ホロスコープや四柱推命など占星術に精通している方に、 こちら私の出生日(2000/07/23 20:18 女 大阪市)の解説をお願いしたいです 個人鑑定でないと説明できないようなものだったりを教えていただきたいです。 また、ドラゴンヘッド,木星,海王星,冥王星でミスティックレクタングル、月,金星,冥王星でグランドトラインがあるのですが解説願えますでしょうか?もうひとつ、1,7ハウスでのインターセプトについての見解もお聞きしたいです どの仕事も長続きしないことが悩みです。どの仕事も1,2ヶ月ほどしか続いたことがないです。職場への不満はないのですが朝起きた時のコンディションや気分に振り回され、体調不良でもなくただ「行きたくないな」という理由だけで休んでしまいます。何度も当日欠勤をしてしまい職場に迷惑をかけているので続けるわけにもいかず辞めてしまう、というのが毎回です 好きなときに働ける単発の仕事でさえその理由で休むこともあります。また仕事だけではなく約束事や予定を守るのが苦手で飲食店や美容院、仕事の面接の予約をしても当日に気分じゃなくなりキャンセルをするということが頻繁にあります。大抵の人は「やりたくない、行きたくない」という気分になったとしても振り切って仕事なり用事なりをこなしていきますが、私の場合自制が効かないというか我慢が苦手で気分に流されてしまいます。そんなこんなで十年近くまともに働けていないです 働かないと稼げない。稼ぎがないと暮らせない。一人暮らしですし今まで色々と迷惑をかけてきた身内に今後も迷惑をかけたくはないので、早く腰を据えられるところをとは思っているのですが正直もう仕事を探すことさえ疲れました。好きなことや趣味を仕事にできたら誰だってそれが一番だろうなと思い、本音を言えば旅をするみたいにあちこちを飛び回って自由に生きていたいとそんな風に思うのですが今の自分では非現実的な話です 昔から感じているのは自分は社会の中を生きることに向いていないなと、生きるのが下手くそだなと。人見知りでも人が苦手でもないのですが深く関わるということがなかなか出来ません。加えて気を使うのも使われるのも堅苦しくて嫌いで、表面だけのやり取りも苦手ですし社交辞令が求められる社会に身を置くことがしんどいです。また人との会話でズレを感じることも多く、考えていることがうまく言語化出来なかったりで言いたいことの半分も伝わらず、家族以外との日常会話は難しく感じてしまいます。人が好きですし人と話すことも好きなのですが、そういった柵は煩わしいなと思っています 人間関係について私は、家族や友達や恋人や先輩後輩同期などの関係性みたいなものに必要性を感じず、その日その日で出会う名前も職業も知らない初対面の人たちとのその瞬間だけの交わりみたいな、友達でもなんなら知り合いでもない何の繋がりも持たないなかでのコミュニケーションだけで充分だと思っていて、寧ろそのほうが心地いいと感じるくらいです 長文になりましたが上記の悩みがこの星回りと関係があるものなのかどうか、可能であれば四柱推命や他の占星術でも見てくださればとも思います。真剣な悩みなのでなにかご質問があれば気兼ねなくお聞きください ご回答おまちしております