サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
中央構造体を横断するR152草木トンネルもあんなに苦労したのに。リニア固有の問題として高速度で通過させるために上越新幹線中山トンネル見たいに帯水層を避けるカーブも設置できない。ハイリスクというかギャンブル
gunnyori のブックマーク 2021/06/21 20:52
リニアトンネル工事で大井川を渇水させない方法は無い事は中学校で習[リニア][静岡][鉄道]中央構造体を横断するR152草木トンネルもあんなに苦労したのに。リニア固有の問題として高速度で通過させるために上越新幹線中山トンネル見たいに帯水層を避けるカーブも設置できない。ハイリスクというかギャンブル2021/06/21 20:52
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
anond.hatelabo.jp2021/06/21
リニアの南アルプストンネルによる大井川渇水に就いてJR東海は「水量減少を最小限にする」と述べ、それを鵜呑みにして「なるべく水が出ない工事をするんだな」と考えている人がいるが、このJRの言い分は出鱈目な...
663 人がブックマーク・164 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
中央構造体を横断するR152草木トンネルもあんなに苦労したのに。リニア固有の問題として高速度で通過させるために上越新幹線中山トンネル見たいに帯水層を避けるカーブも設置できない。ハイリスクというかギャンブル
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
リニアトンネル工事で大井川を渇水させない方法は無い事は中学校で習
リニアの南アルプストンネルによる大井川渇水に就いてJR東海は「水量減少を最小限にする」と述べ、それを鵜呑みにして「なるべく水が出ない工事をするんだな」と考えている人がいるが、このJRの言い分は出鱈目な...
663 人がブックマーク・164 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /