| ここまで来た! 今どきの音楽再生システムはこうなっている 製作研究! 最新USBオーディオ
 |  |  147Kバイト
 | 
        
            | イントロダクション 今どきの音楽再生システムを研究・開発するために生まれた
 トラ技オリジナル
 USBオーディオ・アンプ・キットLV-1.0
 |  |  181Kバイト
 | 
        
            | 第1章 むかーし昔, その昔, レコードなんてものがあったのよ マンガ「オーディオ装置 物語」
 | 西村 康 |  132Kバイト
 | 
        
            | 第2章 24ビット超 ,96kHz超の高分解能, 高サンプリング時代に対応する USBオーディオ再生機のいろいろ
 | 田力 基 |  181Kバイト
 | 
        
            | 第3章 パソコンが出力するオーディオ・データをスムーズに USB-FPGA基板の仕様と
 キー・デバイス
 | 田力 基 |  178Kバイト
 | 
        
            | 第4章 USBケーブル接続からミュート解除まで 再生スタンバイまでのパソコンと
 USB再生機の会話
 | 田力 基 |  180Kバイト
 | 
        
            | Appendix USBマイコンに書き込むオーディオ再生のための固有情報 オーディオ・インターフェースを作るための
 ディスクリプタのいろいろ
 | 田力 基 |  | 
        
            | 第5章 USBマイコンからデータを取り出してI2Sフォーマットに並び替える FPGAのロジック回路設計
 | 田力 基 |  188Kバイト
 | 
        
            | 第6章 スタジオで録音された音楽信号がスピーカで再生されるまで お話「ディジタル・オーディオ信号の旅」
 | 中田 宏 |  179Kバイト
 | 
        
            | Appendix 何気に使っているパソコン…実は超高級オーディオ パソコンの進化と高品質音楽再生
 | 中田 宏 |  | 
        
            | 第7章 発熱しない最新パワー半導体で高出力と小型化を両立 製作研究 小型&低ひずみ! D級パワー・アンプ基板
 | 西村 康 |  232Kバイト
 |