[go: up one dir, main page]

株式会社モリタアンドカンパニーの企業ロゴ

株式会社モリタアンドカンパニー

愛知県小牧市下小針中島1-200
重電・産業用電気機器
「株式会社モリタアンドカンパニー」の企業情報ページです。
「株式会社モリタアンドカンパニー」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

株式会社モリタアンドカンパニーの会社概要

事業内容

■専用機の設計・製造販売
-ばね製造機械(熱間コイルばね製造機械、冷間コイルばね製造機械、板ばね製造機械、スタビライザーバー製造機械)
-電気電子部品製造機械
-航空機部品製造機械
-樹脂製梱包材製造機械
-その他各種専用機

■工業製品の輸入販売
-協働ロボットTechMan

設立

1952年3月

代表者

代表取締役社長:兼廣 明生

本社所在地

愛知県小牧市下小針中島1-200

従業員数

75名

資本金

7433万102円

福利厚生

社会保険完備
退職金制度
再雇用制度
産休育休制度
資格取得支援制度
研修支援制度
社員食堂・食事補助
自転車・車通勤可(従業員専用駐車場あり)
ゴールドカード費用会社負担(カード指定有)
NISA給与天引き制度
受動喫煙対策:敷地内禁煙

企業採用ホームページ

https://www.morita-c.co.jp/

株式会社モリタアンドカンパニーの年収・給与情報

お客様と技術部門を橋渡しする【営業職】#完全週休2日制

初年度年収

450万円~600万円

モデル年収

年収500万円 / 営業職 経験3年

年収650万円 / 営業職 経験6年

2025-09-26~2025-11-20掲載の求人より

安定基盤で経理キャリアを築く!【経理職】#完全週休2日制

初年度年収

400万円~550万円

モデル年収

年収450万円 / 経理職 経験3年

年収600万円 / 経理職 経験6年

2025-09-26~2025-11-20掲載の求人より

株式会社モリタアンドカンパニーの社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名営業

未経験でも本当に大丈夫?

OJTで商品の知識から企画・提案・製造の流れ、お客様の特長などをしっかり引き継いでいきます。技術部門とも近い距離で連携できるので、疑問はすぐに解消可能。安心してスキルを磨ける環境です。

仕事のおもしろさはなんですか?

お客様の要望を技術部門と一緒に形にし、世界に一台の装置が完成する瞬間に立ち会えることです。社会インフラを支える製品に関われる誇りと、達成感の大きさがこの仕事の面白さだと感じています。

新しい仲間に期待することはなんですか?

お客様や技術部門との橋渡し役となるため、社内外で誠実に関係を築ける方を歓迎します。新しい知識を学ぶ姿勢と、長期的に信頼を積み重ねる力があれば大丈夫。一緒に次代のチームをつくっていきましょう。

先輩社員

先輩社員

職種名経理職(兼務スタッフ)

研修はありますか?

研修という形はありませんが、日次や月次の基本業務から少しずつ引き継いでいただきます。私も一緒に取り組みながら、分かる範囲でしっかりサポートしますし、税理士事務所とも連携できるので安心です。

家庭との両立は可能ですか?

繁閑差が少なく残業は月20時間程度。土日休みや長期休暇もあり、プライベートの予定も立てやすいです。子育てと仕事を両立している社員も多く、周囲の理解もあるため、安心して働き続けられる環境だと思います。

新しい仲間に期待することはなんですか?

これまでは経理の専任がいなかったため、数字をもとに現場や経営層とスピーディに連携することが難しい状況でした。これからは体制を整えつつ、経営を支える存在へとステップアップしていただきたいと考えています。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

メーカーでよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。