[go: up one dir, main page]

画像画像
年の差カップルについて分かっていること / Credit:Canva
psychology

”年の差”恋愛における7つの科学的事実

2025.10.30 11:30:37 Thursday

年の差カップルは特別な存在ではありません。

もしかしたら、あなた自身も年の差のある相手に心を惹かれているかもしれません。

では、実際に年の差恋愛を楽しむ人々には、どのような傾向があるのでしょうか?

ドイツMSHの心理学者セバスチャン・オクレンブルク教授(Sebastian Ocklenburg, Ph.D.)は世界の研究で明らかになった「年の差恋愛」に関する7つの科学的事実を教えています。

Age Gaps in Relationships: 7 Scientific Facts https://www.psychologytoday.com/us/blog/the-asymmetric-brain/202510/age-gaps-in-relationships-7-scientific-facts

年の差恋愛は珍しくない!?男性と女性における違いとは?

近年の国際的な研究によれば、年齢差カップルは文化や時代を問わず広くみられることが明らかになっています。

では、年の差カップルにはどのような傾向があるのでしょうか?

科学的に検証された7つの事実のうち、まず最初の3つを解説します。

1. 男性は年下女性と一緒にいると長生きしやすく、女性は同年代がベスト

デンマークの大規模な調査(Drefahl, 2010)では、「男性は自分よりも若い女性と結婚すると、死亡リスクがやや下がる」ことがわかっています。

たとえば、妻が15歳年下である男性の場合、同年代のパートナーを持つ男性よりも死亡リスクが約4%低いという統計もあります。

この背景には、年下のパートナーから精神的な活力をもらえることや、高齢期に介護してもらえるメリットなどが挙げられています。

一方、女性の場合は、夫が同い年だと最も長生きしやすいことが示されています。

こうした違いは、男女間の介護の違いを反映している可能性があります。

2. 「男性が年上」カップルが圧倒的多数

上記と同じ研究からは、デンマークでは「男性が年上」のカップルが圧倒的に多いことが分かっています。

具体的には、75%の男性が“自分より1歳以上年下の女性”と結婚しているのに対し、「男性が年下」という組み合わせはたった10%に過ぎません。

残り15%はほぼ同い年という組み合わせです。

この傾向は国や文化を超えて共通している可能性があり、「女性が年上で、男性が若い」というカップルは、どちらかというと少数派かもしれません。

3. 男性も女性も年下パートナーを好むが、男性のほうが顕著

パートナー選びに関しては、男女ともに「自分より若い相手」を理想とする傾向があることも、最近の研究で明らかになりました(Gottfriedら, 2024)。

この傾向は年齢を重ねるほど強まりますが、男性のほうが顕著です。

例えば、70歳の男性が理想とする女性の年齢は平均「58歳」と12歳も下です。

一方、70歳の女性が理想とする男性の年齢は平均「68.5歳」と2歳ほど下にとどまっています。

このことから、年齢差に対する希望や社会的許容度にも、男女差が強く現れていることが分かります。

次ページ”年の差”恋愛における「幸福度」や「経済的安定感」は?

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!