[go: up one dir, main page]

タグ

日本語に関するTERRAZIのブックマーク (362)

  • 自作結婚式受付アプリが当日バグり散らかして現場運用の大切さを噛み締めた話 - エムスリーテックブログ

    こんにちは、先月結婚式を挙げて一息ついた AI機械学習チームの苅野(@hkford3)です。 このブログはAI機械学習チームブログリレー 3日目の記事です。前日は@inakam00が結婚式LINE BotとAIエンジニアリングしてみた話でした。今日の記事も結婚式の話です。結婚式はなんぼあってもいいですからね。 結婚式の受付では新郎新婦の知り合いが担当する受付で名前を名乗り参列登録することが多いです。名前を聞き返したり漢字を聞いて名簿と照会したりと意外と受付はやることが多くて大変そうでした。そこで受付の負担を減らそうと思い QR コードで受付登録ができるアプリを作ったところ、期待とは逆に苦戦してしまった話をします。 作ったアプリ Next.js のアプリを作って PC でローカルで動かすようにしました。どこかのクラウドにアプリをホストすればそれっぽかったんですが、会場でWi-Fiが使

    自作結婚式受付アプリが当日バグり散らかして現場運用の大切さを噛み締めた話 - エムスリーテックブログ
    TERRAZI
    TERRAZI 2025/06/22
    「~散らかす」って表現はいつ頃かなんだろう。「当たり散らす」から変化した感じなのかな。昔お笑い芸人が「ハゲ散らかす」みたいな表現を使ってた記憶だけど、そこからなのかな。
  • 長嶋茂雄選手と互いに瞳を交わしあった20歳の頃 蓮實重彦さん寄稿:朝日新聞

    ふと目にした6月4日付のさる日刊紙の一面には「長嶋茂雄さん死去」の8文字が横組みの白抜きで印刷され、その脇に「ミスタープロ野球」という大きな活字が縦組みで読みとれる。嗚呼(ああ)、何という事実の歪曲…

    長嶋茂雄選手と互いに瞳を交わしあった20歳の頃 蓮實重彦さん寄稿:朝日新聞
    TERRAZI
    TERRAZI 2025/06/13
    「瞳を交わしあう」って初めて聞く言い回しなんだけど、昔は使ってたのかな? 「視線を交わす」「目を合わせる」が混じった感じ。
  •  ことわざを途中から「なんとやら」と濁すことがありますが、その意味や目的について書かれた資料はありま... | レファレンス協同データベース

    ことわざを途中から「なんとやら」と濁すことがありますが、その意味や目的について書かれた資料はありますか。 また、いつからそのような用法があったのか確認できる資料はありますか。 1 「なんとやら」の意味 「なんとやら」の意味は、以下の辞典で確認できます。 (1) 『新明解 国語辞典 第7版』 山田忠雄/編 三省堂 2012.1 p.1138 わかりきっていることだとして具体的な内容をわざと言わないで済ませるのに用いる語。 (2) 『大辞林 第3版』 松村明/編 三省堂 2006.10 p.1907 名称や言葉などをぼかしたり、婉曲に言うときに用いる語。 (3) 『広辞苑 第7版』 新村出/編 岩波書店 2018.1 p.2202 はっきりしない物事を示したり、婉曲に言ったりする時に使う語。 2 目的について 「なんとやら」を使うなどしてことわざを濁したり、省略することについては、以下の 資料

     ことわざを途中から「なんとやら」と濁すことがありますが、その意味や目的について書かれた資料はありま... | レファレンス協同データベース
    TERRAZI
    TERRAZI 2025/03/04
    これどうやって調べてるんだろう。すごい時間がかかってるんじゃないかなぁ。
  • こういうやつがもっと知りたい

    東名→東京〜名古屋 名神→名古屋〜神戸 名阪→名古屋〜大阪 阪神→大阪〜神戸 京王→東京〜八王子 国立→国分寺〜立川 浜岡→浜松〜静岡

    こういうやつがもっと知りたい
    TERRAZI
    TERRAZI 2025/02/09
    「はんきゅう」関西圏では「阪急」(電車)だけど、九州だと「阪九」(大阪-九州フェリー)
  • 三大型番で通じるもの

    ・RX-78 ・86 あと一つは?

    三大型番で通じるもの
  • https://x.com/nikkei_kotoba/status/1853032793493918029

  • https://x.com/nikkei_kotoba/status/1846130144442044495

    TERRAZI
    TERRAZI 2024/10/16
    「難易度」じゃなくて「難度」でいいやん、なんで「難易」なの?って思ってた。こういうことなのか。
  • 三大、なんか語感が好きな単位

    ・ニト ・デシリットル あと1つは?

    三大、なんか語感が好きな単位
    TERRAZI
    TERRAZI 2024/06/28
    平米・立米(へーべー、りゅーべー)
  • 折伏 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2009年10月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2012年11月) 出典検索?: "折伏" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL

    折伏 - Wikipedia
    TERRAZI
    TERRAZI 2024/05/30
    折破摧伏(しゃくはさいぶく)を略した仏教用語であり、悪人・悪法を打ち砕き、迷いを覚まさせること。人をいったん議論などによって破り、自己の誤りを悟らせること。あるいは、悪人や悪法をくじき、屈服させること
  • ここで昼餉真赤な夏の花佇つゆゑ (ここでひるげ・まっか/まあかななつの..

    ここで昼餉真赤な夏の花佇つゆゑ (ここでひるげ・まっか/まあかななつのはなたつゆえ) 中村草田男(なかむら・くさたお)という明治生まれの俳人の句で、上5と下5が字余り(ないし、中7と下5が「句またがり」)なので素直に十七音ではないね。書いている俺もこの句は知らなかったけど、読み取ってみようと思うよ。長くなるけどそれはしょうがないと諦めてくれ。 内容は、すごいざっくばらんに書かれた意味だけを言うと「ここで昼にしよう、(近くに)赤い夏の花が咲いているから」だね。まぁ言葉の意味だけ追っても俳句は分からないので、ここから深掘りしないといけない。 まず俳句は、その映像を思い浮かべるところから始まるよ。 「ここで昼にしよう」ってことは、昼の場所を選べるわけだね。すぐ後に「夏の花」があるので、それがある環境、つまり野外だということも読み取れる。夏で野外で事場所を選べるとなると、これはつまり、弁当

    ここで昼餉真赤な夏の花佇つゆゑ (ここでひるげ・まっか/まあかななつの..
    TERRAZI
    TERRAZI 2024/05/13
    好き。
  • 小学生がパスワード突破、100万円以上も多発するゲーム課金 悪用される親クレカ

    子供が親のクレジットカードを無断で使い、オンラインゲームに課金してしまった-。このような相談が独立行政法人「国民生活センター」に相次いでいる。相談の課金平均額は約33万円で、100万円以上という事例も少なくない。物心がついたときからスマートフォンが身近にあった「スマホネイティブ」の子供たちは、親の想像を上回る巧みさで課金している。 「共犯」の正体約3年前、大阪市内の40代の男性会社員はカードの利用明細に首をかしげた。オンラインゲームに千円余りを課金したとあったが、身に覚えがなかった。 頭に浮かんだのは、毎日のようにオンラインゲームで遊んでいた小学校中学年だった長女。問い詰めると、親が持ち歩かずに家の棚に入れていたカードを使ったことを認めた。 〝悪知恵〟のもとは、動画投稿サイト「YouTube」。長女の検索履歴には「ゲーム 課金 カード」とあり、動画ではカード決済の方法が子供でも分かるように

    小学生がパスワード突破、100万円以上も多発するゲーム課金 悪用される親クレカ
    TERRAZI
    TERRAZI 2024/05/06
    もう新聞のようなメディアでも「課金」をお金を払うという意味で普通に使うんだなぁ。
  • なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部

    突然ですが、質問です! 以下の文章で、登場人物が実際に声に出して言っている部分と、心の中で思い浮かべている部分はどこでしょうか。 「みんなはね、ずいぶん走ったけれども遅れてしまったよ。ザネリもね、ずいぶん走ったけれども追いつかなかった」と言いました。 ジョバンニは、 (そうだ、ぼくたちはいま、いっしょにさそって出かけたのだ)とおもいながら、 「どこかで待っていようか」と言いました。 青空文庫 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43737_19215.html 答えは簡単ですね。 「 」の中の言葉が声に出して言っている部分、( )の中の言葉が心の中で思い浮かべている部分です。 前後の文章からも読み取れると思いますが、括弧の使い分けがされていることで、より分かりやすくなっています。 このように括弧類は主に文章内で会

    なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部
  • 言葉拾い

    断定の助動詞「です」+ 接続助詞「から」 「だから」の丁寧ないい方。 会話文に用いられ、先行の事柄を受け、その当然の結果として後続の事柄が起こることを示す。 情報番組のキャスターが「ですから」を多用するのが耳に付いて、とても気になりました。 Webに「ですから」についての記事がいくつもありました。耳障りに感じる人は多いようです。 ◆D言葉は相手に不快感を与えやすい 「だから」「ですから」「でも」「だって」 ▼サ行の言葉で返す 「さようでございますか」「承知いたしました」「失礼いたしました」「すみません」 ▼サ行のほめ言葉 「さすがですね」「知りませんでした」「すごいですね」「センスがいいですね」「そうなんですね」 タクシー会社には、酔った客のくどい質問に対して「だから」「ですから」を口にしないように、乗務員に指導している所もあるそうです。 “これだけ言ってもわからないのか” というニュアン

  • https://twitter.com/Yomikatajiyuu/status/1762458312552120791

    TERRAZI
    TERRAZI 2024/02/28
    “殉レギュラー”
  • サイゼリヤの「1人用カウンター席」が天国すぎて住みたくなった! コンセント・Wi-Fi完備で仕切り付き!! 豪遊しながら仕事もできるぞ!

    » サイゼリヤの「1人用カウンター席」が天国すぎて住みたくなった! コンセント・Wi-Fi完備で仕切り付き!! 豪遊しながら仕事もできるぞ! 特集 サイゼリヤの「1人用カウンター席」が天国すぎて住みたくなった! コンセント・Wi-Fi完備で仕切り付き!! 豪遊しながら仕事もできるぞ! あひるねこ 2024年2月26日 この世でもっとも天国に近い場所はどこか? と聞かれたら、あなたなら何と答えるだろう。私(あひるねこ)はというと、すでにもう決まっている。サイゼリヤの「1人用カウンター席」である。あれこそ地上の楽園だ。 学生やファミリーで賑わうサイゼに単身乗り込むことに抵抗がある人も中にはいるかもしれないが、カウンター席ならそんな遠慮は無用。今からその魅力を全力でお伝えしたい。 ・サイゼにカウンター席? サイゼリヤ木店にはカウンター席がある……という話を今から数年前、サイゼの広報の方から聞

    サイゼリヤの「1人用カウンター席」が天国すぎて住みたくなった! コンセント・Wi-Fi完備で仕切り付き!! 豪遊しながら仕事もできるぞ!
    TERRAZI
    TERRAZI 2024/02/27
    対面式じゃなくてもカウンター席って呼ぶのかしら?
  • 「勝手にシンドバッド」が強烈な印象を残した必然

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「勝手にシンドバッド」が強烈な印象を残した必然
  • 【カオス】無人店舗のオリジンに行ったらヤバイ状況に遭遇した / 人がいることの意義のデカさを思い知らされた話

    【カオス】無人店舗のオリジンに行ったらヤバイ状況に遭遇した / 人がいることの意義のデカさを思い知らされた話 中澤星児 2023年11月15日 店頭にスタッフを配置しないスタイルの無人店舗。完全に無人ではなく一応裏にスタッフがいる店でも、そう呼ぶのだそうな。恥ずかしながら私(中澤)はセルフレジまでしか経験がなかったのだが、先日フラッと入ったオリジンデリカが無人店舗であった。 こういう店って商品をパクられたりしないのだろうか? 確かに監視システムの掲示もあるけれど、ものともしない外道くらいいそうだけど。これが成り立つっていうことがすでに凄い。そう感心しながら入店したところヤバイことが起こっている真っ最中だった。嘘やろ。 ・SFみ 棚にお惣菜が並ぶ店内。陳列された惣菜は、心なしか有人店舗より粛々としているように見える。まるでこの店自体が人から自立しているかのようなSFみを感じるのは、やはり店頭

    【カオス】無人店舗のオリジンに行ったらヤバイ状況に遭遇した / 人がいることの意義のデカさを思い知らされた話
    TERRAZI
    TERRAZI 2023/11/16
    「釣銭が切れそう」を「ニアエンプティ」って表現することを知った。業界用語?
  • まんこ二毛作とは (マンコニモウサクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    まんこ二毛作単語 ニコニコ動画でまんこ二毛作の動画を見に行く マンコニモウサク 3.4千文字の記事 48 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要起源浜田の不倫報道からピクシブ百科事典までまんこ二毛作法?余談関連項目脚注掲示板まんこ二毛作 (――にもうさく) とは、若い頃に自らの意志で性産業への従事等をしていた女性が後年になり性搾取されていたと主張して活動することを、批判的に揶揄する言葉 (インターネットスラング) である。 お笑い芸人の浜田雅功(ダウンタウン)による不倫が報じられた影響でピクシブ百科事典の「まんこ二毛作」の記事(魚拓)がTwitter上で話題になり、その記事が編集合戦の後削除されたことでも知られている(後述)。 概要 「二毛作」とは、簡単に言うと同じ田畑で1年の異なる時期・季節に2種類の作物を栽培する農法のことである。歴史の教科書とかで知っている人も多いのではないだろうか

    まんこ二毛作とは (マンコニモウサクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 頭痛が痛いほどたくさんある「重複表現」12例

    「頭痛が痛い」「後から後悔する」。これらは有名な重複表現ですよね。このほかにも、多くの人が気づかずに使ってしまっている重複表現がたくさんあります。国立国語研究所の教授が「雑な文章」を「ていねいな文章」へ書き換える方法をbefore→after形式で教える新刊『ていねいな文章大全』から、12の「やりがちな重複表現」を正しい表記とセットで紹介します。あなたはいくつ気づけますか?(構成・撮影/編集部・今野良介) 重複表現に気づくトレーニング 話し言葉には冗長性があります。耳から聞いてわかりやすいことが大事ですので、少々の繰り返しはいといませんし、多少のくどさも許容範囲です。 一方、書き言葉は目にするものですので、冗長性は極力抑える必要があります。とくにビジネス文書ではスピード感が求められ、スピード感のある処理のためには簡潔な伝達が必要なので、重複表現は避けたほうがよいでしょう。 次の文は比較的よ

    頭痛が痛いほどたくさんある「重複表現」12例
    TERRAZI
    TERRAZI 2023/09/16
    “事前予約”は使ってるなぁ。「いきなり来るんじゃねえよ」って意味が含まれてるのかもw
  • 最近ね「エッチに聞こえるけどエッチではない言葉」を集めてるんだよね。スプレッドシートにまとめよ!こんな友だちほしかった

    さぼなす @Sabo_nasu @ika_redhot これ、集めた言葉を、例えば1ページに1ワードだけポンと載せて、解説とかも無しで語句だけ淡々と並べてあるみたいな形で書籍化すれば普通に売れると思います!私は買います!おませな小中学生もきっと訳がわからんままに買います! 書籍化希望です! 2023-09-02 08:24:34

    最近ね「エッチに聞こえるけどエッチではない言葉」を集めてるんだよね。スプレッドシートにまとめよ!こんな友だちほしかった
    TERRAZI
    TERRAZI 2023/09/03
    好きw