アクセスポイントはWi-Fi(無線LAN)環境を作る機能がありますが、単独ではインターネットにはつながりません。別途にルーターと有線でつなぐ必要があります。アクセスポイントを活用するのは、Wi-Fi(無線LAN)機能を持たないルーターにつないだ時です。 一方で、ルーターにはインターネットにつなぐ機能があります。ただし、インターネット回線は別途に確保が必要です。 家庭用に市販されているルーターはアクセスポイントの機能を併せ持つ製品が主流です。一般に「Wi-Fi(無線LAN)ルーター」と呼ばれます。別途にアクセスポイントが無くても、スマホがWi-Fi(無線)でつながります。もし、併せ持たない製品の場合は、パソコン等をつなぐ手段は有線だけです。 Wi-Fi(無線LAN)ルーターをアクセスポイントの機能だけを使うように転用できる製品もあります。ただし、管理画面を操作するなどして意識的に転用する必要