サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
組合が強ければ、というブコメがトップだけど、日産は80年代に労組の天皇と呼ばれた人物が散々経営に口を出した結果、倒産寸前まで行った会社なので組合が強ければ、は的外れだと思う、会社の根元から腐っていたのよ
Ad2Jo のブックマーク 2025/07/18 18:00
日産みたいな大企業が、幹部エリート連中が豊かな生活を一切捨てず、末端の社員だけ工場ごと切り捨てた話を見ると、企業のため真面目に働く社員が減るのも当然かも知れない組合が強ければ、というブコメがトップだけど、日産は80年代に労組の天皇と呼ばれた人物が散々経営に口を出した結果、倒産寸前まで行った会社なので組合が強ければ、は的外れだと思う、会社の根元から腐っていたのよ2025/07/18 18:00
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2025/07/18
魚か @naakass 日産みたいな大企業が、結局幹部エリート連中がその豊かな生活を一切捨てずに、腹を全く痛めないままに、末端の社員だけ工場ごと切り捨てしたのはかなり象徴的な大きい事件で。。。こんな時代に社...
463 人がブックマーク・211 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
組合が強ければ、というブコメがトップだけど、日産は80年代に労組の天皇と呼ばれた人物が散々経営に口を出した結果、倒産寸前まで行った会社なので組合が強ければ、は的外れだと思う、会社の根元から腐っていたのよ
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
日産みたいな大企業が、幹部エリート連中が豊かな生活を一切捨てず、末端の社員だけ工場ごと切り捨てた話を見ると、企業のため真面目に働く社員が減るのも当然かも知れない
魚か @naakass 日産みたいな大企業が、結局幹部エリート連中がその豊かな生活を一切捨てずに、腹を全く痛めないままに、末端の社員だけ工場ごと切り捨てしたのはかなり象徴的な大きい事件で。。。こんな時代に社...
463 人がブックマーク・211 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /