[go: up one dir, main page]

letraのブックマーク (2,322)

  • ホワイトカラーとブルーカラーの逆転が起こってる。建築の22歳職人に聞くと年収1200万。もう大学なんて行ってる場合じゃない話→「ホワイトカラーはあまりスキル差がないが、ブルーカラーはスキル差がありすぎる」

    岸田、増税してすみません。 @kishidapoikatu @snowzettai 何言うてんねん。建築の営業マンは売れてたら4000万くらいあるし、売れてない奴でも1000万くらいあるし、アベレージ1800万くらいあるわ。 あと使えない職人は干されて廃業ですわ! 2025-11-01 20:09:45 ゆーさく @tultukomisenmon @snowzettai @EJMLhugNOXclSAM 若い時の短いスパンで見ると確かにそうなる、管理職になりたがらない若者も同じく「残業がついた方が手取りが大きい」と言う、 40を過ぎた頃に顕著に現れる年収の差と仕事量の差を受け入れるかどうかで決まると思う、 2025-11-02 01:08:57

    ホワイトカラーとブルーカラーの逆転が起こってる。建築の22歳職人に聞くと年収1200万。もう大学なんて行ってる場合じゃない話→「ホワイトカラーはあまりスキル差がないが、ブルーカラーはスキル差がありすぎる」
    letra
    letra 2025/11/02
    この国はそもそも高給の仕事より最低賃金の事務職に人が殺到するのであってね…
  • 日本人は生き物を殺害することと食べることをセットにする意識が強いようだが、クマとシカはもう諦めたほうがいいんじゃないかなと思う… 地方の持つリソースが足りなすぎる

    人は生き物を殺害することとべることをセットにする意識が強いようだが、クマとシカはもう諦めたほうがいいんじゃないかなと思う… 地方の持つリソースが足りなすぎる

    日本人は生き物を殺害することと食べることをセットにする意識が強いようだが、クマとシカはもう諦めたほうがいいんじゃないかなと思う… 地方の持つリソースが足りなすぎる
    letra
    letra 2025/11/01
    ゴキブリ退治しても食べようと思わないが…
  • フェミニストで「中高年シングル女性」の私が “初の女性首相” を喜べないわけ 

    「ひとり」が安心して暮らせる社会は? 高市早苗さんが憲政史上初めて女性の内閣総理大臣に任命された10月21日、私は国会議事堂の衆議院会議場、傍聴席にいた。別に世紀の瞬間を目撃しようと高揚していたわけではなく、物見遊山で行ってみることにしたのだが、当日は傍聴人の行列ができて立ち見が大勢出るほど。任命の瞬間は場内が拍手に包まれたものの、拍手しない議員たちもいたし、私は狭くて硬い椅子でお尻をもぞもぞさせ、心は冷めまくっていた。 かくいう私は2023年、男女同数議会を20年以上も維持する神奈川県大磯町を取材したを出版している。女性議員を増やしたい、その参考になればと願ってのことだ。私自身が「中高年シングル女性」で、男性稼ぎ主モデルを土台とし、女性には結婚がセーフティーネットとなるような日の社会構造からこぼれ落ちてしまう属性にある。だから、切実なのだ。長年、生活困窮や、さまざまな困難に遭い続け

    フェミニストで「中高年シングル女性」の私が “初の女性首相” を喜べないわけ 
    letra
    letra 2025/11/01
    なぜ自分で選挙に出馬して変えようとは思わないのだろうか
  • 依願退職しなかった警察OBです

    約20年前に緊急走行中に事故を起こして減給の懲戒処分をもらった元警察官です。 まず警察は懲戒をもらうのと同時に監察から退職を促されます。 ここで面白いのが、内部でのパワハラによる懲戒では退職を促されることはありません。 気をつけてね、で終わりです。 監察からの退職の促しを無視すると、署長、所属先のボス、先輩と次々と退職するように促してくる人たちが現れます。 最後は警察学校からの同期です。 ここまで来ると奥の手ですね。 それと同じ頃、警務や総務の人たちが中心となって、なんとか懲戒免職にするために動いています。 まだ結審していない場合には、検察に掛け合って「どのような証拠があれば実刑にできるか」とかの話をしてなんとか実刑(失職)に持っていこうとします。 明らかに実刑が難しい場合、色々な判例や処分例を照らし合わせて懲戒免職にできないか頑張っています。 これは依願退職の意向を示した場合とは真逆です

    依願退職しなかった警察OBです
    letra
    letra 2025/11/01
    ところで定年までに払い終わらないローンてそもそも詰んでないか
  • 鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期を発表 クマ被害拡大受け - スポーツ報知

    俳優の鈴木福が主演する映画「ヒグマ!!」(内藤瑛亮監督)が公開延期することが24日、発表された。同映画は11月21日より公開予定だったが、2025映画「ヒグマ!!」製作委員会は、現在のクマ被害拡大の状況受け、公開延期を決定した。 同作は「闇バイトVSヒグマ」という対立構造を描く内藤監督最新作。主演を務める鈴木は、夢を持ち大学進学を望むがとある事情で断念。母を支えるため闇バイトに手を染めていくうちにヒグマと対決することになるという数奇な運命を背負った青年を演じる。 製作委員会は「この度、2025年11月21日に公開を予定しておりました映画『ヒグマ!!』の公開時期について延期することを決定いたしました。まず初めに、昨今のクマ被害に遭われた方々、そしてクマの出没警報の下で日々を過ごされている地域の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます」とコメントし、「現実の被害が続く状況を真摯に受け止め、関係者と

    鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期を発表 クマ被害拡大受け - スポーツ報知
    letra
    letra 2025/10/25
    闇バイトの被害者はええんかな。
  • 妻が東京に馴染めなかった理由「ランチ会で夫の職業と車種を発表、ママ友の服が被らないよう調整」など→「東京は大変」「東京ではなくそのコミュニティが特殊なのでは?」

    AtoZマン👊IPOを愛するマスクマン @ipoatoz 私のが東京を馴染めなかった理由が5つあります。その理由は以下。 ①長男の幼稚園(文京区)ママさんランチ会での出来事 ママさんが集まり、初めてのランチ会を開催した時の自己紹介で「旦那の職業」と「車の有無と車種」を言わなくてはならなく、ドン引き。 ②長男の幼稚園近くの公園(文京区)の服装 文京区の某公園(某庭園に隣接している公園)に子どもを連れて行く際、ママさん同士が服装を曜日ごとで調整するという謎ルールがあり、ルールを逸脱した服装で行くと、「今日は火曜日なので黒ですよ」と注意され、ドン引き。 ③上の①②(文京区)の幼稚園に馴染めず、転園した先の長男の幼稚園(豊島区)でのママさん飲み会での出来事 有名俳優Y.T.との肉体関係を自慢げに話すママがいて、ドン引き。 ④小学校入学説明会(江東区)でのママの発言 「某地区(団地のある地

    妻が東京に馴染めなかった理由「ランチ会で夫の職業と車種を発表、ママ友の服が被らないよう調整」など→「東京は大変」「東京ではなくそのコミュニティが特殊なのでは?」
    letra
    letra 2025/10/21
    マジレスするとだいたいの妻はそもそも車の名前を知りません
  • 男はいい加減ロリコンであることを認めろよ。 ​中高生の頃、同級生でシコ..

    男はいい加減ロリコンであることを認めろよ。 ​中高生の頃、同級生でシコっただろ? 昔は未成年のグラビアが普通にあって、当たり前のようにシコってたはずだ。それなのに今さら「俺は違う」ってフリするのは無理がある。昔シコってた対象が未成年だったって事実を、男は全員直視すべきだ。 ​男の性衝動なんて、そう簡単にコントロールできるもんじゃない。多くの男に潜在的な「若い子への関心」があることを、社会は前提にしなきゃダメだ。「ロリコン=異常者」として切り捨てるのは、現実を無視した偽善だ。 ​現状の議論だと、二次創作も含めて全部規制しろ、って話になる。確かに予防は大事だ。でもな、性的な嗜好の規制を厳しくしすぎると、ドラッグと一緒で闇に潜って、かえって実態が見えなくなるリスクがある。 ​「男はロリコンではない」っていう幻想を前提にした制度設計は、根的に間違ってる。「ロリコン予備軍である」という現実を認めて

    男はいい加減ロリコンであることを認めろよ。 ​中高生の頃、同級生でシコ..
    letra
    letra 2025/10/11
    小中学生のとき同年代が好きなのはわかる でも必ず好みが年齢と比例していくのだろうか?年取ったらラム肉より急にマトンが好きになることってあるのだろうか?
  • 誘ってくるおっさんをなんで断れないの?

    追記その2 追記読まないかもだけどブコメの痴漢エピソードのやつ!犯罪と飯の誘い一緒なわけないから。そのあほなクラスメイトと一緒にすんな!中高の電車通学で痴漢に遭ってまーじで朝苦痛だったの思い出したわ。 これは!職場の!上司でもなんでもない飯誘ってくるおっさんの話だっつーの!!! 書いてないこと読んで加虐趣味言うな!!!気分悪い!!!! 痴漢は!教師と親と一緒に鉄道警察行って相談して!一緒に乗ってもらって!引き取ってもらえました!二年かかったわ!!!! 追記その2ここまで!!!!!!! 追記↓ 正直、断るのに理由なんていらないじゃん。開示する必要もないでしょ。 断る理由を言うと、相手に「じゃあ、繁忙期終わってから」「いつならひま?」とか言われるじゃん。 境界線を人任せにすな、自分で引け。社会人ならその力くらい備わってるだろ常識的に考えて。 断れー!!!!しかない。 誘ってくんな←気持ちはわか

    誘ってくるおっさんをなんで断れないの?
    letra
    letra 2025/09/30
    おっさんだって半分ぐらい会社がらみの飲み会いきたくないぞ
  • IT系で転職で給料維持ってむずない?

    工業系とかは厳しい規格とかあるし、全く自由に好き勝手にはならないものが多いと思う 医療系だって人の体はコロコロ変わらないし IT系はプログラム言語こそ同じだが、その書き方はかなり自由だし場所によって違いすぎる 言語だって数があるし、バージョンによる変化があるし ライブラリやフレームワークも数があってそれらを組み合わせて使うわけで、使ったことある組み合わせをつかう会社を探すのは難しい とりあえず流行りどころで使ってたならともかく用途に合わせて最適なものをマイナーであろうと使ってれば更に難しい 長く使ってれば開発がメンテナンスモードに移行していて新規プロジェクトじゃまず採用しないみたいなものを使い続けてるケースもある そうでなくても社内で独自のライブラリフレームワークを開発してるケースも多い 社内であればプロジェクトは似た系統のが多いのでそれに特化させたものを作ってしまうのは妥当ではある そう

    IT系で転職で給料維持ってむずない?
    letra
    letra 2025/09/26
    確かにだいたい上がっちゃうよね というか下がるのに転職する理由がわからない
  • 年の差恋愛を異常に叩きまくる勢力が謎

    たとえば18歳と30歳の恋愛などで、「気持ち悪い!ありえない!まともじゃない!異常!犯罪者!精神的に未熟!普通の神経してたら無い!幼稚!」という人々がそこそこいる 酷い場合は、18歳と23歳や、25歳と35歳などでも「離れすぎ!気持ち悪い!異常!」という人々が散見される 人が年の差恋愛を拒絶するのとか、人が自分との年齢に差があるのに近付いてくる人を気持ち悪がるのはわかるんだが、赤の他人の年の差恋愛について「ありえない」というふうに断じるのがよくわからない。ほっとけよって気がするんだが。 また、30歳男性が18歳女性と交際しているときに「その30歳男性は同世代の女性に相手にされないから年下に行くんだよ」という発言もたまに見かけるのだが、どう考えたって年下の方が難しいんじゃないかと思う。 逆もそうだけど、30歳女性が18歳男性に言い寄られるとかの方が難しそうである。 彼ら彼女らはしかも、年

    年の差恋愛を異常に叩きまくる勢力が謎
    letra
    letra 2025/09/26
    べつにいいんだけど、18歳は大人なのでその年齢で判断力がないなら福祉とつなげる必要があるレベルだと思う。
  • スマホ等の使用時間 目安示す条例案可決 愛知 豊明 | NHK

    仕事や勉強、家事以外でのスマートフォンなどの使用は1日2時間以内を目安にするよう促す条例案が、22日、愛知県豊明市の市議会で採決され、賛成多数で可決・成立しました。市によりますと、すべての市民を対象にスマートフォンなどの使用時間の目安を示した条例は全国で初めてで、10月1日に施行されます。 豊明市は、スマートフォンなどは生活に欠かせない必需品だとする一方で、長時間の使用は、睡眠不足などの健康面のほか、家族の会話が短くなるなど家庭環境にも影響を与え、子どもの健全な生育を妨げるおそれがあるとして、仕事や勉強、家事以外でのスマートフォンやタブレット、ゲーム機などの使用は、1日2時間以内を目安にするよう促す条例案を市議会に提出しました。 この条例案について、22日午後、市議会会議で採決が行われ、議長を除く19人の議員のうち12人が賛成し、賛成多数で可決・成立しました。 条例の対象となるのは、▽す

    スマホ等の使用時間 目安示す条例案可決 愛知 豊明 | NHK
    letra
    letra 2025/09/23
    公務員と違って市議会議員は誰でもなれるからね。場所によっては定員割れだし
  • 「得をせずに生きていこう」セールやクーポンを積極的に利用しない生き方に同意の声

    ギャラクシー @niconicogalaxy あまり得をせずに生きていこうと決めていて、セールとかクーポンとか積極的には利用しないようにしています(積極的には、なので、たまたまセールだったら普通に買うしピザべたい時にたまたまクーポンがあったら普通に出すよ)。お得な税とか投資とかもやらないことに決めてます。 僕は頭がよくないので、「得をしよう!」と考えた瞬間、“得かどうか”で物事を判断して、結果選択肢を狭めてしまう気がするからです。Aの方が好きだけどBはセールで安くなってるからBにしようとか、クーポン使えるからあの店にしようとか、考えてしまいそうなんです、僕という人間は。 今まで人生を豊かにしてくれたのは得かどうかで選ばなかったものが多かったので、だからあまり得をせずに生きていこうと思っているわけですね。 あと、“得”でマウントとってくるタイプの人に「ぼく得をしたくないんです!」って言うと

    「得をせずに生きていこう」セールやクーポンを積極的に利用しない生き方に同意の声
    letra
    letra 2025/09/08
    確かに50%還元!!!!!!(※上限100円)とかいうの見るたびに、いちいち※印確認するコストが割引を受ける恩恵より上回るケースが多いのでばかばかしいので無視することが多い
  • オタクって転売ヤーの気質持ってるよな

    純粋に欲しいからグッズ購入しているのかと思ってたけど、 SNSでは平気で「価値がでる」「欲しくないけど少量販売から買っておこうかな」と言ってる よく考えればネタになってる「鑑賞用、保存用、配布用」の保存用はいつか売るため? 外箱を綺麗に取っておくのも、未開封で鑑賞するのもいつか売るため? お金、保管場所、行動力が無いから転売ヤーになってないだけで、 仮にネットで注文して、ネットで倉庫に預けられて、ネットでフリマで売れるみたいにお手軽になったら オタクって「とりあえず買っとけ」「高くなったら売ればいい」って行動に出そう

    オタクって転売ヤーの気質持ってるよな
    letra
    letra 2025/09/06
    鑑賞用、保存用、配布用の言葉はメルカリどころかヤフオクができる前からありますので安心してください。 あと、「今後手に入る保証がない」からとりあえず買うんだよ。
  • マリファナの合法・非合法で見る命の価値|nyalra

    海外で決定的に違うのは「命の価値」ではないか。 命に対しての計り方が異なるので治安の基準も変わる。 フェンタニルゾンビになるよりは、と様々なドラッグが合法化される。重症患者にはせめてコカインで、と配られる。こうした倫理観のせめぎ合いが好きなんだな。もちろん、正しい・悪いなんてない。目の前で倒れた薬物中毒者にくらい優しくありたい、けれど根から発生は防げないし、こんな格差社会からドロップアウトしたら薬に逃げる気持ちを誰も止められない。 このままマフィアたちの資金源になるよりは、マシ。 そのようなバランスから大麻やマジックマッシュルームが解禁されていく。でも、それって「一時的な幸福のために未来をちょっぴり犠牲にしていく生き方」を認めているわけだ。アルコールもニコチンも同じ。未来を削っても得たい小さな欲求がある。人間には、どうしようもなく、ある。SNSやショート動画をスワイプする指もまた、

    マリファナの合法・非合法で見る命の価値|nyalra
    letra
    letra 2025/08/31
    そういう生き方も自由だが、どこかの無人島に特区をつくってそこでやってほしい。島流し。
  • キモオタ向けのアニメが見れなくなった

    時代に乗れてないのかもしれない 最近のラブコメとか、お色気とか、ロリとか、そういうのがどうも見れない きらら系まではめっちゃ見れてた、ブヒブヒ言ってたしエロ同人も読んでた 艦これあたりからおかしかった、ゲーム系はまったく乗れていない、最近のラブコメもどうも乗れない 「◯◯さんは◯◯」とか「◯◯な◯◯さん」も大体苦手、数個しか見れてない ジャンプとかジャンプ+あたりの作品はめっちゃ見てるんだけど 五等分の花嫁がギリギリだった、あれもストーリーで見た感じだ、あとかぐや様とかは良かった あと昔はエロ同人から入口でアニメ見ることも合ったが最近それもなくなった 別にキモオタじゃなくなったわけじゃなくて、最近流行りのラブコメ的風潮に乗れなくなっているんだと思う もう年なのかなあ かなしい てかなんでエロ同人はほとんどオリジナルになってしまったんだ? エロ目線で見ることで新たなフェチを開花させると作品の

    キモオタ向けのアニメが見れなくなった
    letra
    letra 2025/08/30
    女児アニメしか興味ないです
  • IT業界頭悪くないか?

    IT「人手不足です」 求職者「働きます」 IT「未経験者はいりません」 求職者「じゃあ諦めます」 IT「人手不足です」 求職者「働きます」 IT「未経験者はいりません」 ずっとこんな感じじゃん 官公庁関係のBPO業務やってる会社から仕事分解して未経験者がこなせる難易度に落とし込むノウハウ盗んだ方がいいんじゃねえか?

    IT業界頭悪くないか?
    letra
    letra 2025/08/17
    未経験イラストレーター募集みたいな会社に仕事頼む人いるかい
  • 運動は才能の差を認める人が多いのに、知能は努力すれば何とかなると思っている人が多いのが不思議

    Kriesa von Halstern @Kriesa 運動も知能もそうだけどさ、なんというか精神的な強さも個体差があると思ってる 例えば人前で話すことがダメな人はどれだけ練習してもダメだと思ってるけど、練習すれば強くなれるって思ってる人ホントに多いんだよね 2025-08-09 21:34:41 野瀬大樹 @hirokinose これは当にそう。 知能も運動や容姿と同様、生まれ持ってのどうしようもない差があるですが、なぜかできないと「努力不足」ってジャッジされているのは、もう少し是正されてもいいと思っています。 x.com/Drmiidrdr/stat… 2025-08-10 17:09:50

    運動は才能の差を認める人が多いのに、知能は努力すれば何とかなると思っている人が多いのが不思議
    letra
    letra 2025/08/12
    努力でもどうにもならない人は確かにいると思うけど、努力しないせいでポテンシャル発揮できてない人もたしかにいる
  • 同僚(男)が楽天PINKカードだった

    昼休み、男の同僚と一緒にランチから帰る途中にコンビニに寄った。 支払い時にそいつが財布からカードを取り出した時に淡いピンク色が目に入った。 RAKUTENと書かれていたから楽天カードなのだろうが、なぜそんなデザインを選んだのか。 人は平然とレジに差し出し、何事もなかったように支払いを済ませてレシートを受け取る。 こちらとしてはちょっと不思議に思って頭を巡らせていた。楽天カードなら他にも色があるはずだし、普通のシルバーやブラックを選べばいいのに。 後で調べたところPINKカードというのがあり、女性向けを売りにしていて、美容やファッション関連の優待が多いらしい。 どう見ても男性をメインターゲットにしていない。 もし色だけで選んだならかなり少女趣味か無頓着だし、特典目当てならそれはそれで妙に割り切っている(そもそも入りたい特典があるのか?)。 楽天カードは使っていないが、正直自分だったら絶対選

    同僚(男)が楽天PINKカードだった
    letra
    letra 2025/08/11
    おうおうじゃメゾピアノのスマホケースをつかってる成人男性のこの俺はどうなるんだよ
  • 公式にお金落として偉い、なんてのはオタクの社交でしかない。 30にもなっ..

    公式にお金落として偉い、なんてのはオタクの社交でしかない。 30にもなったら結婚して子ども育てるのが偉いに決まってるだろ。大人ぶるならやることがあるはずだ。 そして大人ぶるよりも友人を大事にしろ。失えばもう戻らないぞ。

    公式にお金落として偉い、なんてのはオタクの社交でしかない。 30にもなっ..
    letra
    letra 2025/08/08
    結婚して子供を育ててるけど公式にもお金を落としてます。
  • クルド人グループによる日本の組織を狙った サイバー攻撃:NTT Security

    letra
    letra 2025/08/07
    サラッと「クルド人グループが東映アニメーションにサイバー攻撃した」ってかいてあるけどまじすか