[go: up one dir, main page]

青い森信用金庫

青森県八戸市大字八日町18番地
信用組合・信用金庫・労働金庫
「青い森信用金庫」の企業情報ページです。
「青い森信用金庫」の本社所在地・従業員数・企業ホームページなどの情報を掲載しています。

青い森信用金庫の会社概要

事業内容

預金業務
融資業務
為替業務
各種代理業務(公金収納業務、日本銀行歳入代理店業務、住宅金融公庫等の代理業務、国民生活金融公庫等の代理貸付業務)
両替業務
国債販売
投資信託販売、生命保険販売 など

設立

1922年12月27日

代表者

本社所在地

青森県八戸市大字八日町18番地

従業員数

403名

資本金

88億8,401万円(優先出資含む)

福利厚生

社会保険完備
車・バイク・自転車通勤可能(駐車場完備)
退職金制度(確定企業給付年金、確定企業拠出年金、企業年金)
確定拠出年金
時短勤務制度
再雇用制度
定期健康診断
資格取得支援制度
引っ越し費用負担あり ※条件あり
社宅制度 ※条件あり
社外研修制度
出産祝い金
結婚祝い金

企業採用ホームページ

https://www.aoimorishinkin.co.jp/index.html

青い森信用金庫の年収・給与情報

信用金庫の【総合職(窓口/融資/渉外)】 ★社会人経験があればOK

初年度年収

340万円~400万円

2025-09-26~2025-11-20掲載の求人より

青い森信用金庫の社員インタビュー

先輩社員

先輩社員

職種名総合職(渉外担当)

何故この仕事を選んだのですか?

私は青森県で育ち、将来は青森県に貢献する職業に就きたいを考えていました。業界研究をする中で、信用金庫の「地域密着で地域をサポートする」という理念に深く共感し、「青い森信用金庫」を選びました。

仕事のおもしろさはなんですか?

現在、渉外担当をしております。さまざまな業種の経営者の方々と対話をする機会を通じて、金融以外の知識や経営の考え方を学べることが大きな魅力です。地域に根ざした金融機関だからこそ得られる経験だと思います。

家庭との両立は可能ですか?

完全週休二日制のため、休日の予定が立てやすい職場です。また、半年に一度、有給休暇を5日間連続で取得できる「リフレッシュ休暇」もございます。また、福利厚生も充実しているため、安心して就業できています。

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義

チーム主義

個人の裁量が大きい

ルールに従う

成果主義

プロセス重視

オフタイムの交流が少なめ

多め

トップダウン

ボトムアップ

※個人の感想です

金融・保険でよく閲覧されている企業

本社所在地から企業を探す

業種から企業を探す

社名から企業を探す

よく検索されるキーワードから企業を探す

職種を選ぶ

勤務地から探す本社所在地から探す

※勤務地と本社所在地のいずれかで検索できます。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。