Google Cloud の SAP NetWeaver 用モニタリング エージェント運用ガイド

このガイドでは、Compute Engine VM と Bare Metal Solution サーバーで SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントを実行するための運用上の考慮事項と手順について説明します。

モニタリング エージェントのライフサイクルを把握する

モニタリング オペレーションを管理するときは、SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントが行っている作業を把握しておくことをおすすめします。一般的な仕組みは次のとおりです。

  • SAP NetWeaver モニタリング エージェントは、SAP システムをホストする各 Compute Engine VM または Bare Metal Solution サーバーにインストールする必要があります。モニタリング エージェントは、Windows のサービスまたは Linux のサービスとして実行されます。
  • Compute Engine VM では、Cloud Monitoring のローカル エージェントが Google Cloud から指標、イベント、メタデータを収集します。Compute Engine には、モニタリング機能を提供する API も用意されています。
  • Compute Engine VM では、SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントが Monitoring と Compute Engine API のモニタリング データを結合します。Bare Metal Solution サーバーでは、エージェントは Google Cloud APIs にアクセスしません。
  • SAP Host Agent は、HTTP を介して SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントにキャッシュ データの有無をポーリングします。指標を集計して報告し、SAP NetWeaver データベースに保存します。
  • SAP のトランザクション ST06 または saposcol コマンドライン インターフェースには、集計された指標が表示されます。
  • ターミナル ウィンドウでコマンドを実行すると、SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントからのデータを表示できます。

SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントの Cloud APIs アクセス

SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントは、Compute Engine VM で実行されると、Monitoring からデータを読み取ります。

Monitoring API へのアクセスは、ホスト VM サービス アカウントに付与されている IAM 権限、VM に付与されている Google Cloud API アクセス スコープ、またはその両方によって制御できます。

Compute Engine では、VM サービス アカウントの IAM 権限のみを使用して Google Cloud リソースへのアクセスを制御し、すべての Cloud APIs に完全アクセス権を許可するように VM アクセス スコープを設定することをおすすめします。詳しくは、ベスト プラクティスをご覧ください。

SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントは、ホスト VM のサービス アカウントを使用して、Cloud Monitoring 指標を取得します。そのため、モニタリング エージェントは、ホスト VM にサービス アカウントがあり、そのサービス アカウントに事前定義されたモニタリング閲覧者のロールに含まれる monitoring.timeSeries.list 権限が含まれている必要があります。

Cloud APIs へのアクセスを制限する場合、SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントには、ホスト VM インスタンスで次の最小 Cloud API アクセス スコープが必要です。

  • Compute Engine: 読み取り専用
  • Stackdriver Monitoring API: 読み取り専用

外部 IP アドレスを持たない VM で SAP NetWeaver を実行している場合は、SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントの Google Cloud APIs とサービスへのアクセスを有効にする必要があります。

サブネット上の Compute Engine VM から限定公開の Google アクセスを有効にする方法については、限定公開の Google アクセスの構成をご覧ください。

Bare Metal Solution リージョン拡張機能のサーバー上で SAP NetWeaver を実行している場合、SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントは Google Cloud APIs にアクセスする必要はありません。

SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントの稼働状況を確認する

SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントはローカル HTTP サーバーです。

モニタリング エージェントが実行されているかどうかを確認するには、次の操作を行います。

Linux

  1. ホスト VM インスタンスと SSH 接続を確立します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    sudo systemctl status google-sapnetweavermonitoring-agent

    SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントが正常に機能している場合、出力には active (running) が含まれます。次に例を示します。

    google-sapnetweavermonitoring-agent.service - Google Cloud monitoring agent for SAP NetWeaver
    Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/google-sapnetweavermonitoring-agent.service; enabled; vendor preset: disabled)
    Active:  active (running)  since Thu 2021-09-02 07:21:42 UTC; 742ms ago
    Main PID: 10723 (java)
    Tasks: 26 (limit: 512)
    CGroup: /system.slice/google-sapnetweavermonitoring-agent.service
           └─10723 /usr/sap/google-sapnetweavermonitoring-agent/jre/bin/java -Xms32m -Xmx64m -cp /usr/sap/google-sapnetweavermonitoring-age...
    

Windows

  1. RDP を使用して、モニタリング対象の VM インスタンスに接続します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    Get-Service -Name google-sapnetweavermonitoring-agent

    SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントが正常に機能している場合、Status 列に Running が表示されます。次に例を示します。

        Status   Name               DisplayName
        ------   ----               -----------
        Running  google-sapnetwe... Google Cloud monitoring agent for S...
    

収集された指標を確認するには、モニタリング指標を表示するをご覧ください。

SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントが実行されていない場合は、SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントを再起動するをご覧ください。

SAP Host Agent が指標を受信していることを確認する

Google Cloud の SAP 用エージェントによってインフラストラクチャの指標が収集され、SAP Host Agent に正しく送信されていることを確認するには、次の操作を行います。

  1. SAP システムで、トランザクションとして「ST06」を入力します。
  2. 概要ウィンドウで可用性と以下のフィールドの内容を確認し、SAP と Google モニタリング インフラストラクチャのエンドツーエンドの設定が正しいか調べます。

    • クラウド プロバイダ: Google Cloud Platform
    • Enhanced Monitoring Access: TRUE
    • Enhanced Monitoring Details: ACTIVE

モニタリング指標を表示する

サーバーをポーリングすることで、モニタリング対象の指標を表示できます。手順は次のとおりです。

Linux

  1. SSH を使用して、モニタリング対象のホストマシンに接続します。
  2. コマンド プロンプトで、次のコマンドを入力します。

    curl http://localhost:18181

Windows

  1. RDP を使用して、モニタリング対象のホストマシンに接続します。
  2. ウェブブラウザで次の URL にアクセスします。

    http://localhost:18181

次の例は、SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントからの XML 出力の最初の数行を示しています。

Compute Engine VM

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<metrics>
<metric category="config" context="vm" type="string" unit="none"
  last-refresh="1614389614" refresh-interval="0"><name>Data
  Provider Version</name><value>1.1.1.0</value>
</metric>
<metric category="config" context="host" type="string" unit="none"
last-refresh="1614389614" refresh-interval="0">
  <name>Cloud Provider</name><value>Google Cloud
  Platform</value>
</metric>
<metric category="config" context="vm" type="string" unit="none"
last-refresh="1614389614" refresh-interval="0">
  <name>Instance Type</name><value>n2-standard-16</value>
</metric>
<metric category="config" context="host" type="string" unit="none"
last-refresh="1614389614" refresh-interval="0">
  <name>Virtualization Solution</name><value>KVM</value>
</metric>
...
</metrics>

Bare Metal Solution サーバー

次の例に示すように、Instance Type 値が bms-nn で、Hardware Model 値が Google Cloud Bare Metal の場合、SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントは Bare Metal Solution ホストマシン用に正しく構成されています。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<metrics>
<metric category="config" context="vm" type="string" unit="none"
last-refresh="1614391024" refresh-interval="0"><name>Data
Provider Version</name><value>1.1.1.0</value>
</metric><metric category="config" context="host" type="string"
unit="none" last-refresh="1614391024" refresh-interval="0">
<name>Cloud Provider</name><value>Google Cloud
Platform</value></metric><metric category="config"
context="vm" type="string" unit="none" last-refresh="1614391024"
refresh-interval="0"><name>Instance Type</name>
<value>bms-16.0</value></metric><metric
category="config" context="host" type="string" unit="none"
last-refresh="1614391024" refresh-interval="0"><name>Virtualization
Solution</name><value>N/A</value></metric><metric
category="config" context="host" type="string" unit="none"
last-refresh="1614391024" refresh-interval="0"><name>Hardware Manufacturer</name><value>Google</value></metric>
<metric category="config" context="host" type="string" unit="none"
last-refresh="1614391024" refresh-interval="0"><name>Hardware
Model</name><value>Google Cloud Bare Metal</value>
</metric>
...
</metrics>

SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントを再起動する

SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントが機能しなくなった場合は、モニタリング エージェントを再起動します。

次のいずれかのオペレーティング システムを選択します。

Linux

  1. ホスト VM との SSH 接続を確立します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    systemctl restart google-sapnetweavermonitoring-agent
    

Windows

  1. ホスト VM との RDP 接続を確立します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    Restart-Service -Force google-sapnetweavermonitoring-agent
    

SAP NetWeaver 用のモニタリング エージェントを更新する

最新バージョンの SAP NetWeaver 用モニタリング エージェントが確実に使用されるようにするには、更新を定期的に確認します。

更新を確認する

次のいずれかのオペレーティング システムを選択します。

RHEL

パッケージ マネージャーを使用して、モニタリング エージェントの更新を確認するには:

  1. ホスト VM との SSH 接続を確立します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    sudo yum check-update google-sapnetweavermonitoring-agent

SLES

パッケージ マネージャーを使用して、モニタリング エージェントの更新を確認するには:

  1. ホスト VM との SSH 接続を確立します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    sudo zypper list-updates -r google-sapnetweavermonitoring-agent

Windows

モニタリング エージェントの更新を確認するには:

  1. ホスト VM との RDP 接続を確立します。

  2. 管理者として、PowerShell から次のコマンドを実行します。

    C:\Program Files\Google\google-sapnetweavermonitoring-agent\bin\updatecheck.ps1

更新をインストールする

次のいずれかのオペレーティング システムを選択します。

RHEL

パッケージ マネージャーを使用してモニタリング エージェントをインストールするには:

  1. ホスト VM との SSH 接続を確立します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    sudo yum --nogpgcheck update google-sapnetweavermonitoring-agent

SLES

パッケージ マネージャーを使用してモニタリング エージェントをインストールするには:

  1. ホスト VM との SSH 接続を確立します。

  2. 次のコマンドを実行します。

    sudo zypper --no-gpg-checks update google-sapnetweavermonitoring-agent

Windows

モニタリング エージェントをインストールするには:

  1. ホスト VM との RDP 接続を確立します。

  2. 管理者として、PowerShell から次のコマンドを実行します。

    . { Invoke-WebRequest -useb https://storage.googleapis.com/cloudsapdeploy/netweaver-agent-windows/install.ps1 } | iex