なお男子学生も結構やってるようで、それ含めての91%だから 女子学生にとってiPhon

    「iPhoneじゃないといじめられる」の本当の所
    vonucello
    vonucello 2025/05/25
    iPhoneならiPhoneで、機種によるマウント合戦があるんだろうなぁ。めんどくさ
  • 小4男児に読ませるマンガを教えてください

    詳細はややこしいので省くのだけど、 春から突然に小学4年生男児の父親になりました。二人暮らしの始まりです。 ひたすらゲームばかりする子どもだったので、を読ませようと思い、 ダメ元で、手元にあった『よつばと!』を渡してみたら笑いながら読んでいました。 最初はなんだかバラバラとページをめくっていて、 ストーリーというか読み順を理解しているかあやしい感じだったものの、 何度も読んで楽しんでいるから、これは当たりだったようです。 次に『それでも町は廻っている』。 こっちはフリガナがないのでまだ早いと思って渡さなかったんだけど、 勝手に読んでいました。いたく気に入ったらしいです。 ここいらで、早くも手元のネタが尽きるわけで……。 手元にあった『ヨコハマ買い出し紀行』と『ポーの一族』も勝手に読んでいました。 でもこの辺は、小4男児にふさわしいかというと違うでしょう。 萌え4コマではちょっとアレだし(

    小4男児に読ませるマンガを教えてください
    vonucello
    vonucello 2025/05/21
    なんか初手からえらく偏った作品群に触れさせちゃったんだなぁという気がして少年の将来を案じないでもない。まんがサイエンスと一緒に宇宙家族カールビンソンなんかどうだろうか
  • 彼氏が家に遊びにくる時にトイレットペーパーがギリ残ってるくらいにして..

    彼氏が家に遊びにくる時にトイレットペーパーがギリ残ってるくらいにしておいて 彼氏がトイレから出た後にトイレットペーパー芯をどう処理したかチェックする 芯をちゃんとゴミ箱に捨ててれば合格 床やホルダーの上に置きっぱなしにしてる奴は不合格

    彼氏が家に遊びにくる時にトイレットペーパーがギリ残ってるくらいにして..
    vonucello
    vonucello 2025/05/21
    トイレットペーパーの芯でちんちんの大きさを測るという話ではなかった
  • アクセンチュアによるゆめみ買収の裏話とアホ代表のこと

    当方ゆめみ社員。 買収の話は発表からそこそこ前に聞いていた側の人間。 Xでふざけたポストをしているアホ代表に一泡吹かせたいので裏話を書く。 https://x.com/raykataoka/status/1921546847342285023 とはいえマジでやばいことを書くのは仲間に申し訳ないので、まあこれくらいはいけるやろってものだけに留める。 雑多なネタバレ1,2ヶ月くらい前からか一部メンバーに情報が情報が公開されてきた。 辞められるとインパクトがありそうなメンバーに少しづつ展開していくことで、ショックを抑えることや、事前の動きがやりやすいようにすることが目的のようだった。 Slackには珍しくプライベートチャンネルが作られ、丁寧に社内での開示リストも作られた。厳格な情報管理がなされていた。 この人にはさっさと開示した方がいいよねとか、ショックで倒れるかもしれないからやめておこうとか、

    アクセンチュアによるゆめみ買収の裏話とアホ代表のこと
    vonucello
    vonucello 2025/05/12
    大して知らん会社やけど、ギュンギュンのCCOとやらが「仕事した」って、こんな怪文書だらけの事態になって一個も仕事してないやん。アホらし
  • そろそろモテたくて仕事場の女性陣に聞きまわってみたら、 「結局、イイ女..

    そろそろモテたくて仕事場の女性陣に聞きまわってみたら、 「結局、イイ女にモテる男ってのは、イイ男ではなく、女が嫌がることをしない男だよ」という内容への支持が高かった。 自席に戻って、この言葉を何度も反芻している。 見た目や清潔感で女性に嫌がられないようにするには。 言葉づかいや振る舞いで女性に嫌がられないようにするには。 金銭面や仕事などの価値観で女性に嫌がられないようにするには。 確かに男はこれらの考え方を、何らかのロールモデルというか理想像を立てて、ポリシーを持って決めがちだ。こうしたい、男らしくありたい、と。 それでモテる場合もあると思う。 だがそれは「イイ女」にモテたい場合は違う、ということのようだ。 自分は、どうせモテるなら「イイ女」にモテたい。 そう思って、もう一度「女が嫌がることをしない男」 の意味を考えた。 「お前は女性の嫌がることをする男だ」と遠回しに言われてるだけかもし

    そろそろモテたくて仕事場の女性陣に聞きまわってみたら、 「結局、イイ女..
    vonucello
    vonucello 2025/04/25
    モテたくて〜♪(カムイ〜)
  • 「左」っていいイメージ無いよな

    左前とか左巻きとか左翼とか

    「左」っていいイメージ無いよな
    vonucello
    vonucello 2025/04/21
    金玉が右に寄っちゃった!オールナーイトローング♪