コース: SharePoint Server 2016 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,000件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

リンク集の作り方

リンク集の作り方

このレッスンでは リンク集の作り方解説します。 まずサイトを開きます。 そしてメニューから[アプリの追加]を クリックします。 そしてアプリの検索から [注目リンク]を検索して 選択します。 名前も「注目リンク」と してみたいと思います。 そして[作成]ボタンをクリックします。 注目リンクができました。 それではアイテムを 登録してみたいと思います。 まず[すべての注目リンクビューから 追加してください。]をクリックするか [アイテム]から[新しいアイテム]を クリックしてください。 まずはビューを変えてみたいと思います。 ここで[新しいアイテム]を クリックします。 それではコミュニティサイトへの リンクを登録してみたいと思います。 そして URL を登録します。 次に画像があった場合はここに 画像を登録します。 そして[保存]ボタンを押してください。 それではもう1つリンクを 登録してみたいと思います。 [新しいアイテム]から タイトルを入力し、 リンクを設定します。 そして同じように背景イメージ、 画像がある場合にリンクを設定し、 保存をします。 これで2つ登録できました。 試しにタイルビューを 開いてみたいと思います。 現在画像が設定されてないために 画像がない状態となっています。 マウスをホバーした時も このように表示されます。 それでは説明がないと ちょっとわかりづらいので 説明を登録してみたいと思います。 まずビューを切り替えます。 そして編集をしてみたいと思います。 説明を入力しました。 タイルを表示してみたいと思います。 マウスをホバーした時に 説明文が表示されるようになりました。 それではサイトのトップに 表示してみたいと思います。 まずサイトをトップを開きまして [ページの編集]をクリックします。 そして[挿入]タブから [Web パーツ] [カテゴリ]は[アプリ]の中から [注目リンク]を選びます。 そして[追加]ボタンを クリックしてください。 問題がなければ[保存]ボタンで 画面を確定させます。 するとリンクがポータルのトップに 表示されます。 このレッスンではリンク集の 作り方を解説しました。

目次