駆動時間は約10.8時間で外回りの仕事にも最適
回るノート「EliteBook Revolve 810 G2」-SSDで快速、マグネで堅牢!
日本ヒューレット・パッカードの「HP EliteBook Revolve 810 G2」
 日本ヒューレット・パッカードの「HP EliteBook Revolve 810 G2」は、ディスプレーが左右に回転するコンバーチブルPCだ。通常はノートPCとして、ディスプレーを反転させて閉じればタブレットとして使用できる。マグネシウム素材を採用したボディは美しさと耐久性を両立する。ビジネスシーンでとことん使い倒したいというユーザーに最適な製品だ。OSはWindows 7 Professional(64bit)にも対応しているが、今回はWindows 8 Pro(64bit)を搭載したモデルを試せたので、その特徴と実力を紹介していこう。
| HP EliteBook Revolve 810 G2の主なスペック | |
|---|---|
| 製品名 | HP EliteBook Revolve 810 G2 | 
| CPU | Core i5-4200U(1.60GHz) | 
| メモリー | 4GB | 
| ストレージ | 120GB SSD | 
| ディスプレー | 11.6型(1366×768ドット) | 
| 光学ドライブ | - | 
| 通信機能 | 有線LAN(1000BASE-T)、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.0 | 
| インターフェイス | USB 3.0端子×2、DisplayPort×1、ヘッドフォン/マイク端子、拡張コネクター、microSDカードスロット | 
| 本体サイズ/重量 | 約幅285×奥行き212×高さ22~25mm/重量約1.4kg | 
| バッテリー駆動時間 | 約10.8時間 | 
| OS | Windows 8.1 Pro(64bit) | 
(次ページ「回転ギミックを採り入れた頑強ボディ」へ続く)
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
- 
		デジタル Beats Audio搭載、樹脂製で削り出しユニボディの15.6型ノート「Pavilion 15-p000」
- 
		デジタル 電子書籍も動画もお気軽に! 4.5万円で買える10型Winタブ「HP Omni10」
- 
		デジタル タブレットにもノートにもなるハイブリッドPC「HP Pavilion 11-h100 x2」
- 
		デジタル POSシステムも4コア! 日本HPがクアッドコアCeleron搭載オールインワンPOS
- 
		デジタル デスクトップが1万4800円引き! 週替わりキャンペーン第1弾 - HP Directplus
- 
		デジタル 14型with Bingノートが2万9800円! 1000台限定の特価(税別)-HP Directplus
- 
		デジタル 2万8400円オフ! 大画面の一体型PCが5万円台に-HP Directplus
- 
		デジタル 最新夏モデルのA10デスクトップがお得な3万4800円!-HP Directplus
- 
		デジタル AMD E1の18.5型一体PCが3万9800円(税別)に-HP Directplus3万円台キャンペーン
- 
		デジタル 鮮やかなアクアブルーに惹かれる高性能ノート「Pavilion 15-p022TX」
- 
		デジタル 迫力のサウンドで音楽や動画を楽しめるタブレット「HP Slate 7 Beats Special Edition」