[go: up one dir, main page]

キープしました。
辞退しました。
新着

第二新卒★未経験歓迎【SAPコンサルタント】働きやすさ重視◎ 株式会社オデッセイ 人事専門ITコンサルティングのトップクラスベンダー

情報更新日:2025/08/01
掲載終了予定日:2026/01/22
当社は、1997年11月に設立した人事専門のコンサルティング会社です。設立から約30年にわたり、ERP世界トップクラスシェアを誇るSAPの人事領域を専門に担当し成長して参りました。
昨今注目されている「人的資本経営」の実現に向け、豊富な知見と最新のテクノロジーで人事業務改革(人事DX)を実現し、企業のサステナブルな成長や競争力の強化を支援しています

仕事内容

同社がプライムのSAP SuccessFactors(人事/給与、タレントマネジメント)の導入 プロジェクトや運用保守をご担当いただきます。

具体的には

研修で基礎的な知識を習得し、SAP認定コンサルタント資格を取得後、同社がプライムとなる人事/給与もしくはタレントマネジメントのプロジェクトをご担当いただきます。
主には、SAP SuccessFactorsのカスタマイズ、アドオン設計、テスト支援等のテクニカル寄りな業務を中心にお任せしたします。

◎配属先:業務コンサルティング部 22名
◎クライアント:累計ユーザー数は100企業グループ以上(約7割が1,000名以上の企業・団体)

【雇い入れ直後】上記業務
【変更の範囲】 会社の定める業務

将来のキャリアパス

将来的には、現状分析、要件定義含め、どのプロジェクトタスクでも担当することができるコンサルタントを目指していただきます。

対象となる方

\育成前提の採用!/今後人事領域のコンサルタントとして活躍したい方必見★
【応募条件】
■第二新卒(4年生大学卒業後3年以内)かつ2026年4月に入社が可能な方
■IT業界でSEやプログラマー等の経験がある方

【歓迎スキル】
■SAPの開発・保守等の経験をお持ちの方
■人事系システムの開発・保守等の経験をお持ちの方

今回のポジションは育成前提であり、コンサルタント業界での経験は不問です。
「人事×IT」のコンサルタント職に挑戦したい方のご応募をお待ちしております。

★こんな方に向いています★
■JOB型の評価制度に基づき実力に応じた昇進・昇給を実現したい方
■継続的に学び挑戦したい方

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
専門業務型裁量労働制(みなし勤務時間:1日8.5時間)

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
勤務地
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 17階

※テレワークと出社のハイブリッド型勤務
※プロジェクトにより東京都内及び近郊に出社の可能性あり

【雇い入れ直後】上記事業所
【変更の範囲】 変更なし

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
虎ノ門駅徒歩2分、霞ヶ関駅徒歩5分、溜池山王駅徒歩8分
給与

年俸制480万円~(一律固定手当含む) 


※月額面は12分割して支給
※ランク・等級はご経験やご希望を重視し、選考結果等を踏まえご相談の上決定します。
※試用期間3ヵ月(待遇変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
480万円~546万円
昇給・賞与
給与改定/年2回(6ヶ月毎、コンピテンシーを重視した評価制度に則り改定)
諸手当
  • 通勤手当(上限5万円/月、実費支給)
※プロジェクトへの交通費は全額支給となります
  • 役職手当(管理職・リーダー・マネージャー手当など)
  • 在宅勤務手当(月6割以上在宅の場合:1万円/月)
ほか
休日・休暇
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝祭日
  • 年末年始休暇(6日)
  • 夏季休暇(3日)
  • 有給休暇(入社月から付与)
  • 慶弔休暇
  • 介護休暇
  • 子の看護等休暇(取得実績あり)
  • 産前産後・育児休暇(取得実績あり/復帰率100%)
  • 子ども長期よりそい休暇
  • ワーケーション制度
ほか
福利厚生
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
  • 業務上必要な各種セミナー・研修など(会社負担)
  • サブスクリプション型オンライン研修(自由選択・受け放題の研修です/全社員対象)
  • 天災等、労災が適用されない場合に備え、会社負担で傷害保険に加入
  • 企業型確定拠出年金(401K)
  • ベネフィット・ステーション(福利厚生サービス)
  • 受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
  • 健康支援サービス(妊活や不妊治療などの健康課題に関する無料相談窓口・無料AMH検査)
この求人の特徴
  • U・Iターン歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 急募
  • リモートワーク可
  • 原則定時退社
  • 時短勤務OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 在宅勤務手当あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1997年11月
代表者
代表取締役社長 秋葉 尊
従業員数
30名
資本金
4,000万円
事業内容
人事専門のITコンサルティング 
【ソリューション】        
■コア人事ソリューション
・人事管理(Ulysses/EC-QS)
・人事給与管理(Ulysses/ECPAY-Standard)
■タレントマネジメント ソリューション
・目標・評価管理(Ulysses/PM‐QS)
・後継者計画/キャリア開発管理(Ulysses/SCDP‐QS)
・Ulysses 人的資本ダッシュボードR 他
■HRTechソリューション  
・採用管理&HireVue(Ulysses/RM with Digital Interview)           
・SAP SuccessFactors用AIチャットボット(「→MetisAI」メティサイ)他
本社所在地
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 17階
その他
★働きがいのある会社認定(GPTW/5年連続)
★家庭と仕事の両立支援推進企業認定(東京都/2019年認定-2025年更新)
★東京テレワークアワード推進賞初年度受賞(東京都/2021年)
★ジェンダーダイバーシティAWARDシルバー認定(bgrass/2025年)
企業ホームページ https://www.odyssey-net.jp/corporate/about.html

応募方法

応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

会社説明、適性検査

  1. STEP
    3

面接

  1. STEP
    4

内定

問い合わせ
株式会社オデッセイ

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社オデッセイ採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社オデッセイ採用事務局の所在地です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集情報

経験者歓迎【SAPコンサルタント/人事領域】働きやすさ重視◎ 正社員 新着

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社オデッセイ 人事専門ITコンサルティングのトップクラスベンダー

第二新卒★未経験歓迎【SAPコンサルタント】働きやすさ重視◎

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。