[go: up one dir, main page]

タグ

netwatchと*topに関するhatayasanのブックマーク (3)

  • お山へ行こう!のブログ

    猛暑ですね (+_+) って、「暑」って字も見たくない、今日この頃。 暑さのせいか、よく分からないんですが、 ここ数ヶ月、いろんなバッテリーが死にました。 数年前から使ってたモバイルバッテリー3個が同時に膨らんで死亡。 スマホのバッテリーの消耗が早くなってきたので、 中国通販で取り寄せ、自分で交換しました。 5年以上、使ってるスマホなので、交換作業はすでに4、5回目。 手馴れたもんです。 USB C端子も自分で交換してます。 バイクのバッテリーがいつの間にかアガってて、 一応、充電し直せたけど、5年は使ってたから、もう寿命かなと思い、 新しいものをAmazonで取り寄せて交換。 で、その作業中、バイクのドライブレコーダーのバッテリーが膨張してるのに気付いて、呆然。 次壊れるバッテリーは、どれだ!? さて、休日は、エアコン環境に引きこもってホムペを編集してました。 「旧瀬戸町の山山へ行こう!

    hatayasan
    hatayasan 2009/05/28
    遭難者の実名をそのまま転載して一行批評。
  • _

    俺が次に日記を書くのはいつになるんだろうか?書いたとしても、多分今日書いたものは消されてるだろう、今日消したように。過去とはその瞬間から過ぎ去って消え行くもの。記憶と記録は違うもの。過去とはその時その瞬間どんなものであったであろうとも心、頭に記憶として残るとは限らない。記録とは、その時その瞬間だから心に響くものを刻み込むために記録するのか?その瞬間を過ぎ去ってでも心頭に刻まれたもの事を刻むためにあるのか?日記とかブログってなんなんだ?よくわからんよな。全然わからん。他人に読まれて自分に価値あるものなんて何一つないのにな。自分で自分が書いたものを読み返す事を拒むようになったらへんで、俺の俺が消えて久しいなぁ。 いやしかし、はてなのアカウントが残ってた事自体に驚いた。偶然見つけ読んだ記事に星をつけ、星ってなんだっけ?とか思いながら、ログイン?ログインとかパスワード覚えてないし?ってもう前にログ

    _
  • ねっとさまりー

    ネットの中の出来事を纏めます(09/28)さまりー日記:これからは蒸しタオルを布教する女の子になります (09/28)カトゆーさん「今日の晩飯はカレーにしよう」 (09/28)蒸しタオルで眼精疲労にライフハック (09/27)既存ユーザーだと毎月300円高い状態がずっと…… (09/27)金バエさん「暫くブログ休みます」 (09/27)金バエブログが早くもページランク4 (09/27)さまりー日記:「しゅごキャラ」のあむちゃんに似てると言われすぎです (09/27)日教組批判に対し朝日新聞が「大臣ズレてます」と大見出し (09/27)「カスペルスキー2009」にしました。 (09/27)グーグルのページランクが更新されました (09/27)金バエさんのお母さんは糖尿病ながらも働き、体調不良 (09/26)ヤフーを無理矢理擁護する「Web屋のネタ帳」は引っ込みつかないん

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/13
    大手サイトにツンデレして閉鎖したブログ。
  • 1