[go: up one dir, main page]

タグ

食に関するmeltyproのブックマーク (21)

  • 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題(1/3) | IT・科学 ねとらぼ

    電子チラシとAIを活用 ライフハックを紹介しているのは、Xユーザーのイモンヌ(@immonnu)さん。「chatgpt4oに近所のスーパーの電子チラシを読ませて1番安く仕上がる献立を作らせてみた」と、無課金ユーザーも使える最新モデル「GPT-4o(GPT-4 Omni)」に献立を考えてもらった結果を共有しています。 イモンヌさんはスーパーの電子チラシ2枚分をGPT-4oをアップし、「チラシを見て、3日分の夕の献立作ってほしい」と指示。「可能な限り安く済ませて欲しい」「男性1人、女性1人、幼児1人分作って欲しい」「可能な限り統一感(和中華といった)が欲しい」「レシピの試算金額を出して欲しい」「主は家に在庫あり」など具体的な条件を指定しました。

    「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題(1/3) | IT・科学 ねとらぼ
    meltypro
    meltypro 2024/06/04
    天才
  • 娘が東京で1番美味しいアイスクリーム屋さんのアイスクリームが食べたいと言っています。どこが1番美味しいですか?→有益情報が続々集まる

    ペレック(perec) @quinceinkar @immonnu チョコ系ならVenchiいかがでしょうか?あと伊勢丹地下のマリオジェラテリアもクリーミー系美味しいです。いちごミルクや塩キャラメルが定番ですがシーズンフレーバーも豊富です。 2024-05-31 10:53:14 リンク ヴェンキ オンラインストア ヴェンキ|Venchi【公式】イタリア発のチョコジェラテリア イタリア・トリノ発。140年以上愛される老舗チョコレート・ジェラート専門店Venchi(ヴェンキ)の日公式サイト。オンラインストアではイタリア伝統のレシピから新商品まで、多彩なフレーバーのチョコレートでみなさまに特別な日常をお届けしています。 330 ゆり®︎ @hellohelloyy1 @immonnu はじめまして!私もvenchi推しです。 蓋付きステンレスで温度管理されてるアイス屋さんはホンモノという説を

    娘が東京で1番美味しいアイスクリーム屋さんのアイスクリームが食べたいと言っています。どこが1番美味しいですか?→有益情報が続々集まる
    meltypro
    meltypro 2024/06/04
    これは本日のお得情報🉐
  • すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:マジャク(アナジャコ)釣り大会にいってきた(デジタルリマスター) > 個人サイト >私的標趣味の製麺 >ライターwiki 2017年のタケノコメンマ 2017年の記事を振り返ってみると、普通にべるには大きすぎるけど、まだタケノコと呼べるサイズを材料にしている。 もう6年前なのか。 出来上がったメンマも、やっぱりタケノコっぽい形をしていた。 これはこれですごくうまいのだが、このタケノコだとメンマとしては節と節が近すぎるという課題がある。 おいしいんだけどね。 メンマというのは短冊形で、節と節の間のまっすぐな部分(略して節間)だけであって欲しいという欲望がある。ぺらっとした四角形であってくれ。 私がなにを言っているのか、なに

    すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る
    meltypro
    meltypro 2023/02/07
    竹?んなわけないやろ〜って思って開いたら、想像を超える立派な竹だった メンマ美味しいよね
  • お取り寄せ可能な「おいしすぎてたまげるもの」を教えてください

    まずりん🍥 @muzzlin マンガ・イラスト描き 「独身OLのすべて」①〜⑩発売中♡「独身OLのすべて」スタンプ→line.me/S/sticker/1060… 他「そねみん」「マヌ〜ルのゆうべ」「イタジョ!」「デザイナー哀の劇場」など🍣 お仕事は→📩mokmok8989@outlook.jp

    お取り寄せ可能な「おいしすぎてたまげるもの」を教えてください
  • 高級鮨屋で副業してた時に大将に教えてもらったスーパーのマグロの刺身がめちゃくちゃ美味しくなる方法→他のお魚やお肉にも転用可能

    ちゅる美(天安門)美容クリ裏方 @tyurumi3 時間置く程ネットリしてくるのでお好みで調整を。少し塩味付くのでまずは醤油無しでワサビだけでべてみて欲しい。当に美味しいからっ! ちなみにバイト先ではマグロではなく鯛を同じように塩締めにしてワサビ+振り柚子で提供してた(醤油無し)。料亭に出てきそうな上品な味になるよ。 2022-06-12 16:49:24 ちゅる美(天安門)美容クリ裏方 @tyurumi3 魚介は少しの手間で生臭さ取れて身が引き締まり旨くなる。例えば、 ・シーフードMix解凍の際、塩水(3%)につけ解凍。その後キチペで拭き取って酒小匙1程ふりかけて数分放置 ・生臭い魚の刺身は氷+塩水(3%)に5分程つけた後拭き取る(塩水処理) ・刺身を水で洗った後拭き取り、塩と酒をふると美味しい 2022-06-12 16:56:27

    高級鮨屋で副業してた時に大将に教えてもらったスーパーのマグロの刺身がめちゃくちゃ美味しくなる方法→他のお魚やお肉にも転用可能
  • 「これまで600本以上の地サイダー飲みました」マニアが語る魅力の地サイダー20選大公開 #ソレドコ

    どうも、はじめまして。あいなも( @ainamo )と申します。よろしくお願いします。 わたしは全国各地の地サイダーをレビューし、『全日地サイダー名鑑』という同人誌を作成しています。この活動は、なんだかんだ12年ほど継続していまして、これまでに600ほど飲んできました。毎年平均50は飲んできたことになりますね……。我ながらビックリです。 制作した同人誌『全日地サイダー名鑑2020』。誌では26種の地サイダーをレビューしています 今回、日各地の素晴らしい地サイダーをご紹介しにやってまいりました。みなさんも観光地などで地サイダーを見かけたことがあるかもしれませんが「サイダーなんてどれも同じだろう」なんて思っている人も多いのではないでしょうか。ところが実際に飲んでみると一かなりの違いがあります。味はもちろんのこと、材料、コンセプトなど当に多種多様です。 昨今では「クラフトビー

    「これまで600本以上の地サイダー飲みました」マニアが語る魅力の地サイダー20選大公開 #ソレドコ
  • そうめん愛して40年! ソーメン二郎が選ぶ、激ウマそうめん10選 #それどこ - ソレドコ

    そうめんといえば揖保乃糸が有名ですが、これ以外にもさまざまな高級品が存在しています。今回は、そうめんを愛して40年以上のマニア、ソーメン二郎さんがおすすめの商品を紹介します。そうめんなんてどれも同じと侮るなかれ。製麺方法、素材、産地、太さなどが違えば、味わいも千差万別です。 👉️さっそく商品一覧をチェックしたい人はここをタップするとジャンプできます はじめまして。わたくし、ソーメン二郎と申します。「そうめん復権」を合言葉に、2014年ごろからそうめんを使ったレシピの執筆やそうめん売り場の開発などに従事し始め、今年はそうめんをテーマにした絵の企画を行うなど、幅広く活動させていただいております。 ポプラ社から発売された『そうめんソータロー』。絵内に登場する楽曲の作詞もわたくしが手がけました 今回は、そうめんを愛して40年のわたくしが、これまでべてきたそうめんの中から、特におすすめの「

    そうめん愛して40年! ソーメン二郎が選ぶ、激ウマそうめん10選 #それどこ - ソレドコ
  • 特A米や白いごはんを食べ比べ! 恵比寿「米福」で至福の炊き立てごはん体験 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「最高の白いごはん」を腹一杯べたい 炭水化物抜きダイエットがすっかり身に付いて久しい。でも、当は毎日白いごはんを腹一杯べたい!! それが多くの人の音ではないでしょうか? 日ご紹介するのは、そんな白いごはんが主役のお店です。その名も「米福」。 恵比寿駅を出て数分歩き、地下に降りていくと、駅前の喧噪を忘れさせるようなしっとりした光景が。 ほのかなお香の香りに誘われて、 かわいい米俵が染め抜かれたのれんをくぐると 落ち付いた照明の、ゆったりした席が並んでいます。 今回、話をお聞きしたのは、料理長の宮野長司さん。 「コンセプトは『ごはんが主役の和店』です」という言葉のとおり、 メニューにはお米の銘柄がズラリと並んでいます。こちらでは、1合炊きの白いごはんが、常時5種類用意されています。つまり、その気になれば、1度の事で5種類のお米をべ比べできるのです。 その中には、【特A】の文字も

    特A米や白いごはんを食べ比べ! 恵比寿「米福」で至福の炊き立てごはん体験 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 今この世界には「2種類のCCレモン」が混在している|鬼谷

    7月のある夕方のことだ。 喉が渇き、炭酸飲料が飲みたくなった私は、ふと「CCレモンって最近飲んでないな」と思ってサントリーのホームページを見てみた。 CCレモンにはいろんな種類が出ていることを知った。まあ確かに言われてみればこういう変わり種も定期的に見かけていたな、という感じである。しかし私の好みの傾向は往々にしてスタンダードタイプであるため、その後スーパーに行って買ったものは結局普通のこれだった。 やはり美味かった。レモン味の酸っぱさと強すぎない炭酸がたまらない。あっという間に飲み切ってしまった。 翌日、CCレモンの余韻を引きずっていた私は夜の散歩の時に自販機でCCレモンを買うことを決めた。CCレモンが売られている自販機は2ヶ所把握していたが、片方の自販機がある付近はこの時期アズマヒキガエルが頻出するため、それを避けるべくもう片方の自販機がある方へと進んだ。 すると、そこにはCCレモンが

    今この世界には「2種類のCCレモン」が混在している|鬼谷
  • パンマニア厳選!一度は食べたい絶品サンドイッチ5選【銀座】 |じゃらんニュース

    銀座でサンドイッチを楽しむ理由、それは、ここがサンドイッチ文化の先進エリアだから。 歌舞伎座や新橋演舞場、東京宝塚劇場といった劇場が集まるこのエリアでは、観劇のお供になるテイクアウトフードとしてサンドイッチを扱う店が実に多いのです。 さらに、クラブで働く女性たちなどが、仕事の前や合間に手軽にとれる事として愛してきたのもサンドイッチ。銀座には出前サンドイッチで人気の老舗もたくさんあります。 さて、一体どんなサンドイッチがべられているのか気になりませんか? 1万個以上のパンをべ歩いたパンマニア・片山智香子さんに銀座のおすすめサンドイッチを教えてもらいましたので、お散歩がてら、銀座サンドイッチ巡りに出かけてみましょう。 記事配信:じゃらんニュース チョウシ屋「ハムカツパン」 “昭和のコロッケ屋さん”が作る懐かし系ハムカツサンド パンマニア片山さんコメント 「銀座の老舗の揚げ物屋さん。揚げ物

    パンマニア厳選!一度は食べたい絶品サンドイッチ5選【銀座】 |じゃらんニュース
    meltypro
    meltypro 2019/05/28
  • 俺の家庭料理術、料理初心者かつ金もない編 - 発達障害就労日誌

    昨日のエントリどうでしたか? 昨日は料理について書きましたが、あれを読んで「こんなこと出来ねえよ」と感じられた方は多いのではないでしょうか。僕も一応元飲屋ですのでそこそこに料理は出来ます。しかし、昨日のエントリをこなせる発達障害者がどれほどいるかと考えると、それもまた実に心もとない。そういうわけで、今日は「誰でも出来る」をモットーにした超初心者向け家庭料理術エントリを書こうと思っています。 これは、僕がまだ調理技術を有していなかった上に現在以上に貧乏で、挙句の果てにガスコンロすらないワンルームに暮らしていた頃に開発したハックです。月収11万で生活をなんとかするハックとも言えます。あのIHですらない謎の電熱コンロ、なんなんですかね…。 ちなみに、日のハックを実行することによって当時20歳の僕は100キロ弱から70キロ台前半までの減量に成功しました。思えばあの頃が一番痩せていたなぁ…。

    俺の家庭料理術、料理初心者かつ金もない編 - 発達障害就労日誌
  • 皮のレシピや焼き方、タレまで――家庭でおいしい餃子を作る方法 - はてなニュース

    中華料理店やラーメン店はもちろん、家庭でも欠かせない人気メニュー、餃子。ひき肉やキャベツ、ニラ、ネギ、シイタケなど、好みによって具材を変えられたり、焼餃子や揚げ餃子、水餃子といったさまざまなべ方があるのも、餃子の魅力です。今日は、おいしい餃子作りの参考になるサイトを紹介します。 ■おいしい餃子を作ろう! <餃子の情報が満載!> ▽ 専門学校のメリット・デメリット – 専門学校のメリット・デメリットを紹介 餃子の歴史をはじめ、材料や包み方、余った具の活用法など、基から実践まで、幅広い餃子の情報が紹介されているのがこちら。スープカリー餃子やサンマ餃子といった変わり種のレシピも掲載されています。 <プロに学ぶ餃子レシピ> ▽ 餃子職人のおいしい餃子レシピ こちらのサイトでは、餃子一筋30年の料理人による、おいしい餃子のレシピが紹介されています。家庭で参考にしたい、プロならではの“おいしさのコ

    皮のレシピや焼き方、タレまで――家庭でおいしい餃子を作る方法 - はてなニュース
  • 生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。牡蠣シーズンまっただ中ですが、皆さん牡蠣べてますか? 牡蠣といえば去年こんな体験をしてきたのですが…… 生牡蠣で胃袋を満たすことができるなんて夢のようでした。 あれから次の牡蠣シーズンが到来しましたが、ちゃんと牡蠣をべられていない日々を過ごしていました。ああ、今年はまだファミレスの牡蠣フライ定しかべてない。もうちょっと真剣に牡蠣と向き合いたい。 そんな時、赤坂元気(仮)の店長藤田さんより「またすごいコースを新設しました!」と連絡を受けました。うきうきとメトロに乗り赤坂へ。 また来ちゃった 「20種類の牡蠣料理が120分べ放題」という凶悪なコースだった 新しいコースは「牡蠣料理20種べ放題120分5,980円コース」というものだった。 (※内容は若干変更することがあります) これ全部べ放題!? メニューだけですごくおいしそう……。ちょっと値は張るけど

    生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん
  • ほとんどの人が勘違い!? 今が旬の牡蠣「生食用」と「加熱用」の違い - ウェザーニュース

    牡蠣が美味しい季節です。牡蠣のむき身のパックには、「生用」と「加熱用」がありますが、「生用」は新鮮だからと思っていませんか? 「生用」と「加熱用」は獲れた海域から、その後の処理の仕方まで大違いなのです。 「簡単に言うと、牡蠣の『生用』は各県が定めた指定海域で獲れたもの、『加熱用』はそれ以外の海域で獲れたものです」と語るのは、大手牡蠣養殖業者です。 「生用」の牡蠣にとって怖いのは、ノロウイルスや中毒菌に汚染されることです。そのため、雑排水が流れ込む川の河口から離れた汚染のリスクが低いエリアなどが指定海域に定められています。

    ほとんどの人が勘違い!? 今が旬の牡蠣「生食用」と「加熱用」の違い - ウェザーニュース
  • 密かに話題の同人誌『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』作者が教える、焼き鳥缶詰めし【安い簡単ウマイ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    『メシ通』をご覧の皆様こんにちは。 先日、『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』という自費出版の薄いを作りました平田と申します。内容はタイトルそのまんま、いろいろな缶詰で簡単に炊き込みご飯を楽しむでございまして、なかなかのご好評をいただいております。 ▲これがその『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』の中身。全35ページ、650円。現在は同人イベントなどで販売中 100均で買った100円の缶詰31種を、片っ端から炊きまくった33メシが載っております。肉缶(やきとり等)、魚介缶(いわし、赤貝、いか等)、野菜缶(アスパラ等)、おかず缶(煮物等)、あらゆる缶を優しく受け止めるご飯の包容力に今更ながら戦慄(せんりつ)すら覚える内容です。炊いてないのはフルーツ缶とかミツマメ缶くらいでしょうか(でもそのうち炊くかも)。 缶詰の炊き込みご飯にのめり込んだきっかけは、それまで使っていたIH炊飯ジャーがボロくな

    密かに話題の同人誌『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』作者が教える、焼き鳥缶詰めし【安い簡単ウマイ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 各界のビール通が選ぶ“夏に飲みたい”珠玉の1本はコレだ!「それどこ夏のビール大賞」開幕 - それどこ

    こんにちは! それどこ編集部です。今年も毎日汗だくになる季節がやってきましたね。 そんな夏だからこそ飲みたくなる飲み物と言えば……そう、ビールですよね! というわけで、今回は各界でご活躍のビール好きの方々に、それぞれ「この夏、飲みたい珠玉の1」をテーマに、おすすめのビールを選んでいただきました。選者の方は、こちら。 どの方も仕事でプライベートで、さまざまなスタイルのビールを飲んでこられた方ばかり! 1日中飲んでいられると噂のIPAから、発酵品であることを強く感じさせる国産ビールまで、バラエティ豊かなラインナップがそろいました。いつもと違うビールを試したいという方、必見の内容になっています。 それでは、暑い夏を楽しく乗り越えるべく、「それどこ夏のビール大賞」スタートです! 富江弘幸が選んだのは、「オールデイIPA」 三代目悪人が選んだのは、「宮崎日向夏ラガー」 DAIKIが選んだのは、「

    各界のビール通が選ぶ“夏に飲みたい”珠玉の1本はコレだ!「それどこ夏のビール大賞」開幕 - それどこ
  • 「ペヤング超超超大盛GIGAMAX」通常の4倍で2142kcalってマジ……

    まるか品は「ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX」を、関東地方で6月18日から、関東以外では7月9日から発売します。価格は410円前後。 「ペヤングソースやきそば」の約4倍のサイズという、かつてない容量と大きさを実現させたとうたうカップ焼きそば。内容量は439gで、2142kcal。調理に使うお湯の量も1300ml必要なので、べる前にはしっかり準備したほうがよさそう。 主要栄養成分表 1(439g)当たり エネルギー 2142kcal ナトリウム 5.3g たん白質 28.5g 脂質 120.7g 炭水化物 235.3g (塩相当量:13.5g)

    「ペヤング超超超大盛GIGAMAX」通常の4倍で2142kcalってマジ……
  • 日本農業新聞 - 辛子高菜 品切れ 「博多ラーメン」“名脇役”に異変 福岡県

    農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高いの安全・安心、農産物直売所、地産地消、教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。

    日本農業新聞 - 辛子高菜 品切れ 「博多ラーメン」“名脇役”に異変 福岡県
    meltypro
    meltypro 2018/05/30
    高菜、食べてしまっ高菜!!!!????」 多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついてい高菜? はい、食べ高菜。美味しかっ高菜。と答え高菜。すると、 「うちの店は初めてだっ高菜? (答える間もなく)何
  • 鯖缶との生活が危機を迎えた

    鯖缶が好きでここ10年以上ほぼ毎日1個以上のペースでべてきた、鯖缶が人生と共にあったと言っても過言ではない。 増田にも定期的に鯖缶の話題を提供してきたので、心当たりのある人もいるかもしれない。 家が不便な場所なこともあって、災害が起きても3か月くらいはべ繋げる量は買い溜めしてある。 そんな中いつもべていた鯖缶のパッケージが美しくリニューアルされていることに気が付いた。 興味を惹かれ手に取ってみると軽い、衝撃的な軽さ。 それもそのはずで、良く見ると固形量90gと書いてある、何度見ても90gだ。 いや、ちょっと待てよと、あなたこの間まで120gだったし、3年前までは140gだったじゃない。 いつの間にダイエットしたんだ、化粧も派手になってるし、何があったんだと思って調べると凄い人気らしい。 それ自体は喜ばしいが、ダイエットして魅力が損なわれてしまったと考える自分もいて素直に祝福できない。

    鯖缶との生活が危機を迎えた
  • ステーキ ケチャップ味 - パル

    こんばんは。晩飯がまだ決まってない皆さんはステーキにしましょう。 ハナマッサの牛肩ロースです。グラム198円くらいのやつ これの脂身とスジを頑張って取って、サイコロよりはでかいかな?ぐらいに切ってオリーブ油で中強火でしっかりと焦げ目をつける焼き方をします この焦げがケチャップと反応するのでしっかりやる ヒント:ひっくり返さなければすごい焦げる 塩胡椒とケチャップをアホほどかけて完成 ちょう簡単 めんどくさかったら肉の掃除しなくていいから した方がうまいけど うめー みんなも早くやれ これマジで良くて、ハナマッサ肉の至らないところをケチャップがマスクするしケチャップ甘いから脳が破壊される 具体的にはマクドのチキンナゲットがフルアーマーで帰って来たみたいな味です よかったですね

    ステーキ ケチャップ味 - パル
    meltypro
    meltypro 2018/05/25