[go: up one dir, main page]

タグ

healthに関するtyoro1210のブックマーク (53)

  • 男子大学生などが特殊な装置で生理痛を疑似体験 | NHK

    参加した男子大学生などがパッドを付けて電流を流すと、顔をしかめながらおなかを押さえて、知らなかった生理の痛さに驚いている様子でした。 その後、生理に悩む人も生きやすい社会のために何が必要か意見を交わし、学生たちは人によって異なる生理特有の症状を理解することが大切だ、といった意見が出ていました。 参加した男子高校生は「こんな痛みが月に1度来るのは大変だと思いました。彼女が生理の時は、少しでも協力してあげたいです」と話していました。

    男子大学生などが特殊な装置で生理痛を疑似体験 | NHK
    tyoro1210
    tyoro1210 2023/11/06
    尿路結石になった時、男性が体験する痛みで最上のもので、難産の陣痛の時くらいのひどか痛み っての見て子を産む人達すげぇな…… ってなったが、相互の疑似体験があると相互理解は進みそうだ
  • 脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功 - ナゾロジー

    感情を強制起動する脳のツボ脳に電気刺激を与えてうつ病を治す技術が大幅な進歩をみせている / Credit:Canva脳は心臓と同じく、電気的な臓器です。 そのため近年、うつ病患者に対して脳に電気刺激を行う手法が着目されています。 ただ既存の電気刺激法は非常に大味であり、脳全体に大電流を流す方法がメインでした。 そこでカリフォルニア大学の研究者たちは、5年もの長期に及ぶ臨床試験の結果を元に「神経マッピング技術」を開発しました。 この神経マッピング技術は脳の各地に差し込んだ電極から、患者一人一人の神経回路の特性を認識し、その患者にとって最適な治療部位(刺激場所)をピンポイントで探し出すように設計されています。 そして今回、マッピング技術の性能を確かめるために、難治性うつ病に苦しむ36歳の女性患者に対して、はじめての試験が行われました。 その結果は、まさに驚きでした。 女性患者は覚えている限り5

    脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功 - ナゾロジー
  • コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note

    Twitterに書くか迷ったのですが若干余裕が出てきたのでメモ帳スクショお気持ち表明ツイートさせたいただきます。 新型コロナウィルスに感染しました。 pic.twitter.com/NCzGptKAYo — 工藤スナッフ(コロナ闘病中) (@kudou_snuff) January 9, 2021 この時はまだ良かった。このあと、生死を彷徨うことになる危険な経緯について、私が書かねばなるまいと思ったので筆を取らせていただきます。 感染者情報東京都世田谷区在住、32歳男性、一人暮らし。基礎疾患など特に無く健康。タバコも吸いません(お酒はまあまあ飲む)。在宅勤務で人に会うのは月に2回程度。生活のほとんどを家で過ごし、買い物に出かけても対策を怠らず、まさか自分が感染するとは思いもしていませんでした。 考えられる感染経路は大晦日→元旦に仲間たち数名と家で会をしたことです。これに関しては気の緩みが

    コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note
    tyoro1210
    tyoro1210 2021/01/19
    『この状態を10日間も……」とお医者様も絶句されていました』 屈強すぎたのか
  • 小学校の時の健康診断と大人になって医者に掛かった時の聴診時で着衣の有無の違いに驚いたという意見に、医療従事者からの解説が上がる

    大人数を捌く時間や環境からの最適解として現状がある事に当事者でないながら納得です。 それでも着脱の場に男性教諭を(出来るだけ)立たせない様にする・一時的待機場所も含めて外部から覗けない状況下を作るなど最大限の配慮の余地はあると思いますので、現場は大変だと思いますが改善できる所は改善してもらいたいモノですね。

    小学校の時の健康診断と大人になって医者に掛かった時の聴診時で着衣の有無の違いに驚いたという意見に、医療従事者からの解説が上がる
  • News Up わたし、37度が平熱なんです | NHKニュース

    朝起きたら洗顔、歯磨き、そして新たな習慣となったのが体温測定。こんなにも体温計を使う毎日がやってくるなんて、新型コロナ以前には思ってもいませんでした。ピピッと鳴って「平熱」を確認してから家を出る。ところで、そもそも「平熱」ってどれくらいか知っていますか?(ネットワーク報道部記者 和田麻子 目見田健 國仲真一郎) 新型コロナウイルスの影響で休業していた施設や店舗、それに学校が再開し、都道府県をまたぐ移動の自粛も解除されました。“第2波”が懸念されるなか、感染拡大を防止しながら日常生活を送るウィズコロナがスタート。店舗などでは「かぜの症状がある人はご遠慮ください」といった貼り紙をしているところも少なくありません。 こうした対応にネット上では“平熱が高い”という人たちからの声が相次いで投稿されています。

    News Up わたし、37度が平熱なんです | NHKニュース
    tyoro1210
    tyoro1210 2020/06/28
    毎日測らせるなら、各自の平均からの差分 提出させる形にすればいい話しでは
  • 『リモートワークを始めたお前たちに言っておきたい事がある』マッサージ師さんからのわかりやすい忠告と対策方法「在宅宣言ですね」

    あき @planetofU リモートを始めたお前たちに言っておきたいことがある かなり厳しい話もするが 現場(マッサージ師)の声を聞いておけ ちゃぶ台(ローテーブル)で作業をしてはいけない クッションなしで椅子に座るのもいけない 膝の上に枕を乗せて 肘置き場を作ろう 出来る範囲で 構わないから 2020-04-01 21:00:42

    『リモートワークを始めたお前たちに言っておきたい事がある』マッサージ師さんからのわかりやすい忠告と対策方法「在宅宣言ですね」
    tyoro1210
    tyoro1210 2020/04/04
    『紀伊國屋ホールの椅子で腰が死ぬのと同じ原理』
  • 「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由

    批判も覚悟のうえで自ら情報提供 山崎製パン株式会社(ヤマザキ)が3月、一部の角パンに品添加物「臭素酸カリウム」を使い始めました。臭素酸カリウムは遺伝毒性発がん物質とされ、添加物批判の記事や書籍等では必ず、猛批判される物質。同社は、臭素酸カリウムを2014年以降は使っていませんでしたが、使用再開です。 しかも、2月25日からはウェブサイトで、自主的に使用再開を情報提供し始めました。法的には、告知する義務はないのに……。 さっそく同社に尋ねました。「発がん物質を品に使う? 週刊誌などからまた、猛烈にたたかれますよ」。答えは、「もっとおいしいパンを提供するために使いますが、安全は絶対に守ります。詳しく説明しますので、なんでも聞いてください」。 さっそく取材しました。添加物はイヤ、と思う皆さんにこそ読んでもらいたい、科学的根拠に基づく企業の毅然とした判断が、ここにはあります。 感改善に絶大

    「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由
    tyoro1210
    tyoro1210 2020/03/13
    『使っても、残っていなければよい』『臭素酸カリウムの調達が難しくなった』『さらによいパンを消費者に届けられるのに』『実験で確認し論文でも発表』『水を飲むときに許容されている数字』
  • 新型コロナウイルスのせいで消耗している - シロクマの屑籠

    体力も気力もなくなった。 疲れて、いる。 原因の見当はついている。 だいたい新型コロナウイルス(COVID-19)騒動のせいだ。 この騒動によって私は消耗し、体力も気力も出なくなってしまっているのだと思う。 この騒動が間近なところにやってきたのは2月中旬ぐらいからだ。職場でも対策について話し合われるようになった。もちろん、自分の職場にはこれに対抗する設備や人員が無い。しかし医療機関である以上、そのような患者さんに遭遇してしまう可能性もゼロとは言えない。そういった「もしも」についての話し合いは、2月15日ぐらいまでは「念のため、用心として」といった趣だったが、ここにきて、俄然、真剣みが増してきた。 それと精神科・心療内科のフィールドには、少数ながら「世間の不安なニュースに弱い人」が混じっていたりする。不安が主な症状の患者さん、被影響性の強い患者さんのなかには、新型コロナウイルスの騒動を非常に

    新型コロナウイルスのせいで消耗している - シロクマの屑籠
    tyoro1210
    tyoro1210 2020/02/27
    『不安が主な症状の患者さん、被影響性の強い患者さん』『メディアはウイルスを媒介しない。が、不安は媒介する』
  • 花粉症の民間医療について|厚生労働省

    民間医療(代替医療)とは、通常多くの医師が医療施設において施行したり指導する医療以外の医療で、その多くのものは作用機序が科学的には検証されていないものと考えられています。アレルギー性鼻炎に対してもいわゆる健康雑誌やインターネット上には多数の代替医療に関連した宣伝記事や情報があふれています。 米国で比較的最近行われた調査では、国民の40~60%が何らかの民間医療を受けているとされていますが、日国内でもかなり増えていると考えられています。私達は、厚生労働省の研究班で平成12年に山梨県で、約1500名のアレルギー性鼻炎の、患者さんを対象に民間医療の実態調査を行いました。また、平成19年からは全国96の耳鼻咽喉科の診療所、病院で調査を行いました。全国調査は成人6700名、小児は1800名を対象におこなわれ、成人では19%の患者さんが、小児では9%の患者さんが民間医療を受療していました。地域差は花

    tyoro1210
    tyoro1210 2020/02/26
    『甜茶に対しては効果有14%、効果無51%、不明35%』
  • コロナウイルスとは | 国立感染症研究所

    2021年09月30日改訂 ヒトに感染するコロナウイルス ヒトに感染するコロナウイルスは、風邪の病原体として人類に広く蔓延している4種類と、動物から感染した重症肺炎ウイルス2種類が知られている。加えて2019年に発生した新型コロナウイルスは、新たに人類に定着しそうな勢いで感染拡大している。これらのコロナウイルスについて、それぞれの特徴を下に記載する(表1)。 1.風邪のコロナウイルス ヒトに日常的に感染する4種類のコロナウイルス(Human Coronavirus:HCoV)は、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1である。風邪の10~15%(流行期35%)はこれら4種のコロナウイルスを原因とする。冬季に流行のピークが見られ、ほとんどの子供が6歳までに感染を経験する。我々はこれらのウイルスに生涯に渡って何度も感染するが、軽い症状しか引き起こさないため

  • アミノ酸(テアニン)|お茶の成分と健康性|お茶百科

    アミノ酸はお茶の旨みに寄与する成分で、お茶に含まれるアミノ酸の半分以上がテアニンです。茶葉に含まれるアミノ酸は、他にもグルタミン酸、アスパラギン酸、アルギニン、セリンなどがあり、お茶の旨みにはこれらのアミノ酸に加えて、有機酸やポリフェノールなど複数の成分が総合的に寄与していると考えられます。 テアニンはお茶に特有のアミノ酸であり、近縁種のツバキやサザンカには含まれていません。 二番茶よりも一番茶、一番茶でも初期の若い芽に多く含まれ、成熟した芽では極端に減ります。 また、玉露のように被覆して(日光を当てない)栽培すると、アミノ酸からカテキンへの生成が抑えられるため、茶葉中にテアニンを豊富に含んだままの状態となります。このため、新茶や玉露は旨みの多い味わいに、番茶はあっさりした味わいになります。 お茶の浸出液のカフェイン濃度は約0.01~0.02%で、お茶を1杯飲むと15~30mgのカフェイン

    アミノ酸(テアニン)|お茶の成分と健康性|お茶百科
  • L-テアニンと睡眠 | 学術コラム | 食と健康Lab | 太陽化学株式会社

    学術コラム L-テアニンと睡眠 白川修一郎 睡眠評価研究機構 代表 日睡眠改善協議会 常務理事 江戸川大学睡眠研究所 客員教授 1.睡眠とはどのような生命現象か? 睡眠は単なる静止状態ではない。単に覚醒できなくなった状態でもない。人間の睡眠は、複雑な過程が関係した生命現象である。人間の睡眠は、進化の過程で動物として獲得した形質と、人間が脳を特異的に発達させてきた過程で獲得した形質が混在した現象である。 睡眠は、エネルギー保存方向の状態で動物個体の行動の活動水準が低下した状態 進化の過程で動物として獲得した形質の睡眠の特徴の多くは、摂行動と強く結びついている。十分なエネルギーが物として摂取できない環境状況を回避するための手段として、進化の過程で、両生類、は虫類、鳥類、ほ乳類が積極的に獲得してきた形質が睡眠と考えられている。 骨格筋が弛緩した状態で外界からの刺激に対する反応が低下した状態

    tyoro1210
    tyoro1210 2020/01/29
    『十分なエネルギーが食物として摂取できない環境状況を回避するための手段』『積極的に獲得してきた形質が睡眠』『眠で交感神経系を休息させ疲労から回復させる」
  • Switch「Fit Boxing」90日プレイで平均5.5キロ減 メーカーがユーザー100人の統計を発表 | ねとらぼ

    事管理アプリ「あすけん」との連携機能を利用した調査結果。なお、以前発表された30日間の調査結果は、平均2キロ減でした。 Nintendo Switchのエクササイズゲーム「Fit Boxing(フィットボクシング)」について、90日以上トレーニングしている100人分のデータから平均で5.5キロの減量効果がみられたとの調査結果を、販売元のイマジニアが発表しました。ちなみに、6月に発表された、30日間での調査結果は「平均2キロ減」でした(関連記事)。

    Switch「Fit Boxing」90日プレイで平均5.5キロ減 メーカーがユーザー100人の統計を発表 | ねとらぼ
    tyoro1210
    tyoro1210 2019/12/06
    ゲーム買った人のうち90日以上継続した人の割合も知りたい
  • iHerb.com - ビタミン、サプリメントと自然派健康商品

    厳選されたブランドから品質に自信の50,000点以上の健康・ウェルネス製品を掲載。毎週行われるお得なセール、迅速でお手頃な送料、紹介プログラムなどお客様にご満足いただけるサービスを提供しています。

    tyoro1210
    tyoro1210 2019/05/18
    名前がやばい
  • ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場した件 : にぽたん研究所

    想像以上に引きつった笑顔 ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場します の続きですが、結果を先に言うと、まったくもって力及ばず、予選敗退でした。 応援してくださった皆様、ありがとうございました。 各所で興味半分で色々聞かれるので、大会を終えての感想と、この挑戦に至った経緯、自分がやったこと、今後自分と同じようにベストボディ・ジャパン (以下 BBJ) に出場を考えてる人に参考になりそうな情報、今後などについて綴ろうとおもいます。 長いですし、ボディメイクに興味がある人、BBJ などへの出場を考えている人以外にはまったく刺さらない内容になってますので、該当しない、興味もないという方は読み飛ばすことを推奨します。 予選敗退という結果について ナメてたわけではないですが、正直、BBJ に臨むに適した「筋量」の加減が想像と違いました。出場を考えている人は、一度会場で間近で選手と並ばせ

    ベストボディ・ジャパン 2018 さいたま大会に出場した件 : にぽたん研究所
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/05/15
    『体重を維持するカロリーを摂取していても、食事の摂りかたを正しくしていれば、筋肉をなるべく失なうことなく脂肪だけを減らすことが可能なんだということ』
  • 「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、僕を鬱病から救った」自殺すら考えたゲーマーが回復の物語を語る - AUTOMATON

    「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、僕を鬱病から救った」自殺すら考えたゲーマーが回復の物語を語る - AUTOMATON
  • 6秒で完璧な歯磨きができる「3Dプリントの歯ブラシ」

    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『歯医者に行って歯型か歯のスキャンをとってもらい、そのデータをBlizzidentのサーヴァーにアップロードするだけ』『1本目は299ドル』
  • 「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える

    フリーアナウンサーの長谷川豊さんが9月19日に更新した「自業自得の人工透析患者は殺せ」とするブログなどが大きな批判を集め、長谷川さんがニュース番組などを降板する騒ぎになった。 このブログに対し、Change.orgで2万5000以上の抗議署名を集めた腎臓病患者の野上春香さん(仮名、41)は、ハフポスト日版のインタビューに答えた後、10月15日に都内で長谷川さんに直接対面し、抗議の署名を手渡すとともに、長谷川さんとの対話に臨んだ。

    「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/02
    『始めて数分で「ああ、この方はこちらの意見を聞くのではなく主張するために来たんだな」と察しました。』
  • 視力1.5と視力0.01の世界。どれだけ違う? 再現してみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    視力1.5と視力0.01の世界。どれだけ違う? 再現してみた
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/10/19
    器具が無ければ普通に障害者って表現も納得だけど、それ以前にメガネかけたら これが普通に見えるようになるってのが何かスゴい気がする。 メガネすごい。
  • ある日海馬が故障した - 一過性全健忘(TGA)体験記 - ibaibabaibaiのサイエンスブログ

    だいぶ固い話題が続いたので,気分を変えて.3年ちょっと前に経験した奇妙な出来事についての報告を書くことにする.簡単にいうと,ある日突然海馬が故障して記憶にまったく書きこみができなくなり,数時間で治った.という話である.途中から科学者魂というか,何としてでも画像を手に入れてやる,みたいなモードになるのだが,さてその結果はどうなったか.症状のほうはそのまま回復して,その後再発もしていないので,心配せずに読んでいただきたい.あと,文中にも出てくるが,筆者は医療関係者でも脳の専門家でもないので念のため. 「これで5回目だと思う」 その日は10月の土曜日で,午後は自宅で科研費の書類を作っていた.それにも飽きて,いつものようにバスで最寄り駅まで行き,ジムに入った.着替えて,軽い筋トレをはじめたが,途中からなにか考えがうまく回らなくなって,ジムの中でうろうろしていたような気がする. そのあとしばらくたっ