| 断然手軽で電池長持ち! 500円アタッチメント・マイコンで誰でも
 Web脳接続! Wi-Fi×3G/LTEでIoT製作
 
 
 |  |  529Kバイト
 | 
        
            | イントロダクション あれこれ考えてる間に…地球上のすべては電脳を搭載し話し始めているだろう
 二つ目のインターネット“IoT(Internet of Things)”誕生
 | 大中 邦彦 |  | 
        
            | 第1章 締めて2千円! 部品を付けてルータ経由で世界のコンピュータにポンポーンと接続!
 (1)ESPスタータ・キット×ブレッドボードで作る
 IoT実験ボード
 | 国野 亘 |  511Kバイト
 | 
        
            | 第2章 ホビー・スパコンやこどもパソコンを世界のコンピュータとつなぐ
 (2)ラズベリー・パイとWi-Fi通信
 (3)IchigoJamとWi-Fi通信
 | 国野 亘 |  547Kバイト
 | 
        
            | Appendix 1 うまくつながらない?と思ったら,IoT機器どうしの会話をチェック
 Wi-Fiマイコン ESPの通信データをモニタ!
 Socket Debugger Free
 | 国野 亘 |  | 
        
            | 第3章 学生マイコン Arduinoと同じツールでお気楽プログラミング
 ESPマイコン試運転!
 (4)Lチカ (5)スイッチ入力読み込み
 | 国野 亘 |  619Kバイト
 | 
        
            | 第4章 電脳搭載! 小さな電子部品が考えながら動く
 (6)Wi-Fiインジケータ (7)Wi-Fiスイッチャ
 (8)Wi-Fiレコーダ (9)Wi-Fi LCD
 | 国野 亘 |  596Kバイト
 | 
        
            | Appendix 2 スタンバイ電流の小さい電源ICで間欠運転!  3か月連続動作
 いつまでも動く無人IoTを作る!
 ESPマイコンのケチケチ運転術
 | 国野 亘 |  | 
        
            | 第5章 私は何でも知っている…センサをばらまいてスマホでチェック
 (10)Wi-Fi照度計 (11)Wi-Fi温度計
 (12)Wi-Fiドア開閉モニタ
 (13)Wi-Fi温湿度計 (14)Wi-Fi気圧計
 | 国野 亘 |  537Kバイト
 | 
        
            | 第6章 温湿度や気圧がESP Wi-Fiモジュール経由でラズベリー・パイに大集合!
 (15)スマホでモニタ! ホーム用マルチセンサ
 (16)無料クラウド・サービスAmbientでグラフ表示
 (17)スマホ連携IoTサービスBlynk
 | 国野 亘 |  571Kバイト
 | 
        
            | 第7章 SIMフリー搭載USBドングル SORACOM Air×ラズベリー・パイの
 最強IoTルータ
 (18)ジャングルや孤島でも…3G/電話回線見守りシステム
 (19)Wi-FIと3G回線を橋渡しするIoTルータ
 | 国野 亘 |  548Kバイト
 |