[go: up one dir, main page]

損害保険ジャパン株式会社の企業ロゴ

損害保険ジャパン株式会社

東京都新宿区西新宿1-26-1
生命保険・損害保険
「損害保険ジャパン株式会社」の企業情報ページです。
「損害保険ジャパン株式会社」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

損害保険ジャパン株式会社の会社概要

事業内容

【損害保険業】
■損害保険業
■他の保険会社の保険業に係る業務の代理または事務の代行
■債務の保証
■確定拠出年金事業
■自動車損害賠償保証事業委託業務

*内閣府による平成28年度「女性が輝く先進企業表彰」で「内閣総理大臣表彰」を受賞しました。


※会社情報について
【社員数】2024年4月1日現在
【拠点数】2024年4月1日現在

設立

1887年7月 ※創業1888年(明治21年)10月

代表者

取締役社長 石川 耕治

本社所在地

東京都新宿区西新宿1-26-1

従業員数

20,767名

資本金

700億円

福利厚生

社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)
健康診断(年1回定期健康診断を実施)
各種提携施設利用
退職金(勤続満1年以上)

企業採用ホームページ

https://www.sompo-japan.co.jp/

損害保険ジャパン株式会社の社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名交通事故時の示談や保険金支払い業務を担当

前職の経験自衛隊

大手企業に未経験から挑戦できること、転勤がなく地域に根ざして働けることに惹かれて転職を決意。入社後は主に、交通事故時の保険金の算定やお支払い業務を対応を担当しています。

保険知識がないまま入ったので最初は不安でしたが、丁寧なOJTで損害保険の考え方からしっかり学ぶことができました。様々な考えのお客さまがいる中で、自分の説明で納得をいただいて解決につなげられた時はやりがいも大きいです。
お客さまとは1対1での対応が多い一方、全体の業務はチームで進めるため、一人で困りごとを抱え込むこともありません。安心してキャリアアップできる環境で、これからも長く社会に貢献していきたいと考えています。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

先輩社員

先輩社員

入社後は、書類チェックなどを行う部署を経て、現在は各営業店からの提案をサポートする仕事をしています。保険の知識が必要となる部署なので、覚えることや頭を使う仕事も多いですが、自分が考えた内容がリーダーにOKをもらえ、営業の方にも「ありがとう」と感謝されるやりがいを感じています。保険の知識を身につけるための通信教育や外部研修など、様々な制度も用意されているので、未経験の方も安心して下さい。

先輩社員

先輩社員

私はサービス業から転職をして、保険の知識もデスクワークの経験も全くなかったのですが、研修がしっかりしていたので、すぐに馴染むことができました。入社する際には特別な経験や知識は必要ありませんが、周りと助け合いながら働くことができる環境なので、社内でのコミュニケーションは重要になってくるかと思います。また有給休暇も取得しやすく、子育て以外にも自分のリフレッシュのために利用することもできていますね。

金融・保険でよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。