[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kobito19
    逆に中高生が成人してるように見えたりもよくあるが

    その他
    dubdisco1966
    「異世界おじさん」の主人公が34歳であのルックスは老けすぎだと思う。

    その他
    kz78
    冷蔵庫がない時代は保存食が塩漬けしかないので塩分過多で老化が顔に出やすいとかなんとか。

    その他
    kianos
    最近の表現はそうでもない気がする。若すぎのお母さんの方が気になるw

    その他
    hilda_i
    おじさん×おじさんBLのレビューに「私はこのキャラと同世代ですが、こんなおじさんはいないと思います」的な事が書いてあるのを読んで、嗚呼高齢化社会……と天を仰いだことが。

    その他
    itochan
    そのアニメの世界観的には、これが無関係な可能性は? >もっとも最近は60代70代でも若々しいので、 / 登場人物の個性として「語尾に『〜にゃ』がつく」みたいのもあるので、きっとそれなのじゃ。

    その他
    solidstatesociety
    リサリサ

    その他
    enderuku
    こないだ死んだ野球選手の引退試合の動画見たら俺より10個は上に見えたな

    その他
    dogdogfactory
    ドラゴンボールでトランクスがいた未来のブルマがまさに「昔はキレイだったけど歳を重ねて今は苦労してるおばちゃん」って感じの絵で感心したなあ。

    その他
    mirai28724
    ネテロ会長…(百歳超えてた)

    その他
    harumomo2006
    子供に分かりやすくするために10~20歳老けさせるってどこかで聞いたような気がする

    その他
    ROYGB
    胸の大きい女性が現実にも存在しないわけではないように、老けた見た目の人もまったくいないわけではないのかも。まあデフォルメ表現だと認識する方が一般的かな。

    その他
    kagobon
    昔の年寄りはもれなく喫煙していたので実年齢より老けて見えたのは間違いない。

    その他
    osakana110
    平成初期はまだ25歳でオッサン、55歳で爺さんだった。 なぜならそのくらいの年齢で子供や孫が出来るから。

    その他
    guldeen
    昔はそれだけ『老ける』のが早い社会だったのだよ(-_-;)

    その他
    wazpk6no
    東方不敗マスターアジア(49)

    その他
    hobbling
    定年や年金支給が60歳なのは昔は平均寿命が60歳程度だったから

    その他
    jun_cham
    昭和の人たち今より老けてるよね、今の人たちがいつまでも外見若いと言うべきか。

    その他
    jessica_s3
    昔の漫画やアニメは仕方ないが「海が走るエンドロール」の主人公65歳はめちゃくちゃ違和感があった。

    その他
    sumanhoho
    『デリシャスパーティ♡プリキュア』の主人公の回想に出てくるおばあちゃんが割烹着着て腰曲がってる感じの典型的なおばあちゃんで現代の子供に伝わるのかと思った

    その他
    operator
    子供キャラを除いて、見た目は変えずに登場人物の設定年齢をプラス10歳した方がいいと思う。10代主人公に対して20代後半のベテランキャラとか出てくるけど、普通はベテランになれるのは35歳を過ぎてからやぞ。

    その他
    lli
    50-60代くらいが顔の造形が多様化しやすいのかもね。化粧や日焼け、飲酒や喫煙の習慣、運動に睡眠などがはっきり表れる。死期が近いとこっちが老人としか認識しなくなる。

    その他
    kusomiiso
    ブライトとかキシリアとかガトーとかカクリコン辺りの年齢で毎回ショック受ける。最近はヤザンにもショック受ける、ラルさんさんじゅうごさいもほんとに

    その他
    chantaclaus
    最近子どもと一緒にプリキュア見てるが、登場人物の親、祖父母世代が今風になってる印象はある。どのジジイもおっさんもプリキュアぐらい眼がキラキラしてるせいかもしれない

    その他
    Shinwiki
    波平さん

    その他
    caonashi
    顔もそうだし服装もなー。おばあちゃんが和服着てたり…現実の高校生世代のおばあちゃんおじいちゃんはチュニックにスキニーはいてたりデニムはいてるよね。

    その他
    white_rose
    漫画もアニメも(ようやく)昔よりは中高年描写上手くなってると思うよ。実際の中高年の描き手が増えてるからかと。あと単純に画力も上がってる。萌え絵系はシラネ

    その他
    babelap
    ブコメの話を眺めてくと、つまり設定年代や背景世界によって同じ年齢でも老け具合を描き分ける必要があるのね。

    その他
    honma200
    といっても腐女子のオジさんもなぁ

    その他
    kou-qana
    辺境の老騎士とそんなに歳違わないのよね…老?老なんか…?!わしもまだまだやれるわい…とか言ってみたい気はするけども!(違った、絵の話だった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漫画やアニメの年配キャラは老けすぎ

    昔から思ってるのだが、アニメのよぼよぼしたお年寄りっぽいキャラが、設定では40代や50代だったりする...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/27 techtech0521
    • kobito192022/11/14 kobito19
    • dubdisco19662022/11/14 dubdisco1966
    • honeybe2022/11/14 honeybe
    • kz782022/11/14 kz78
    • kianos2022/11/14 kianos
    • hilda_i2022/11/14 hilda_i
    • itochan2022/11/13 itochan
    • k_wizard2022/11/13 k_wizard
    • solidstatesociety2022/11/13 solidstatesociety
    • enderuku2022/11/13 enderuku
    • peketamin2022/11/13 peketamin
    • dogdogfactory2022/11/13 dogdogfactory
    • mirai287242022/11/13 mirai28724
    • harumomo20062022/11/13 harumomo2006
    • ROYGB2022/11/13 ROYGB
    • kagobon2022/11/13 kagobon
    • osakana1102022/11/13 osakana110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む