ねくま @nekuma221 一般誌でアニメ化までいった漫画家がアニメ化した作品のキャラのえっち絵を描きまくる→そういうこともあるだろう 自撮りをTwitterに上げだす→まぁ……なくはないだろう…… Twitter運営にあなたの同人描くからシャドウバン解除してとエロ同人の導入を上げる→マジでなに?????? pic.x.com/oBaxagJMH3 2025-09-21 20:18:09
ニコニコ超会議3 特別企画 ニコニコ静画のお絵かきチャットへ行こう! ニコニコ超会議3の静画ブースは「ニコニコ静画のお絵かきチャ…
JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
みなさん、こんにちは!!ハッピーな日々を過ごしていますか!? 今日は皆さんに最悪な気持ちになってもらいます。 「こんなのない?」と質問すると、みんなが優しくあれこれ教えてくれる集合知サービス「コロモー」にこんな質問がありました。 最悪な気持ちになれる漫画を教えて 今回はここに集まった100を超える作品の中から、20作品を紹介します! 気になる作品を読んであなたも最悪な気持ちになろう! 楽しいだけが娯楽じゃない!! ミスミソウ/押切蓮介 主人公がひたすら可哀想。 愛憎渦巻くマンガです。絵の不気味さも相まって地獄の濃度が高いです。 ブルーレット奥田家さん
将棋と棋士を描く「3月のライオン」は数々の賞を受賞しており、連載途中ではあるが、もはや評価の定まった名作。この前9巻が出たばかり。 3月のライオン 9 (ヤングアニマルコミックス) 作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2013/09/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (117件) を見る んで。 どうも、この作者の「羽海野チカ」というひとは……、同業者の中において「あいつはシュート(真剣勝負師)だ…」「リアル・ディール(本物)だぜ…」とビビりを入れられている、カール・ゴッチやローラン・ボックのような存在らしい、のです。 ローラン・ボック伝説に、こんなのがある。 アントニオ猪木がヨーロッパ遠征のとき、日本で無名だったローラン・ボックはどこも注目しなかったのだが、とあるレスラーだがレフェリーがつぶやく。 「あいつはね、レスラー仲間の間で『墓掘人』と言われているんだ
折り鶴バケットハット @nekozeband 何だこの言葉は(ワクワク) みたいな感情ってめちゃくちゃ大事だと思うんだよね。漫画もそうだし、小説読まない人間が本当に増えたんだな。人間ができる感動の閾値は表現出来る語彙の総数と相関関係にあると思う。 ヤバいやエモいだけで終わる感情は記憶には残らない。 俺は何を見ても何に触れても同一の感情表現しか出来ないような味気ない不幸せな人生を送りたくはない。 2024-03-25 00:23:19 Gen Kamita @G_Kam 四字熟語の硬質な語感とか男の子の心に響くものがあるし、故事成句のちょっと謎めいた難しい雰囲気とかも知的なかっこよさを漂わせる効果があり、慣用句も同質のものがあると思う。こういうのが娯楽などを通して子供にも伝わる環境があるのが文化的な社会であり、教養の土壌が整っているという事か x.com/puwawabakuhatu… 20
アニメ『タコピーの原罪』上田麗奈さん(しずか役)×小原好美さん(まりな役)インタビュー|「心が苦しくなる覚悟を」オーディション秘話からアフレコ現場の葛藤、作品の魅力まで徹底解剖 タイザン5原作の『タコピーの原罪』(集英社ジャンプ コミックス刊)。2巻完結ながら発行部数145万部を突破した衝撃作が満を持してアニメ化。しかも今回は、6月28日(土)午前0時より、各プラットフォームにて配信がスタートし、それ以降、毎週土曜日に配信されるという。テレビアニメと違い、各話の尺の制約がないというのは、原作をアニメ化するにあたって、大きなメリットとなっているように感じた。 そんな本作のアニメの配信を前に、上田麗奈さん(しずか役)と小原好美さん(まりな役)にインタビューを実施。原作を読んだ際の衝撃、オーディション秘話、アフレコ現場での感情と葛藤、そして作品の魅力について、たっぷり語っていただきました。 ハッ
KAI-YOU(カイユウ) @KAI_YOU_ed 『ぼっち・ざ・ろっく!』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性” kai-you.net/article/93374 覇権を狙うため『ぼざろ』から排除したノイズとは?──最新作『前橋ウィッチーズ』まで、吉田さんが独自の哲学を明かしたトークショーの模様をレポート🗣️ pic.x.com/k4LQUqapay 2025-09-14 17:36:35 リンク KAI-YOU | POP is Here . 『ぼざろ』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性” アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』や連続テレビ小説『虎に翼』などで知られる脚本家・吉田恵里香さんのトークイベントが、8月16日開催のアニメイベント「ANIME FANTASISTA JAPAN 2025」内で行われた。ジャンルを問わず人気作に携わり、
見る角度が違えば見えるモノも違うという良くある例です。 ただ、ここ最近のジャンプアニメであればアニメ最終回とかの直後(遅くても直近のアニメキャストイベントの大トリでの発表)とかですぐ「2期製作決定!!」とか勢いづいていたりしてたのに、未だに2期制作決定の特報一つも出してこないのは、今回の原作寄りの人達の意見がマイノリティノイズではない程に制作側への懸念材料と見做されたのではないかとは思ったりしています。 ここ数日にあった反応を色々持ってきたのでココ最近の自分のまとめの中ではクソほど長いです。 後ほどもう少し調整入れる予定。
Ag9qeYImm0PLg5nOaaX0cbjTYN6Oa9Sk Ag9qeYImm0PLg5nOaaX0cbjTYN6Oa9Sk 5fe282823bdd78b9da066db543e676e9
🕊️比呂ころく🕊️ @hirokoroku CLAMPを綺麗に見てる人は「愛の多様性」とか「マイノリティに優しい世界」って言うけど、CLAMPを汚く見てる人は「すべては承太郎と花京院の子供を作るための方便」って言ってるの面白い 2025-08-26 09:07:54 エイシャス @toshiaki925htb @hirokoroku そりゃあそうさあの人たち自分の作品に承太郎と花京院の因子をこれでもかと入れている人達ですから (さらに言うとコードギアスにキャラデザで参加したけどルルーシュが誰とくっつくかわからんからくっつきそうなキャラ全員に花京院要素を盛り込んだ剛の者達よ) 2025-08-26 20:20:10
L48hzx6ULulgg5fujCeTuQq7v1nfzDYP L48hzx6ULulgg5fujCeTuQq7v1nfzDYP 4e2e36f2358cccbb51a482930b91453b
2024年3月10日。いのまたむつみ氏逝去の報は、多くのファンに衝撃を与えた。 いのまた氏は、アニメ『ブレンパワード』や『テイルズ オブ』シリーズのキャラクターデザインなどで知られるアニメーター・イラストレーターだ。 (画像はいのまたむつみ画集『いのまたむつみ画集MIA』 | 学研出版サイトより)1980年代、高校生のころにアニメ業界でキャリアをスタートしたいのまた氏の、繊細でありながら一目で印象に残る独特な絵柄や色使いは数多くの人々を魅了してきた。アニメ業界や出版業界、もちろんゲーム業界の中にも、彼女のファンを公言する人は少なくない。弊誌・電ファミニコゲーマーの編集長であるTAITAIも、そんな氏の絵柄に魅了されたひとりである。 そこで電ファミでは、いのまた氏の追悼、そして恩返しのためにも、「いのまた氏を直接知る人々」「憧れ・影響を受けたクリエイター陣」「評論家・コラムニスト」による多角
JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
これな。 https://togetter.com/li/2590658 https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01435633.html 3行で感想。 わかりやすい。おもしろい。そして、エグい。 うん。確かに患者向け商用本じゃ書けないわこれ、ってことがズバリ書いてある。医療従事者向けの本とか、症例報告とかにしか書いてないようなことが書いてある。 みんな読むといいよマジで。といいながら、奥付にある一文を載せておく。 本文中にはかなり衝撃的な内容も一部含まれます。 何を見ても大丈夫な方以外の閲覧はこ遠慮ください。 本文で不快になった場合の責任は一切お取りしませんので こ了承ください。 ワイのスペック20代から予備軍判定、30代で糖尿病で、通院は30年近く。良いときも悪いときもあって、今は安定している。薬はいろいろ、安定していてもメトホ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く