「性経験がないからHPVワクチン不要」は誤り。初回時期は予測不能で親に隠すこともある。ワクチンは男女とも早期接種が有効で、検診は感染予防にならない。親は性教育や判断能力が不十分なら適切な時期に接種させる責任がある。
天乃咲哉🦊17巻発売中「このはな綺譚」 @amanosakuya 母と相棒見てるとき「水谷豊ってチャラくて苦手だったけど右京さんはいい」って言い出したので 「チャラい水谷豊」という概念がもう分からなかった 2025-10-26 13:36:16 天乃咲哉🦊17巻発売中「このはな綺譚」 @amanosakuya こないだの相棒で、講談師に弟子入りする右京さんの演技がとても良くて 「右京さんのイメージ強すぎて、こういうコミカルな役が出来ないの勿体無いなぁ」と思ったですよ 2025-10-26 16:44:23 リンク Wikipedia 水谷豊 水谷 豊(みずたに ゆたか、1952年〈昭和27年〉7月14日 - )は、日本の俳優、歌手、映画監督、実業家。Trysome Bros.LLC合同会社代表社員。北海道芦別市出身。Trysome Bros.所属。妻は伊藤蘭、長女は趣里。 北海道芦別市
Zoff_INFO @Zoff_INFO 江口寿史氏制作イラストに関するご報告 2018年に実施したキャンペーンにおいて使用したイラストに関し、制作経緯についてのご指摘を受け、事実関係の調査を行いました。 その結果と今後の方針を、以下のとおりお知らせいたします。 zoff.com/news/20251022-… x.com/Zoff_INFO/stat… 2025-10-24 13:00:00 Zoff_INFO @Zoff_INFO 【過去キャンペーン企画で使用されたイラストについて】 平素はZoffをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 江口寿史氏とのキャンペーン企画で使用されたイラストについて、多くの皆さま、該当モデルの方にご心配、ご迷惑をおかけしておりお詫び申し上げます。 現在、事実関係を精査しております。 確認が取れ次第、改めてご報告いたします。 2025-10-04 16
リンク あおきた区の汚部屋 北海道の除雪バイトを関東の人間がやってみた感想 - あおきた区の汚部屋 北海道でバイトしながら旅行したいなぁ そう思って私は昨シーズン、北海道で除雪バイトをしていました。 この記事を開いたあなたは、おそらくJRの除雪バイトに興味・関心を寄せてくれているのだろうと思う。働くつもりはない方も、北海道の除雪の現実がそれなりに分かると思うので是非読んでいってほしい。このバイトがどんなものなのか、自分でもできそうかの判断材料の足しにしてもらえればと思う。以下の内容は2024年度冬期シーズン時、私が実際にシェアハウスに住みながら、石北本線の上川駅エリアで除雪作業に従事した記録である。 2 32 users 31
水原滝 @taki_mizuhara AIに奪われる職業、「パチンコ店の有名人来店」は流石に誰も予想できなかっただろうな(客は有名人来店を店が設定入れてる人しか思っていないので、じゃあ誰も来なくていいじゃんとなってAIが来店するという設定を宣伝することで経費を削減してる) pic.x.com/F6ZIfdA6vy 2025-10-23 18:47:06 半笑い @han_Warai @taki_mizuhara やっと分かった 「設定入れてる人しか思っていない」 ↓ 「設定入れてる日としか思っていない」 ですね 前者だと人がいないとダメなんじゃ?と思ったけど 後者なら確かに誰もいなくていい 2025-10-24 01:16:04
AtoZマン👊IPOを愛するマスクマン @ipoatoz 私の妻が東京を馴染めなかった理由が5つあります。その理由は以下。 ①長男の幼稚園(文京区)ママさんランチ会での出来事 ママさんが集まり、初めてのランチ会を開催した時の自己紹介で「旦那の職業」と「車の有無と車種」を言わなくてはならなく、妻ドン引き。 ②長男の幼稚園近くの公園(文京区)の服装 文京区の某公園(某庭園に隣接している公園)に子どもを連れて行く際、ママさん同士が服装を曜日ごとで調整するという謎ルールがあり、ルールを逸脱した服装で行くと、「今日は火曜日なので黒ですよ」と注意され、妻ドン引き。 ③上の①②(文京区)の幼稚園に馴染めず、転園した先の長男の幼稚園(豊島区)でのママさん飲み会での出来事 有名俳優Y.T.との肉体関係を自慢げに話すママがいて、妻ドン引き。 ④小学校入学説明会(江東区)でのママの発言 「某地区(団地のある地
くるり @hibiir0 田舎に引っ越ししてから町内会費が高すぎて驚いたんだけど、じゃあなにに使っているんだろう?って行事や町内会の役員会などに参加してみた。役員会の終わりに「では、呑んで親睦を深めましょう」って瓶ビールがドーーンと出てきたり、夏祭りと称して大量の酒類が出されたり、とにかくお金の使い方が 2025-10-17 20:35:18 くるり @hibiir0 おかしい。そんなにビールやお酒やおつまみを買うなら町内会費を減らそうよ。年に三万どんだけは高すぎるよ…2ヶ月に一回くらい謎の神社の集金にわざわざ班長が一軒一軒回収しにくるし、払いたい人は班長宅に持って行けばいいよ…班長の仕事多すぎ… 2025-10-17 20:38:05
Qun @watch_dog_timer 子供の修学旅行でTDLに行くのですが、スマホ禁止で園内マップもないので、どうしたらいいかと困っている。仕方がないからマップ印刷して持たせるけど、今時スマホ禁止ってどうなんだろうなぁ…学校で紙マップ配布してくれるならともかく、これじゃ迷子になれって言ってるようなもんじゃん。 2025-09-15 19:45:00 Qun @watch_dog_timer TDLの中だけならまだしも都内で自由行動の時間とかもある。修学旅行のしおりには地図も何もないし、どうやら事前学習のような時間も取るつもりもなさそう。 ちなみに先日書いた修学旅行のしおり、デジタル配布のみ。現地で見れないじゃん。 x.com/watch_dog_time… 2025-09-15 19:48:58 Qun @watch_dog_timer 子供の修学旅行のしおり、最初に「修学旅行の目的」
江添亮 @EzoeRyou リモートワークを5年やってきたんだが、ほとんどの人間はリモートワークに向いていない。文字によるリアルタイムコミュニケーションができる人間が少ない。頻繁なテキストチャットや掲示板でコミュニケーションを取ったことがある人は割と少なかったのだ。 x.com/saasmeshi/stat… 2025-09-15 01:50:30 SaaS飯@働くな、没頭しろ @saasmeshi ソフトバンクが出社を義務化した件、AIが定型業務を奪えば奪うほど人間の価値が『オフィスに集まって雑談とかして偶発的に新規アイデアを出す』みたいな非定型で曖昧なガチャ業務にシフトしていってる。当然フルリモートはどんどんなくなってく。 2025-09-14 14:03:08
ライブドアニュース @livedoornews 【会見】「労働時間を1日7時間に」労組が合同で厚労省に意見書提出 news.livedoor.com/article/detail… 複数の労働組合から構成される「雇用共同アクション」が12日に会見。労基法の規制強化を求め意見書を提出し、裁量労働制についても「過労死・過労自死の温床」として制度自体の廃止を要求した。 pic.x.com/6xL3diVRW4 2025-09-12 20:16:45 リンク ライブドアニュース 「労働時間を1日7時間に」労基法の“規制強化”求め、労組が合同で厚労省に意見書 「過労死・過労自死の温床」“裁量労働制”の廃止も訴える - ライブドアニュース 労働組合が12日、厚労省に労働時間の規制強化を求める意見書を提出した。「法定労働時間は1日7時間、週35時間以内とするべき」と主張。裁量労働制についても「過労死・過
ヤマト @yamato_rwf ネパールの暴動デモはSNS禁止が原因だとする報道は微妙にズレているので、現地ギャル達とネパールフォロワーに聞いた話をまとめてみた👇 →そもそも、ネパールの政治家による汚職や賄賂は以前から問題になっていて、一般のネパール国民は厳しい生活を強いられ不満が溜まっていた。 →1-2週間前に政治家の子供達がSNS上で豪華な暮らしをする投稿に疑問を持ったZ世代達が、SNS上で「なんでそんなお金あるの?」「誰のお金?」「私達の税金でしょ?」などの議論し始め、Z世代中心にバズった。 →このSNS上でのバズを辞めさせたい政治家達が9/4にSNSを全面禁止にしたところ、Z世代が中心となり9/8にデモ決行を決意。 →翌日からは禁止されたはずのSNS上で「🇱🇰🇵🇭🇮🇩はやった、次はネパール🇳🇵だ!」の様な投稿で溢れかえる(Z世代はみんなVPN使ってる)。 →9/8
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く