[go: up one dir, main page]

本文へ

詳細検索

    寿司中毒?

    お気に入り追加
    レス24
    (トピ主1
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    さりぃ43歳
    ヘルス
    毎日、毎日、寿司が食べたくて食べたくてたまりません…。会社帰りに寿司屋(回転寿司含)に立ち寄ったり、専門小売店で買ったりしています。スーパーでは、内容的に満足できないので買いません。デパ地下では、買います。正直、経済的にきついです。このままでは、寿司破産してしまいます。

    日本人なんだから、普通だよな…と思ったり、そーいえば20年前に他界した父も週3だったなあ~と思い出してみたり。

    夕飯を考えると、ほとんど寿司しか頭に浮かびません。

    皆さんは我慢して、寿司以外の夕食を食べていますか?
    私は異常でしょうか?

    トピ内ID:8519571152

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 28 面白い
    • 4 びっくり
    • 3 涙ぽろり
    • 14 エール
    • 13 なるほど

    レス

    レス数24

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (1)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    並び順:古い順

    前世はネコ

    しおりをつける
    たろ
    タイトルは私が夫に言われることです(笑)
    週に3回とは言いませんが、週に一度はお寿司食べたい。
    以前はマグロに全然興味なかったんだけど、マグロも好物になりました。

    酢飯がいいのか、生魚がいいのか、と問われれば生魚。
    もちろん、煮たのも焼いたのも好きですが(食べた後『猫またぎ』『ママは前は猫だった』と言われます)、生が一番。

    以前はガラスケースで水をいつも流している、昔ながらの魚屋さんが近くて頻繁においしいお刺身が頂けたのですが、引っ越してしまい残念。

    寿司破産はまずい…手巻き寿司ぐらいにしませんか?
    いくらとイカとまぐろ、甘エビ、きゅうりと大葉少々。
    ご飯に寿司酢を垂らして手早く混ぜて、自宅で手巻き寿司。
    うちの子供たちは納豆といくらで喜んでいますが
    たまには卵も焼いたりして…
    お刺身の種類は多くてもチルド冷蔵で、明日もイケます。

    お出汁をとって、製氷皿で小分け冷凍。
    卵を割って、適量ずつ混ぜ、白身のお刺身やカニカマを投入して
    レンジでチンすれば即席茶碗蒸しもできます。

    面倒ですか?

    トピ内ID:7086936539

    ...本文を表示

    お試しあれ!

    しおりをつける
    😉
    鮨寿司すし
    寿司は大好きですが、トピ主様程ではありません。
    寿司中毒から解放される秘訣は・・・一級品の仕事をしてある寿司を結構な
    頻度で食べることです。
    口が肥える一方、嫌が応でも財布がもたなくなります。

    しかも一級品に慣れてしまうと中途半端な寿司にお金を出す気がしなくなる
    ・・・少なくとも私はそうでした。

    既にお試し済みであればご容赦下さい。

    トピ内ID:8193711726

    ...本文を表示

    わかる

    しおりをつける
    タンポポ
    でも私は主婦なので泣く泣く他のおかずを作って食べます。
    本当に食べたいのは寿司です。
    特に雲丹。
    あーふわとろで磯の香が広がる雲丹が食べたーい!
    私の近所には割と美味しい寿司が売ってるスーパーがあります。
    見切り品になってたら買います。
    あー寿司食べたい

    トピ内ID:9601693546

    ...本文を表示

    「破産」まではしないと思いますよ。

    しおりをつける
    お化けギャルソン
    大丈夫ですよ、仮に銀座で毎日寿司を食べ続けたとしても、そのぐらいで「破産」はしないわ。
    (銀座勤務時代、実際やってたもので)

    高級店で高級ネタオンリー!じゃない限り、OK。
    (銀座だったとしても、お安い穴場はあるし、ランチもあるしね)

    破産の心配してトピ立てするんであれば、【安くておいしい店探し】に傾注した方がいいと思う。

    トピ内ID:0192464148

    ...本文を表示

    ちょっとわかる

    しおりをつける
    🙂
    リバーユ
    私もお寿司すきです!
    ただ、毎日必須!
    ではないかな…。
    マイブームで食べ続けると、飽きて逆に食べられなくなったりしました。

    もし 価格がネックなら、
    ○手巻き寿司にする
    ネタのお刺身だけちょっといいのを買う。
    ○自分のごはんだけ寿司飯にする。
    ○ネタを刺身だけでなく、野菜やお肉など色々作ってみる。

    ってどうですか?
    夏は寿司飯だと食欲わくのわかります。
    私は夏野菜のちらし寿司作ったりしますよ。
    みょうがやシソが入ると香りがよくてオススメです!!
    寿司ライフ楽しんでください。

    トピ内ID:5289074585

    ...本文を表示

    私は鮨と鰻

    しおりをつける
    ramiy
    好きです。
    且つスーパーのパックじゃ嫌。

    ただ、最近回転寿司の外で売っているコーナーの物で
    すごく美味しくて安いパック寿司を見つけたので
    もっぱらそちらばかり食べています。

    鰻も店じゃないと嫌なので、かなり高くつきますね。

    トピ内ID:5749330625

    ...本文を表示

    最近、カレーが好きです。

    しおりをつける
    さかい
    それもディナーカレー。

    会社に居た頃も、無性にカレーを食べたくなり、
    ディナーカレールーを買って、退社後に、
    自分で作って食べていました。

    このぐらいの夏の時期。それで元気をもらいました。

    今だって、食べたい。(今は無職)

    トピ内ID:4048932743

    ...本文を表示

    ご自分で握るのかいかがですか?

    しおりをつける
    sh
    1人分だと少し厳しいですが自分で握って食べれば、回転ずしより安く上がりますよ。

    新鮮な魚を何種類かまとめ買いし、必要分以外は冷凍しておけば大丈夫です。
    家で比較的よく使うネタ(全部ではなく下記の中で手に入ったものを何種類か)
     甘エビ、数の子、イカ(白イカorスミイカ)、タコ
     マグロ(生、ヅケ、ヅケの細巻き)、スルメイカの細巻き
     タマゴ、ウメジゾの細巻き、アワビ
     ヒラメ、真鯛、ハタ

    マグロは主にメバチですが、メジを使うこともあります。

    トピ内ID:4840216628

    ...本文を表示

    ラブ酢飯

    しおりをつける
    ろろさ
    トピ主さまとは違って、コンビニの巻き寿司程度で満足しますが、
    どうしようもなくお寿司・・・というか酢飯が好きです。
    まさに「毎日、毎日、寿司が食べたくて食べたくてたまりません…。」。
    昼・夜の食事といえばお寿司ばかり考えてしまいます。
    (朝はそういえば気になりません)

    以前はコンビニのampmの巻き寿司をほぼ毎晩食べていましたが
    最近はファミリーマートと同じになってしまって…。
    スリーエフのも好きでしたが最近は移動圏内になく…。
    納豆そのものは好きですが、お寿司だけは嫌なので
    お寿司さえあればこの疲れもなんとか乗りこせる、
    とコンビニによって納豆のお寿司しかない時の絶望感といったら…。

    もし寿司破産を懸念されている場合、自作はいかがでしょうか。
    電子レンジで温めた冷ごはん+酢・砂糖を1:1+塩(・しょうゆ)少々
    ただし、私が作るとあんまりおいしくないです。
    具はアボカドが一番満足感が高いです。

    お寿司以外の夕食も、我慢してまでというまでもなく普通に食べますが、
    やっぱりお寿司だったら…とは毎日毎日思います。
    (ひょっとすると砂糖中毒?)

    トピ内ID:8052612151

    ...本文を表示

    マイ・ブーム

    しおりをつける
    かきくけこ
    横です。
    ある日から…
    毎日、毎日、
    広東麺食べたくて気がおかしくなりそうです。
    目覚めてから、広東麺で頭の中は一杯です!、

    「中華」の看板を見るといても、たっても、居られません!
    走り出します。

    あ~!広東麺食べたい!(爆)

    トピ内ID:8062586034

    ...本文を表示

    ならば

    しおりをつける
    うむ
    スシローは?

    寿司は全部100円だし美味しいし。
    あ…主は多分近くにあるならもう行ってますよね…?

    トピ内ID:0241643047

    ...本文を表示

    分かります

    しおりをつける
    ふむふ
    私も大好きです
    本当に(笑)
    毎日でもいいと思います

    ただ毎日は無理ですよねぇ

    おかしくなんかないですよ
    皆さま、大好物はありますし、毎日でもいいってものがあるはずですから

    トピ主さんはそれがお寿司だったって事ですから

    好きなものを楽しみましょう

    トピ内ID:2613744335

    ...本文を表示

    手巻き寿司は?

    しおりをつける
    🙂
    やきとり
    解決策になるか解りませんが、お家で手巻き寿司や海鮮丼を作ってはどうでしょう?
    私は寿司というより刺身と酢飯が好きなので、一人手巻きしますよ。
    魚の安いスーパーを探しましょう!
    造りにしているものより、なるべく短冊で買った方が安くて新鮮な場合が多いです。
    (傷んだ所を削って造りとして出す事があるので)
    マグロのショウガ醤油漬け丼なんか割と安く出来ますよ!

    トピ内ID:7914784258

    ...本文を表示

    あー、わかります。

    しおりをつける
    炙り
     まったく同じです。当方、日本海側の田舎ですが、回転すしでも地物の魚介類が使ってあってまさに絶品。価格も120~580円までとお手頃です。
     毎日行きたくて・・・仕事中も考えてしまいます。
    この時期は、定番ねたですが、冬にちかずくにつれて、「ずわいがに」「かき」のにぎり、「ずわいがに」はもちろん生でねっとりと絶品!!
    ふぐの「しらこ」軍艦はぽんずをかけて・・・あー寿司がたべたい!!

    トピ内ID:6619386392

    ...本文を表示

    そういえばテレビで

    しおりをつける
    さび
    毎日寿司食べてる人がいました。
    しかも毎食だったような…?
    その人は親が金持ちなんで、毎日回らない寿司でもなんの問題もないそうです。

    トピ主さんは幼児教育とDNAで寿司が好きでたまらないんでしょうね。

    トピ内ID:5478846267

    ...本文を表示

    私かと思った!

    しおりをつける
    🐱
    うにこ
    あなたは私ですか?とびっくりしました~!
    異常じゃない…と思いますよ。寿司発作だと思ってます。

    実は私も、この1週間ほどですが寿司中毒です。
    元々好きだけど、毎日なんて食べたいと思わなかったのに…
    麺類食べたい、と思って仕事帰りに食品売り場で麺類を見ていたけど
    ピンとこなくて、気がついたら鮮魚・寿司売り場にいたり…

    子供いなくて、夫は昼夜2食分私の作る弁当を食べているので、
    一人で夕飯に寿司買って食べるのは気がひけます。でも今日も食べちゃった。

    上でどなたか書いていらっしゃいましたが、
    一級品の寿司を、ある程度食べると治まるのでは?と私も思います。
    初期投資により、長引く散在を抑えられるかもしれません。

    とはいえっても、食べたいものは毎日食べたい!
    きっとこの暑さのせいですよ。今だけかも?
    破産しない程度に他で節約して、気の済むまで召し上がってみては?
    私はガマンできない性質なので、そっちを選びそう。

    トピ内ID:1862559183

    ...本文を表示

    栄養素

    しおりをつける
    🎶
    ラーウ
    お寿司に含まれている栄養素の何かが足りていないのかもしれませんよ。

    お酢の成分だったり、魚介類の何か…例えばタウリンとか。

    私は貧血っぽくなったら、肉がメインの食事が多くなったりします。

    トピ内ID:1191775194

    ...本文を表示

    魚をたべーるとー

    しおりをつける
    さかなさかなさかな
    私も、お寿司中毒です。
    ほかのものは食べたくないですね。
    ラーメンに800円?ありえない。考えられない。とか。

    はま寿司が平日は94円なのでほとんど毎日行って、10枚食べてます。夕飯は940円ということですね。食事代だけで月4~5万かかってますがひとり暮らしなのでそれでもいいかあと。男性だったらとっくに痛風になってるかもです。女でよかった!


    昔読んだ「寺尾玲子シリーズ」って実話(?)漫画で、もののけにとりつかれた女性が毎日毎日、寿司ばっか食べてたって言うのを読んで、ああ、きっと私もキツネに憑かれてるせいでお寿司しか食べたくないんだなと思いました。

    夏休み期間中は、安い回転寿司屋がどこも家族連れで満員なのでちょっと辛いです。50円やるからその席ゆずれよ!って言いたくなります。(笑)

    トピ内ID:8218521927

    ...本文を表示

    ありがとうございました

    しおりをつける
    さりぃ トピ主
    私は異常じゃないんだと思いました。

    寿司バンザイ!

    レス、ありがとうございました。

    トピ内ID:8519571152

    ...本文を表示

    思い切って

    しおりをつける
    ピーチ

    楽しいトピですね、私もお寿司大好きです♪

    そして元々食べる事が大好きな上に、ハマると中毒的に同じものを食べ続けるタイプです。

    私も「自分で握る」案に賛成ですが、もう出ている案なので考えてみました。

    思い切って提案します!

    寿司職人に転職してみるというのはどうでしょう?

    女性の職人さんも、今は珍しくありません。

    見習いからの厳しい修行になりますが、好きなら極めてみるのもいいかもしれません。

    人生には色々な可能性があります。

    寿司への情熱があるのですから、いい職人さんになれると思います。

    トピ内ID:6738175048

    ...本文を表示

    親子で大好き!

    しおりをつける
    😍
    rie
    私も小6息子も大好き!外食はほぼ寿司です。
    夫は、冷たいから寿司って気分じゃないけど・・・と言っても寿司になっちゃう我が家です。許せ・・・。

    握りも巻きも両方好きですね。
    ネタ的にはサーモンとネギトロ、あ、鯖も・・・っていうか何でも好きだ。

    明日は夏の恵方巻だそうです。スーパーの受け売りだけど、ワナにはまって早速予約しちゃいました。楽しみ~vv。

    トピ内ID:0491435206

    ...本文を表示

    毎日食べてます!

    しおりをつける
    寿司食いねぇ!
    私も寿司が大好きで、気がついたら・・・寿司屋になってました。
    だから毎日食べられます!
    そして毎日食べても飽きません!

    大きな声では言えませんが、自分の食べたいネタを仕入れて、
    そのついでにお客さんにも売る・・・という自分勝手な寿司屋です(笑)

    だけど、寿司屋になるのはトピ主さんにとって現実的ではないので、
    やっぱり自分で作るのが一番ですね。

    私も寿司屋になる前は寿司飯に海鮮をのせて食べてました。
    マグロのアラのきれいなところを買ってきて、
    スプーンで中落ちをとって作ると安上がりですよ。(面倒くさいですかね?)

    しかし、寿司屋にとってトピ主さんのようなお客様がたくさんいらっしゃると本当に嬉しいです。
    これからも美味しいお寿司をたくさん食べに行ってください!

    トピ内ID:2801853578

    ...本文を表示

    痛風

    しおりをつける
    ロボ
    痛風まっしぐらじゃないですか。贅沢病と言われる通風です。
    イタイですよ。

    トピ内ID:7816547532

    ...本文を表示

    友達が寿司中毒です

    しおりをつける
    みけこ
    このトピを読んで私の親友も寿司中毒だと気が付きました。
    会うときは必ずお寿司です。割と高級な回転寿司屋が多いです。

    もう、それが習慣になっていて文句をいいませんが
    実は私は魚より肉派、そして夏には生ものはあまり食べたくないんです。
    昔何度かそう言いましたが、すっかり忘れてしまって
    私も寿司好きと思っているようです。食べるからには
    それなりに美味しそうに食べますから。
    他の点では人によく気をつかう人なんですけどね、中毒じゃ仕方ないですね。

    トピ内ID:4905808771

    ...本文を表示
    並び順:古い順
    • レス一覧
    • トピ主のみ (1)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0