アリゲーターガーの丸焼き
平坂寛
@cook_40262774
アリゲーターガーを丸ごと焼きあげたものです。もっと良い調理法がある気もしますが、手軽で、かつ素材の味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
アリゲーターガーが獲れたので…
アリゲーターガーの丸焼き
アリゲーターガーを丸ごと焼きあげたものです。もっと良い調理法がある気もしますが、手軽で、かつ素材の味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
アリゲーターガーが獲れたので…
作り方
-
1
アリゲーターガーは肛門から胸元へ剪定鋏で切れ目を入れ、内臓を取り出しておく。特に卵は有毒なので丁寧に除去する。
-
2
バーベキューコンロなどにアリゲーターガーを乗せ、弱火で全体をじっくりと焼く。
-
3
皮が鎧のように剥がれてきたらまもなく完成。
火の通り具合を見極めづらいので、時折身を切ってみると良い。 -
4
焼きあがったら切り分け、ガーリックマヨネーズやサルサソースを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
脂の少ない淡白な身なので、マヨネーズやオイルなどで油脂分を加えてあげると、より美味しく食べることができます。
魚ではなく、魚っぽい風味の鶏胸肉だと思って食べましょう。
似たレシピ
-
-
えびのチポトレ・マヨネーズ和え えびのチポトレ・マヨネーズ和え
たまらなく良い香り~。チポトレはハラペーニョを燻製にしたもの。乾燥もあるが、缶詰が入手しやすい。今回使ったのはチポトレが入った市販の瓶詰めサルサ。最近では市販のチポトレ・マヨネーズも出回っている。あと、サンドライトマト・マヨネーズも見かけた。 さちごはん -
-
-
-
-
簡単☆ハニーマスタードオニオントースト 簡単☆ハニーマスタードオニオントースト
超簡単なのになんだかイイものを食べている気がします(笑。オニオン無しならもっと簡単、ハニーマスタードトーストになります。 白ふくろう舎 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.com/jp/recipes/19769480