コース: SharePoint Server 2019 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,000件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

SharePointとは

SharePointとは

このレッスンでは SharePoint の概要を解説します。 まず SharePoint とは サーバー番の Office になります。 SharePoint があれば Excel・Word・PowerPoint などの Office クライアントを さらに活用することができます。 SharePoint を使用すると テンプレート化した Office 文書を 容易に作成したり バージョン管理して編集し 承認されたファイルを 公開することもできます。 その他に アプリケーションプラットフォームとして 構築することもできます。 Web GUI で設定した機能を使って 業務を動かしたり SharePoint フレームワーク SPFX と呼ばれるオープンソースに準拠した フレームワークを使用して 開発した機能を実装することができます。 SharePoint は Excel のように 操作方法を知らなければ 何もできないソフトです。 Excel は罫線や関数を設定することで 様々な機能を使用することができます。 SharePoint も同様に 列の作成・テンプレートの作成 Web ページの カスタマイズなどを行うことで さまざまな機能を実装することが 可能になります。 SharePoint は海外で特に 広く利用されております。 さまざまなサードパーティー製品が 販売されているので 安価に足りない機能を 追加購入することができます。 日本国内でも Office 365 と呼ばれる クラウドサービスを使用して SharePoint を利用するユーザーも 多くなっています。 SharePoint サーバー 2019 から モダンデザインと呼ばれる サイトテンプレートが追加されました。 新しいモダンデザインのサイトは これまでのように 根本的なカスタマイズをすることが 難しくなっています。 しかしレスポンシブ対応が 標準となっているため モバイル端末からの参照も 端末に適した画面表示となります。 これまでのデザインは クラシックデザインとして残っています。 クラシックデザインのサイトは これまで通りの画面表示で カスタマイズも可能です。 しかし標準でレスポンシブ対応ありません 今後を見据えた運用を考えると モダンデザインでの サイト構築をすることも…

目次