[go: up one dir, main page]

タグ

2025年5月3日のブックマーク (16件)

  • 電極を指したセミを「生きたスピーカー」にしてカノンの演奏に成功 - ナゾロジー

    真夏の森でセミの大合唱が突然あの有名なクラシック曲「パッヘルベルのカノン」を奏で始めたら――まるでSFのワンシーンを可能にする研究が行われました。 筑波大学(筑波大)で行われた研究によって、セミに電極を植え付けて鳴き声の高さ(ピッチ)を自在に操り、実際に音階を奏でさせることに成功したのです。 もしこの技術が普及すれば、セミだけでなくキリギリスやコオロギなどさまざまな虫たちに好みの曲を歌わせる虫のオーケストラが実現するかもしれません。 研究内容の詳細は2025年04月23日にプレプリントサーバーである『arXiv』にて公開されました。 Insect-Computer Hybrid Speaker: Speaker using Chirp of the Cicada Controlled by Electrical Muscle Stimulation https://doi.org/10.4

    電極を指したセミを「生きたスピーカー」にしてカノンの演奏に成功 - ナゾロジー
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    おもしろい。どうせならセミのサウンドフォント(*.sf2)を出してほしい
  • トヨタ中古車オンラインストア|トヨタの中古車通販サイト

    2025.09.12 休日の予定は?家でダラダラする?ダラダラしながらクルマの注文できちゃう【トヨタ中古車オンラインストア】え?ちょっと感動✨ 2025.09.10 無償付帯1年のロングラン保証…1年の保証では心配?ロングラン保証は、2年・3年への有償延長が可能です💪安心マシマシ⇧ 2025.09.08 外に出たくない。忙しい。お金がなかなか都合つかない。クルマの便利さ知っている。そんなあなたに当サイトは向いているかな😊

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    検索条件にMTが選べない残念ながら
  • 【マイクラ統合版】メタクエスト2を使ってマインクラフト統合版をVRで遊ぶ方法!【Meta Quest 2】

  • ドンキ、工事もダクトも不要なスポットクーラー - 家電 Watch

    ドンキ、工事もダクトも不要なスポットクーラー - 家電 Watch
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    昔から閉じた系でスポットクーラー使ったら排熱どこに逃がすんだシンクから下水ぐらいしかなくないかと思っていたがこれも貯めて下水に逃がすのかな。氷水だと長持ちしたりするんだろか
  • 注文した天丼が置き配で配達完了と通知がきたがそこには見知らぬ玄関が→再度注文した結果「どうやら呪いにかかっている」

    打首獄門同好会 @uchikubigokumon 打首獄門同好会のギターヴォーカル・大澤がつぶやいてるみたいです。リリース情報やライブ情報は公式サイト uchikubi.com へもどうぞ。2024年は結成20周年!その特設サイトはこちら uchikubi.site/203959/ よろしくよろしく〜 uchikubi.com 打首獄門同好会 @uchikubigokumon 出前館で注文した天丼、置き配で配達完了との通知が届いたが玄関前に無い。 配達履歴画面の写真を見ると、見知らぬ玄関が写っている。 問い合わせた。 キャンセル扱いになった。 再度、出前館で天丼を注文する。置き配で配達完了との通知が届いたが玄関前に無い。 配達履歴画面の写真を見ると、先程と同じ玄関が写っている。天丼は2つ目が置かれている。 問い合わせた。 キャンセル扱いになった。 なぜだ。登録住所は間違っていないし、マンシ

    注文した天丼が置き配で配達完了と通知がきたがそこには見知らぬ玄関が→再度注文した結果「どうやら呪いにかかっている」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    エヴァ上手い。天丼美味い。
  • 北朝鮮の新駆逐艦、ロシアが支援か 韓国軍

    【5月1日 AFP】韓国軍合同参謀部は1日、北朝鮮が先日公開した駆逐艦はロシアが支援している可能性があるとの見方を示した。 北朝鮮は先日、5000トン級の新型駆逐艦「崔賢(チェ・ヒョン)」を公開。一部の専門家は、短距離戦術核ミサイルの搭載も可能だと指摘している。 韓国軍合同参謀部の報道官は会見で、「公開された武器や装備を見ると、ロシアから技術や資金、またはサポートを受けた可能性がある」とし、「より詳細な分析を行っている」と明らかにした。 北朝鮮は4月28日、ウクライナへの攻撃を支援するためロシアに部隊を派遣したことを初めて認めた。さらに北朝鮮ロシアは今週、両国間で初となる道路橋の着工を発表した。 北朝鮮の国営メディアは今週、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が2日間にわたって行われた「崔賢」のミサイル試射の初日を視察した際の様子を報じた。金氏は、「海軍艦艇への核兵器の装備を加

    北朝鮮の新駆逐艦、ロシアが支援か 韓国軍
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    "「最強の武器」を装備しており" そんなの…素敵じゃん…!
  • ついに免許証がプラチナになった

    先日ゴールド免許から昇格してプラチナになった。 世間ではなぜかあまり知られてないが、ゴールド免許から5年経ったあと運転技能が高いことを証明できると免許証がプラチナになる。(筆記試験1回と技能試験2回があり、かなりの難関資格)おそらく知られてない理由はブルーやグリーンランクでは一切案内されないからだろう。ゴールドになると案内が来ることがあるらしい。詳細は知らんのでググってくれ。 授与してくれた警察官にもとてもいい笑顔で「おめでとうございます!!」と言われ気分が晴れやか。 割合は0.01%しかいないらしいので転職もこれで容易になると思っている。 あとこれは俺も知らなかったんだがプラチナ免許証保持者だけのカーサロンに行けるらしい。年会費は3000円。 今後はまだまだプラチナ+ランクがあるらしいのでそこに向けて頑張りたい。 何か質問あれば受け付けるよ。 追記:ChatGPTに「プラチナ免許について

    ついに免許証がプラチナになった
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    そういやJCBプラチナ入ってザ・クラス目指したいが天涯孤独だと2名様1名無料みたいなサービスに何のメリットもない…。メタルカードみたいにメタル免許証もあるのかな?
  • お前らって何の為に選択的夫婦別姓にしたいの?

    なんか自分たちはしなさそうなんだよな 何度か選択的夫婦別姓にしたい理由を聞いてみたけど、答えないかそれ結婚制度変えるよりも社会の受け入れ体制変えるほうが合理的だよねって内容ばっかり なんか選択的夫婦別姓ほど雰囲気で声高に叫ばれてる制度ない気がする ※追記 銀行や役所と関わりのある仕事をしたり、会社の管理部門にいたりすると、「結婚しても姓を変えずに済んだら楽だろうな」と思うことが多いから。 ほらやっぱり結婚制度変えるよりも社会の受け入れ体制変えるほうが合理的だよねって内容なんだよな 単なる利便性の問題なら、結婚制度変えるよりも、絶対旧姓使用拡大するほうが合理的じゃん たとえば、銀行口座やクレジットカードで旧姓併記が可能になってきたし、国家資格(弁護士、公認会計士、教員など)も旧姓での登録が認められるようになっている 公務員や一部企業でも旧姓での業務が認められていて、名刺やメールアドレスも旧姓

    お前らって何の為に選択的夫婦別姓にしたいの?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    自分は別にどっちでもいい。もし結婚する能力が自分に有ったら生みの親の姓を1分1秒でも名乗っているのが常時ストレスになってる(民法ガチガチ変えられないので50年近くなってしまったが)ので相手の姓を名乗ってたはず
  • ヒトの皮膚は治癒が3倍遅い―ヒト系統で獲得された不利な特性であることを解明 ― | 琉球大学

    琉球大学国際地域創造学部の松晶子教授、医学研究科の高橋健造教授、医学部の内海大介特命講師らの研究グループは、京都大学、モンペリエ大学、ケニア霊長類研究所との国際共同研究を通じて、ヒトの皮膚創傷の治癒速度が、他の霊長類や齧歯類と比べて平均して約3倍遅いことを明らかにしました。研究は、ヒトの治癒遅延が最も近縁な霊長類にすら見られない、ヒト系統に特有の進化的変化である可能性を示唆するものです。 成果は2025年4月30日、学術雑誌「Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences」に掲載されました。 <発表概要> 研究は、ヒトの皮膚に生じた創傷の治癒が他の霊長類や齧歯類と比べて顕著に遅いことを実証しました。この治癒速度の遅延がヒト系統における進化的変化である可能性を示唆しています。 研究成果は2025年4月30日、「Proce

    ヒトの皮膚は治癒が3倍遅い―ヒト系統で獲得された不利な特性であることを解明 ― | 琉球大学
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    スーパーで2、3週間ぐらい前に面取りしてない棚で引っかいて切った腕の傷がやっと治った。しかも傷の形に赤くなったままだ。パラサイトイブ(小説)みたいにミトコンドリアパワーで一瞬で治ると助かるんじゃが
  • 【※相棒注意】ウィザー戦が全自動に!?これ以上、拠点を壊されたくない人にオススメのウィザーとの戦い方!part12【マイクラ統合版】

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    今回もおもしろかった。
  • 誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 「ひとごとじゃない」

    42歳の男性が、誰にも知られずに亡くなりました。取材を進めると、現役世代に潜む「孤独」が浮かび上がってきました 孤独死と言えば、一人暮らしの高齢者の問題。そんな考えが変わる取材を経験しました。ある42歳の男性が誰にもみとられることなく、死亡から1年以上経って見つかった――。何が起きたのかを知ろうと、現場を歩いて取材すると、現役世代に潜む「孤独」が浮かび上がってきました。(朝日新聞記者・宮坂知樹) 「孤独死=高齢者」と思っていたが… 「65歳以上『孤独死』年6.8万人 政府データ推計」 昨年5月、朝日新聞の1面にこんな見出しの記事が載りました。これまで孤独死をめぐる全国的な統計はありませんでしたが、記事は初めて公表された警察庁のデータをもとにしたものでした。 孤独死=高齢者。当初そう考えていましたが、元となるデータを確認してみると、意外な結果を目にしました。 2024年1~6月に自宅で亡くな

    誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 「ひとごとじゃない」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    俺氏高校出てずっと天涯孤独なのでこうなるし死後腐ろうが溶けようが散らばろうが何でもいい。高卒が苦労して貯めた株その他資産が俺を棄てた親に渡らぬ事、顔も知らぬ兄弟姉妹が醜い相続係争繰り広げるだけが望みだ
  • 住民が本当に求めているのは、図書館じゃなく、勉強やスマホいじりのでき..

    住民が当に求めているのは、図書館じゃなく、勉強やスマホいじりのできる無料のフリースペースなのかもしれない。 そっちの方がコスパが良い(書籍代が要らない)わけだし、これからは住民の要望を正しく理解して施設を作るべきなのかも。

    住民が本当に求めているのは、図書館じゃなく、勉強やスマホいじりのでき..
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    インドアで人口密度高い所は好きじゃない。福山の北口とか尾道駅前とか宇品のみなと公園みたいなただっぴろくて見晴らしのいい公園がいいな
  • 豪総選挙、投票始まる 物価高騰、原発是非が争点 | 共同通信

    Published 2025/05/03 08:59 (JST) Updated 2025/05/06 20:35 (JST) 【シドニー共同】オーストラリアで3日、下院総選挙(定数150、任期3年)の投票が始まった。アルバニージー首相が率いる中道左派の労働党と、3年ぶりの政権交代を狙うダットン自由党党首の中道右派、保守連合の戦い。物価高騰や住宅供給不足への対策が最大の争点となった。保守連合が打ち出した原発解禁の是非も問われた。 即日開票され、早ければ3日深夜(日時間同)に大勢が判明する見通し。事前の各種世論調査では労働党が支持率で先行。ただオーストラリアは義務投票制で、無党派層の動向も結果を左右しそうだ。 労働党、保守連合とも単独で首相を出せる過半数に届くかどうかは微妙な情勢だ。

    豪総選挙、投票始まる 物価高騰、原発是非が争点 | 共同通信
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    写真のチョイスセンスあるな
  • 電車で女性ばかりに絡む「迷惑男」に遭遇した時、隣のお兄さんが「大丈夫ですよ」と優しく声かけた後に豹変し、「自分より弱いやつにイキってんじゃねぇぞ!」と男をガン詰めし始めた

    ダディ @creamsoooooooda ワイおっさんなんなんだけど、怪しい動きする人の視界に入って目線を向けたり、ナンパ集団と女性の間をわざと歩いたり、不自然に路肩に停まってる車の中に視線を向けたり、意外とこの程度でも抑止力になったりするんだよな。 x.com/b0m0v/status/1… 2025-04-28 10:56:23 GIJA星垣 @b0m0v 男性が何かに気づいてくれることには意義があるけど、正直、軽めのエピソードだと思う。実際には、しつこいナンパ、キャッチ、止めておいた自分の自転車に跨ってる謎の男、ふざけて追いかけてくる男グループ、カラオケに乱入してくる男グループ、横をめっちゃゆっくり通るデカい車。 x.com/segawashin/sta… 2025-04-27 10:48:04

    電車で女性ばかりに絡む「迷惑男」に遭遇した時、隣のお兄さんが「大丈夫ですよ」と優しく声かけた後に豹変し、「自分より弱いやつにイキってんじゃねぇぞ!」と男をガン詰めし始めた
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    なんかDV騎士になりそうな?
  • プラレールで新幹線大爆破再現

  • 大富豪バフェットが若者に贈るアドバイス…「読書に勝るものなし」「愛がなければ、お金などは空虚なもの」 | Business Insider Japan

    ウォーレン・バフェットは、若者に「読書をして、コミュニケーション能力を高め、毎日ワクワクできる仕事に就く」ようにと助言した。投資家であり、バークシャー・ハサウェイのCEOであるウォーレン・バフェットは、母校であるネブラスカ大学リンカーン校のバーチャル卒業式で学長と対談を行った。ここではその会話の要点と彼からのアドバイスを紹介しよう。ウォーレン・バフェットの若者へのアドバイスは、幅広く書物を読んで、情熱を注げる仕事を見つけ、周囲の人々の愛を得よ、というものだった。 億万長者の投資家でバークシャー・ハサウェイ社のCEOは、ネブラスカ大学リンカーン校の学長との対話の中で、これらのアドバイスを語っている。彼らの対談は2020年12月19日、バフェットの母校を卒業する学生のためのバーチャル卒業式の中で行われた。 (わかりやすくするために編集や要約がなされている) 1.「今年の卒業生にはこれを伝えたい

    大富豪バフェットが若者に贈るアドバイス…「読書に勝るものなし」「愛がなければ、お金などは空虚なもの」 | Business Insider Japan
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2025/05/03
    "両親がいて少し幸運だった。教育を受けられて幸運だった。あなたたちは勝利を手にして社会に出る" う…裏山しいぃぃぃ!!親と親が出会ったことに感謝なんて1mmもできんは。剰え自分が生まれたこと自体が余計だった