[go: up one dir, main page]

hatebunbunのブックマーク (1,608)

  • 患者にタメ口で話している理由

    医者や看護師がタメ口でびっくりした、失礼だし尊重されてないと感じたなども見かける なぜ医療従事者はタメ口なのか?それはタメ口でないと理解が追いつかない患者が病院には多いからであり、タメ口の持つ情報伝達パワーが凄いからである 認知力の低下した状態では、丁寧語というのはコミュニケーションに負荷をかけるノイズである。例えばタクシー運転手が酔っ払いに住所を尋ねるとき、「行き先はどちらですか」と言うのでは、酔っ払いにとってコミュニケーションコストが高いというのはなんとなくイメージがつくだろう。丁寧語では認知力の低下に負荷がかかるのだ。必然的に「どこに行きたい?」「家どこ?」という聞き方になる。医療従事者もだいたい同じ理由である まず病院というのは圧倒的に高齢者が多い。60代の患者に「若い」と我々は言っているくらいだ。高齢者の認知能力が低いのは想像に難くないだろう。認知力弱者がマジョリティなんである

    患者にタメ口で話している理由
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/10/04
    「つなみ、にげて!」と同じ話よね。
  • 「あおぞらマリアージュ」所属の婚活カウンセラーゆり氏による、アベプラ企画番組「おぢアタック」での発言まとめ|とみこうみ

    記事では、結婚相談所「あおぞらマリアージュ」所属の婚活カウンセラーゆり(茂木 由理香氏)氏による、アベプラ企画番組「“おぢアタック”中年男性→若い女性へ求愛の流儀は?モテとキモの境界線とは?」での発言を抜粋する。 尚、記事を書くに至った発端は、ゆり氏による以下のポストである。 先日のアベプラ出演に関する内容が、事実と異なる形で拡散されております。 これは私の名誉を著しく毀損するものであり、看過できない状況であるため、現在顧問弁護士を通じて法的措置の準備を進めております。 当該ポストを行った方、および拡散された方々に対し、速やかな削除を強く求めます。… — あおマリ婚活カウンセラーゆり/銀座あおぞらマリアージュ (@aomari_yuri) September 30, 2025 事実と異なる内容が拡散されているのであれば、大変許しがたい行為である。「事実」とは何かの判断材料として、この記

    「あおぞらマリアージュ」所属の婚活カウンセラーゆり氏による、アベプラ企画番組「おぢアタック」での発言まとめ|とみこうみ
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/10/03
    いまやおじさんはパブリックエネミー。「Public Enemy」と書くとちょっとカッコいいけど。
  • ニルヴァーナ 『Nevermind』アルバムカヴァーの赤ちゃんが起こした児童ポルノ訴訟で勝訴 - amass

    ニルヴァーナ(Nirvana)『Nevermind』のアルバム・カヴァーに赤ちゃんの頃の写真が使われた男性スペンサー・エルデンが、ニルヴァーナなどを相手取って起こしていた児童ポルノ訴訟。米ビルボード誌によると、連邦裁判所の判事は米国時間9月30日、「児童ポルノではない」との判断を下し、再びこの訴えを却下しました。 現在30代のエルデンは、このカヴァー画像は人の同意なしに撮影・使用されたもので、この写真は、未成年者の性的イメージを表現したことで連邦児童ポルノ法に違反すると主張して、バンドメンバーらに児童ポルノと性的搾取の疑いで損害賠償を求めていました。 しかし連邦裁判所のフェルナンド・M・オルギン判事は、この写真は「児童ポルノではない」との判決を下し、この写真は連邦法上の違法コンテンツの定義に全く該当しないと明言しています。 判事は「ポーズ、焦点、設定、そして全体的な文脈のいずれも、アルバ

    ニルヴァーナ 『Nevermind』アルバムカヴァーの赤ちゃんが起こした児童ポルノ訴訟で勝訴 - amass
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/10/02
    スコーピオンズのヴァージン・キラー >あれはまあ性的な表現だよね。児ポ扱いは妥当。
  • 未だにAIを「統計的に次の単語を予測しているに過ぎない」って言ってる人いる

    しかも専門家ふうな人が言ってたりして怖い お前、その認識であの成果が出ると思ってんのか?って思う 数学的な直感力がゴミすぎないか あるいは分かってて言ってんのか ただ、正直うまく反論できなそうなのでAIに任せたらこう返ってきた 「言語と世界知識を統計的に圧縮した汎用パターン認識器」 「次に来る単語を予測するために、言語と世界知識を高次元ベクトル空間に圧縮し、そこから最適な次語を取り出すパターン認識器」 伝わらなさそう つまりさ、「次に来る単語の予測」って予測変換みたいな感じじゃん それを、高次元ベクトル空間にぶち込んだら、そこから意味理解や推論までやってくれました(人間のようにふるまった)って話がメインなわけで それって「次に来る単語の予測」って表現から受ける意味とは違うわけじゃん?

    未だにAIを「統計的に次の単語を予測しているに過ぎない」って言ってる人いる
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/10/01
    サールの「中国語の部屋」で、「中の人は中国語を理解してる」と勘違いしてる感じのこと言ってる。
  • 餃子を一口食べた3歳児がまるで毒を盛られたかのようなリアクションで吐き出して大号泣→意外な理由だったが身に覚えがある人も多い?

    umi @0eee23 さっき餃子を一口べた次女が、まるで毒を盛られたかのようなリアクションでベッベッ!と吐き出し顔を真っ赤にさせながらギャーと泣きだして椅子から降り床に突っ伏して大号泣、お茶を要求してがぶ飲み。 何かやばいものでも入ってたのかと私も夫も大慌てで確認し、救急車か?!と一瞬よぎったんだけ 2025-09-27 19:03:35

    餃子を一口食べた3歳児がまるで毒を盛られたかのようなリアクションで吐き出して大号泣→意外な理由だったが身に覚えがある人も多い?
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/30
    ふにゃふにゃダメ説は疑問。中国の子どもは水餃子食べられないのだろうか? 粥の油条とか……。
  • 大阪メモリアルパーク「竹田式古墳墓」が待望のグランドオープン!関西初、令和の前方後円墳が一般公開開始

    大阪メモリアルパーク「竹田式古墳墓」が待望のグランドオープン!関西初、令和の前方後円墳が一般公開開始株式会社前方後円墳は、2025年9月27日(土)、大阪メモリアルパークにて「竹田式古墳墓」のグランドオープンを迎えました。千葉県・香川県に続き、全国で3か所目、関西では初めての展開となります。 大阪メモリアルパークに誕生した“令和の前方後円墳” 古くから聖地として信仰されてきた大阪の"聖域"生駒山。大阪市内を一望できるパノラマビューの「大 阪メモリアルパーク」に、古の大王墓を現代に復活させた「竹田式古墳墓」が誕生しました。「大阪メモリアルパーク」は、建築家 安藤忠雄氏による設計・監修の格的樹木葬墓地です。これまで、当社は千葉県野田市・香川県高松市に、それぞれ古墳時代を忠実に再現した古墳墓を開発して参りましたが、今回がその3基目となります。 グランドオープンに先ん

    大阪メモリアルパーク「竹田式古墳墓」が待望のグランドオープン!関西初、令和の前方後円墳が一般公開開始
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/29
    地方の中小企業の社長たちと食事したとき、竹田を講師に迎えた勉強会を定期的に開いていると言っていた。彼らは「竹田宮」と呼んでいた。/という、いらん記憶を思い出したよ。
  • 「お仕事でオーストリアに行ったよ~」と話したら誤字だという指摘を受け、そういう国名だと返信しても否定されたがどうすればいいの

    謳歌Ouka @performerouka 「無言の帰宅」が話題ですが。 「お仕事でオーストリアに行ったよ〜」 って話をしたらついたコメントがこちら。 これはどうしたらよかったの……? pic.x.com/w15L8m8h1z 2025-09-27 10:54:41 謳歌Ouka @performerouka 【解説】これはTikTokのコメント欄なんですが、人としては「誤字を指摘してあげた」って気持ちなんですよね。指摘コメントでも応援コメントでも、コメントがつけば加点されて投稿がバズりやすくなるのがTikTok。だから、「意図的な誤字」をして指摘させて動画を伸ばす…なんてテクもあったりします。例えば「好きな数字を想像して」を「創造して」にしたり。神視点で草、とかコメントがつきます。…でもな!オーストリアはオーストリアなんだよ!!誤字じゃないから!!あるから!!オーストリアのシュニッツェ

    「お仕事でオーストリアに行ったよ~」と話したら誤字だという指摘を受け、そういう国名だと返信しても否定されたがどうすればいいの
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/28
    「ヒトラーの生まれ故郷ですよ」「は? ヒトラーはドイツだろ! バカにするな!」
  • 知り合いのライターから”戸をほとほと叩く”という表現を使ったら若い編集者から「いやだなぁ、戸はトントンとかドンドンでしょ」と笑われたという話を聞いた

    豊崎由美@とんちゃん @toyozakishatyou ずいぶん前、知り合いのライターから「戸をほとほと叩く」という表現を東大出の若い編集者から「いやだなあ。戸はトントンとかドンドン叩くんでしょ」と笑われたという話を聞いて、自分が知らない表現が提示されたらちゃんと辞書で調べようと思ったことでした。 2025-09-26 17:21:13

    知り合いのライターから”戸をほとほと叩く”という表現を使ったら若い編集者から「いやだなぁ、戸はトントンとかドンドンでしょ」と笑われたという話を聞いた
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/27
    小説ならそこに込めたニュアンスを尊重したいところだけど、雑誌やウェブの記事ならわかりやすさを優先する。/自分なら笑いはしないかな。調べて勉強になったと思いつつ、修正入れる。
  • 漫画にベビーカステラを出そうとしたら、編集者に「ベビーカステラなんて知らない、聞いた事もない、編集部でアンケしたら男は100%知らない超マイナー菓子なんで漫画に出さないで」と言われた話

    ナギー@セブンス連載中! @nagynagynagy 無言の帰宅で思い出したけど とある編集者にベビーカステラなんて知らない、聞いた事もない、編集部でアンケしたら男は100%知らない超マイナー菓子なんで漫画に出さないでって言われたな🤔 あんなデカい出版社で知らん率100%なんて鉄箱に入れられて育ったのかと思ったよ 2025-09-26 23:57:29

    漫画にベビーカステラを出そうとしたら、編集者に「ベビーカステラなんて知らない、聞いた事もない、編集部でアンケしたら男は100%知らない超マイナー菓子なんで漫画に出さないで」と言われた話
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/27
    じゃあ今川焼にしときなよ(新たな火種)。
  • 発狂されそうだけど、純粋に人間としてつまらんのよ増田は

    https://anond.hatelabo.jp/20250921205546 性欲とか異性とか以前の問題この女の増田の言いたいことはわかる。 これ、女とか男とか両方に言える話なんだけどさ 異性とか性愛とか以前に純粋に人間としてクッソつまんねぇ~~~~から、一緒に飯いに行くのも苦痛に感じられてるだけ、ってなんで気が付かないの?この元増田とかまさにそれでしょ、セックスとか恋愛感情とかよりもさらに低次元の段階で「(オッサンとか男とか女以前に)全く面白い話でも存在でもない奴のためになんでわざわざ時間割いて飯いに行かなきゃいけないわけ?」っていうダルさの方が勝ってしまっている、というだけ なんか「まず友人になるという教科書通りの方法を実践してるだけなんだモンッッッ」とか言い訳してる増田のおっさんたちもいるけどよ、だったらもっと別の方法あるだろ、例えば趣味の集まりだとかに誘ってみるとか、共通の

    発狂されそうだけど、純粋に人間としてつまらんのよ増田は
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/23
    おっさんと飯に行きたくない理由は同意だけど、悪役令嬢モノはちゃんと見てなさそう。あれはたいてい、中身はいい人です。
  • 親がInstagramに投稿した中学生の娘の顔写真や名前をMetaが30代男性向けの「エサ」としてThreads宣伝に利用していた

    Metaが運営する短文投稿SNSのThreadsを30代男性に向けて宣伝するため、「親がInstagramに投稿した13歳程度の制服姿の娘の写真」が利用されていることが判明しました。保護者らは、未成年の子どもの写真を勝手に宣伝に使ったMetaの行為について、言語道断で嫌悪感を覚えると強く非難しています。 Parents outraged as Meta uses photos of schoolgirls in ads targeting man | Meta | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2025/sep/20/parents-outraged-meta-uses-photos-schoolgirls-ads-man ロンドン在住のInstagramユーザーである37歳の男性は、「数日間にわたり、MetaのTh

    親がInstagramに投稿した中学生の娘の顔写真や名前をMetaが30代男性向けの「エサ」としてThreads宣伝に利用していた
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/22
    メタバース事業()の宣伝すればいいのに……
  • 【転載】北九州市の『ムスリム用ハラル給食』に関する市議会質疑は相当面白かった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    議会の議事録には著作権の問題がないので、大いに見てもらいたい。 法哲学的な分野において、すごくいろんな論点を孕む。 むしろわがブログには他と比べても圧倒的に多数の記事がある筈。ハラルで検索すれば… m-dojo.hatenadiary.com たとえばそこから抜き出すと m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com みたいな。 ただ、賛否は置くとしても、かなり「真面目」な討議が地方議会で行われてる、と評価していいんじゃないかね。 議員や地方官僚にもやや好感を持ちました。 https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kitakyushu/SpMinuteView.html?council_id=1012&schedule_id=2&minute_id=4&is_search=tr

    【転載】北九州市の『ムスリム用ハラル給食』に関する市議会質疑は相当面白かった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/22
    ヒンドゥー教徒ブラーミン「穢れが入るのでブラーミン階級のコックを雇ってほしい」/って言い出したらどうなるの?
  • 『墓じまいの墓石』を受け入れている寺があるがその墓石の数に圧倒される「墓場の墓場だ…」「再利用とかできないのかな」

    Green Pepper @r2d2c3poacco 今朝の新聞に、墓じまいの墓石を受け入れている愛知県の妙楽寺の記事が載ってたんだけど、その墓石の数に圧倒された。10万基は有るのではとの事。墓石だけに産業廃棄物として扱うには抵抗感もある。そういう石を引き受けているのだそう。そこはまさに墓の墓。住職自ら重機を操作して土地の整備管理を続け、毎月読経して供養を続けているそうだ。 yomiuri.co.jp/pluralphoto/20… 2025-09-20 14:28:19 Green Pepper @r2d2c3poacco 新聞では古い墓石からリメイク出来る「てのひらぼせき」と言うのも紹介されてた。ゆったりと手のひらで包む事が出来る形状で、内側に小さな納骨スペースもある。お墓の新しい形だ。 pic.x.com/utWO74tXSA 2025-09-20 14:38:47 リンク 読売新聞

    『墓じまいの墓石』を受け入れている寺があるがその墓石の数に圧倒される「墓場の墓場だ…」「再利用とかできないのかな」
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/21
    長崎市の実家の墓は山の斜面にあるが、子供の頃、階段が古い墓石だと気づいた時は驚いた。/ダメなことだとは全く思わない。
  • 絶対に怒らない人の思考の仕方を教えてもらった話

    夏の初めくらいから集中的に、他人から絶対に怒らない人、と職場で評判の人たちに話を聞く機会を得た。 絶対に怒らないの基準としては、どんなに理不尽なことを言われても、どんなにイライラする状況に遭遇しても、一度も感情を爆発させたことがない人たち。具体的には、10年以上一緒に働いている同僚でも「あの人が怒っているところを見たことがない」と証言するような人たちといえばいいだろうか。もちろん飛び抜けて温厚な人もいれば、普通に見える人もいるのだけど、だいたい怒らない人は毎日平常心で過ごせるので、私からしてみれば同じだ。 そして、絶対に怒らない人と友達になることで、気づいたことがいろいろある。こういってしまっては何なのだが、絶対に怒らない人たちは非常にワンパターンなのだ。 怒りっぽい人たちは多種多様である。すごくキレやすいやつ、変わったことで怒り出すやつがいたり、最高に理性的に怒るやつから、最低に感情的に

    絶対に怒らない人の思考の仕方を教えてもらった話
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/21
    「自分の思考を妄想だと認識する」→妄想というと言葉が強いが、自分の考えの正しさが証明できるかどうか問い直すということだろう。ただし、そう問い直せる時点でだいぶ冷静。
  • 湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    9月16日、大ベテランの音楽評論家・湯川れい子(89)が自身のXで世界的に人気の音楽ユニット「BABYMETAL」(以下、ベビメタ)についてポストした内容が物議を醸している。 発端は、同じく音楽評論家のピーター・バラカン氏が2016年頃にベビメタについて 《あんなまがい物によって日が評価されるなら世も末だと思います》 と発言したとするポスト(現在は削除済み)に湯川が反応したこと。湯川は過去にベビメタが好きと公言しているが、バラカン氏の気持ちもよくわかるとし、 《人形浄瑠璃のように、3人のメンバーの後ろで音を出しているのは、姿を隠している男のミュージシャン達です。では彼女達は何かと言ったら、綺麗、可愛い、振りが上手い。私はまるで卑弥呼のような、彼女達の強烈な美しさと若さに惹かれて、それを評価している1人です。でも、それって決して音楽的な実力でも、魅力でもありませんよね。実にジェンダー的な、

    湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/19
    外国人メタラーが「メタルのコスプレ」と言っていて、なるほどなと思った。
  • とんかつ店でお得な価格設定の『キッズ定食』を注文した子連れ客から「値引き分を大人が負担させられているから私たちは損してる」とクレーム…なんと説明したらいい?

    まるかつ(奈良・大阪のとんかつ店)奈良店・生駒店・天理店・大阪駅イチロクグルメ店・橿原店 @marukatsunara お知恵を拝借したいです。当店の「キッズ定」には、大人向けの定と同じサイズの「ヒレかつ(小)」がついてきます。じつは子育て中のお家に少しでも、と思い、大人向けよりちょっと(ずいぶん?)お得な価格設定をさせていただいています。 少し前のことです。お子様連れ(キッズ定をご注文)のお客様からのご意見で「子供向けの定と大人向けの定のとんかつが同じサイズなのは、価格差があるのにおかしい」と言われました。 そこで、子育て応援のつもりでお安くさせていただいていることを伝えると「だったら、その分、大人が負担しているということですよね?私たちは大人2人で、子供1人分を負担させられているので損です」とのこと。 「そうではなくて、(大人の料金はほかのお客様も同じですので)キッズのお子

    とんかつ店でお得な価格設定の『キッズ定食』を注文した子連れ客から「値引き分を大人が負担させられているから私たちは損してる」とクレーム…なんと説明したらいい?
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/19
    店舗側が身銭を切っている、でいいのでは?
  • 昭和の日本はめちゃくちゃ性的に乱れていた嘘の漫画を描こうと思ったら、想像を上回るほど性的に乱れていた

    紙魚丸2nd @shlml_o 昭和の日はめちゃくちゃ性的に乱れててえっちだった って嘘の昭和史エロ漫画描こうか思って調べたら 思ってたより実際えっちだった 2025-09-14 16:36:16

    昭和の日本はめちゃくちゃ性的に乱れていた嘘の漫画を描こうと思ったら、想像を上回るほど性的に乱れていた
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/16
    性的なものとして作ってないだろうけど、銭湯みないなところで男女の子どもたちが素っ裸(性器露出)で手を振る数分の謎番組があった。テレ東だったかな? 子どもの裸はエロ扱いされてなかったということでもある。
  • 中国のフードコートにパソコンを30分間放置したら盗まれるか?という実験をしたフランス人の画像が人気→「儒教の効果?」「監視カメラの効果?」

    China Tips by myokoi @myokoi1962 中国上海に住み、中国各地で新しい事業や関係作りに奔走するのが日常生活。この魅力ある面白い国こそ、世界を変える原点。変化に富む人々と社会が刺激的。難しいことが多いけれど、中国目線で考えると理解できることは多いことも事実。中国から世界へ。 China Tips by myokoi @myokoi1962 中国のフードコートにパソコンを30分間放置したら盗まれるか?という実験をしたフランス人の画像が人気。 結局盗まれなかった。同じ実験を彼は各地で行っており、パリ8秒、インド12秒、ニューヨーク25秒。 監視カメラの無言圧力が社会風潮になっていることが背景か? #中国 pic.x.com/BImdwWSbed 2025-09-14 10:11:46

    中国のフードコートにパソコンを30分間放置したら盗まれるか?という実験をしたフランス人の画像が人気→「儒教の効果?」「監視カメラの効果?」
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/15
    「あのノートパソコン、ずっと放置されてるぞ」「待てあわてるな、これは孔明の罠だ」
  • タクシー配車サービスはどれが良いのか運転手目線での意見が興味深い「基本的にGOは相当暇でUberが鳴らない時にしかとりません」

    むさっしー @musasino231 タクシーGOで呼ぼうとしたら運転手から電話が来て間違えて他の客乗せたからキャンセルしてくれらしい。 俺がキャンセルしたらペナルティかけられて終わった、、 pic.x.com/jYfJTJEXjC 2025-09-12 03:24:50 いよちゃん@25歳限界社会人が素人知識で投資して全財産失った @genkai_toushi 運転手側です。 GOは通常、配車を受けると運転手側からは「事故・違反の為キャンセル」というボタンしかありません(1日1回限り使用可)。 しかしお客様と通話後は「お客様と通話して承諾済みの為キャンセル」というボタンが出ます(これを押せば運転手にもお客様にもペナルティはない) これを知らない年配の運転手が多いのです そもそも名前も確認せずに他のお客様乗せるとか論外ですが🥲 この件とは関係ないけど利用者側は知らないと思うからGOに対す

    タクシー配車サービスはどれが良いのか運転手目線での意見が興味深い「基本的にGOは相当暇でUberが鳴らない時にしかとりません」
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/15
    「DiDi」使ってる。登録時のクーポン大判振る舞いが効いた。
  • 中2くらいで入塾した子が"Iamajuniorhighschoolstudent."という英文を書いてきた「bとdが曖昧な中2さんもいはりますな」

    Mr.M @MrM_juku_keiei 中2くらいで入塾してきた子が Iamajuniorhighschoolstudent. みたいに単語の切れ目がない英文を書いてるケースが極稀にあって やっぱり成績伸ばすのはかなり厳しいんですよね。。 2025-09-12 22:37:00

    中2くらいで入塾した子が"Iamajuniorhighschoolstudent."という英文を書いてきた「bとdが曖昧な中2さんもいはりますな」
    hatebunbun
    hatebunbun 2025/09/14
    ドイツ語のクソ長単語に憧れる中二病罹患者では?