FREX∀R FRZAB850B/Cをレビュー
驚きの3年保証!ゲーミングPC入門者は「FREX∀R」のRyzen 7 9800X3D&Radeon RX 9070 XTモデルを買うべき
「FREX∀R(フレクサー)」は、BTOパソコンブランド「FRONTIER」を展開しているインバースネットが2025年10月1日に立ち上げた新たなゲーミングPCシリーズだ。高性能PCパーツの採用と標準で3年間保証の手厚いサポートが強みとなる。
FREX∀Rが誕生した理由は、「eスポーツの競技人口の増加」と「動画配信サービスの普及」が大きく関係している。これら2つの要因により、これまでゲーミングPCを触ってこなかったライト層が増えてきている。そんなPC初心者も満足できるような製品を提供すべく、同ブランドを立ち上げたというわけだ。
FREX∀Rという名称には、FRONTIERの「FR」、EXCLUSIVE(上級の/専門的)の「EX」、ARTICLE(道具/技能)の「AR」といった意味が込められている。そして、「∀(ターンエー)」は数理論理学における「すべての~」を表す全称記号だ。
つまり、この記号を用いることで「すべてのユーザーに寄り添い、新しいアイディアを取り入れながら進化を目指す」といった同ブランドの姿勢を強く反映している。
サイズはフルタワーとミニタワー、カラーはブラックとホワイトを用意
今回発表したFREX∀Rの第1弾は、ATXのフルタワー型となる「Z」シリーズと、Micro-ATXのミニタワー型の「X」シリーズ。Zシリーズは本格的にゲームや映像制作に取り組むユーザー向けで、Xシリーズは省スペースで利用したいユーザー向けだ。カラーバリエーションは、ブラックとホワイトの2色を用意している。
本稿では、FREX∀RのZシリーズである「FRZAB850B/C」のレビューをお送りする。AMD B850チップセットを搭載するモデルの中では最上位で、CPUは「Ryzen 7 9800X3D」(8コア/16スレッド、最大5.2GHz)、GPUはRadeon RX 9070 XT(16GB GDDR6)、メモリーは32GB(16GB×2、DDR5-5600)、ストレージは2TB M.2 SSD(PCIe 4.0)を採用。FRONTIERのオンラインショップにて、34万5800円で販売中だ。
| FRZAB850B/C(試用機)の主なスペック | |
|---|---|
| CPU | AMD「Ryzen 7 9800X3D」(8コア/16スレッド、最大5.2GHz) | 
| CPU クーラー  | 
			FRONTIER「FREX∀R 360 ARGB」(簡易水冷、360mmラジエーター) | 
| マザー ボード  | 
			MSI「B850 GAMING PLUS WIFI」(AMD B850、ATX) | 
| メモリー | 32GB(16GB×2)、DDR5-5600 | 
| ストレージ | Crucial「P310 CT2000P310SSD8-JP」(2TB M.2 SSD、PCIe 4.0) | 
| ビデオ カード  | 
			Radeon RX 9070 XT(16GB GDDR6) | 
| 電源 ユニット  | 
			850W、80 PLUS PLATINUM | 
| PCケース | FRONTIER「Zシリーズ専用ケース[ブラック]」(ATX、フルタワー) | 
| OS | Microsoft「Windows 11 Home」 | 
| 直販価格 | 34万5800円 | 
上記の通り、FRZAB850B/Cのお貸出しいただいた試用機も標準構成と同じ仕様だった。とはいえ、製品版では部材の都合で一部型番が異なるPCパーツが採用される可能性があることはご了承いただきたい。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
- 
PCパーツ
インバースネット、新ゲーミングPCブランド「FREX∀R」発表 42機種を一挙公開 - 
デジタル
FRONTIERが新ブランド「FREX∀R」を発表、超特急・リョウガとユーキが最速体験 - 
デジタル
「FREX∀R(フレクサー)」登場! インバースネットが42機種のゲーミングPCを同時発売【2025年最新モデル】 - 
デジタル
【FRONTIER】新ブランド「FREX∀R」誕生!美と性能、安心を兼ね備えた革新的なラインナップ - 
sponsored
パーツ交換作業も無料。新たなPCブランド「FREX∀R」の手厚すぎる保証&サポートとは? - 
sponsored
高性能と安心を兼ね備えるインバースネットの新ブランド「FREX∀R」登場! 最新ゲーミングPCの実力を体験すべし - 
デジタル
FRONTIERが新ゲーミングPCブランドを予告、10/1~10/5は体験イベントを渋谷で開催 
過去記事アーカイブ
- 2016年
 - 12月