ソフマップ・ドットコム協力! 最新売行き情報局
インテル製CPUはロングセラーの「Core Ultra 7 265K」がトップ! 14世代のi5とi3が2位、3位に ソフマップ・ドットコム販売ランキング(8月16日~31日)
提供: ソフマップ
インテル製CPUの売り上げベスト5を掲載!
大手メーカーのPC、BTOパソコン、PCパーツなどを買うときには、どんな製品が売れているのか参考にしたい方は多いはず。この記事では、ソフマップ・ドットコムの協力のもと、2025年8月16日~31日の期間で売れたインテル製CPUのランキングを紹介する。なお、掲載製品は時期によっては完売となっている可能性もあるため、その点はご了承いただきたい。
第1位:「Core Ultra 7 265K」
根強い人気を誇る、クリエイティブ用途にぴったりの高性能モデル
インテル製CPUランキングの第1位を獲得したのは、根強い人気が続く「Core Ultra 7 265K」。最新のデスクトップ向けCPU「Core Ultra 200S」シリーズのひとつだ。処理性能重視の「Pコア」(パフォーマンスコア)と電力効率重視の「Eコア」(高効率コア)で構成され、20コア(Pコア:8、Eコア:12)/20スレッドを搭載。オーバークロックにも対応する。AI機能も内蔵され、クリエイティブ用途にぴったり。今後も見据えた最強マシンを組むなら筆頭候補だ。
| 製品名 | Core Ultra 7 265K |
|---|---|
| コア/スレッド | 20(Pコア8、Eコア12)/20 |
| 最大クロック | 5.5GHz |
| L2キャッシュ | 36MB |
| L3キャッシュ(Smart Cache) | 30MB |
| NPU | Intel AI Boost(13TOPS) |
| PBP/MTP | 125W / 250W |
| 内蔵GPU | Intel Graphics |
| 対応ソケット | LGA1851 |
第2位:「Core i5 14400F」
ゲームや日常用途で十分な性能を発揮! 内蔵GPUは非搭載
第2位は、第14世代のミドルクラス「Core i5 14400F」。型番にある“F”は内蔵GPUが非搭載のシリーズで、第14世代のCore i5としてはコスパに優れたロングセラーモデルだ。主なスペックは10コア(Pコア:6/Eコア:4コア)/16スレッド、最大クロック4.7GHzとなっており、フルHD(1920×1080ドット)解像度でのゲームのほか、日常用途にも十分な性能を備える。
| 製品名 | Core i5 14400F |
|---|---|
| コア/スレッド | 10(Pコア6、Eコア4)/16 |
| 最大クロック | 4.7GHz |
| L2キャッシュ | 9.5MB |
| L3キャッシュ(Smart Cache) | 20MB |
| NPU | ― |
| PBP/MTP | 65W/148W |
| 内蔵GPU | ― |
| 対応ソケット | LGA1700 |
第3位:「Core i3 14100」
一般的な用途に向くタイプで予算を抑えたPC自作にちょうどいい
第3位には、第14世代のエントリークラス「Core i3 14100」が入った。4コア/8スレッド、最大クロック4.7GHz、ベース消費電力60W、Intel UHD Graphics 730といった基本性能を備えており、Webサイトの閲覧やオフィスソフトの利用など一般的な用途に向くタイプだ、予算を抑えてサブPCなどを自作したい人にはちょうどいいモデルと言える。
| 製品名 | Core i3 14100 |
|---|---|
| コア/スレッド | 4/8 |
| 最大クロック | 4.7GHz |
| L2キャッシュ | 5MB |
| L3キャッシュ(Smart Cache) | 12MB |
| NPU | ― |
| PBP/MTP | 60W/110W |
| 内蔵GPU | Intel UHD Graphics 730 |
| 対応ソケット | LGA1700 |
第4位:「Core Ultra 5 225」
AIを活用したPCを手軽に構築したい人に魅力的な選択肢
第4位には、「Core Ultra 200S」シリーズの「Core Ultra 5 225」がランクイン。10コア(Pコア:6/Eコア:4)/10スレッド、最大クロック4.9GHzというスタンダードなスペックを備えている。Web閲覧、オフィス作業、動画視聴など一般的な用途に向き、NPU搭載により、AIを活用した各種作業にも活躍。AI対応のPCを手軽に構築したい人に魅力的な選択肢だ。
| 製品名 | Core Ultra 5 225 |
|---|---|
| コア/スレッド | 10(Pコア6、Eコア4)/10 |
| 最大クロック | 4.9GHz |
| L2キャッシュ | 22MB |
| L3キャッシュ(Smart Cache) | 20MB |
| NPU | Intel AI Boost(13TOPS) |
| PBP/MTP | 65W/121W |
| 内蔵GPU | Intel Graphics |
| 対応ソケット | LGA1851 |
第5位:「Core Ultra 7 265F」
ゲームや動画など幅広い用途で安定した性能を発揮! GPUは非搭載
第5位には、「Core Ultra 200S」シリーズのミドルハイクラスに位置づけられる「Core Ultra 7 265F」が入った。1位の「Core Ultra 7 265K」と比べて消費電力が少なく、内蔵GPUを持たないモデルだ。手持ちのGPUや最新のGPUを用意することで、ハイスペックなPCを自作できるのが魅力。20コア(Pコア:8、Eコア:12)/20スレッドという構成で、クリエイティブ作業やゲームなど幅広い用途で安定した性能を発揮する。
| 製品名 | Core Ultra 7 265F |
|---|---|
| コア/スレッド | 20(Pコア8、Eコア12)/20 |
| 最大クロック | 5.3GHz |
| L2キャッシュ | 36MB |
| L3キャッシュ(Smart Cache) | 30MB |
| NPU | Intel AI Boost(13TOPS) |
| PBP/MTP | 65W/182W |
| 内蔵GPU | ― |
| 対応ソケット | LGA1851 |
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
PCケースはMSIの「MAG」がトップ! 強化ガラス、メッシュ採用などスタイリッシュ系の人気が高い ソフマップ・ドットコム販売ランキング(7月16日~31日) -
sponsored
CPUクーラーはサイズの製品が1位、2位を獲得! 120mmのケースファンが3位と5位に入った ソフマップ・ドットコム販売ランキング(7月16日~31日) -
sponsored
ゲーミングデスクトップPCはコスパの高いOZgamingが1位と3位! ASUSの最新2モデルもランクイン ソフマップ・ドットコム販売ランキング(8月1日~15日) -
sponsored
ゲーミングモニターはホワイトが1~3位を独占! トップは「GigaCrysta」の10周年モデルが獲得 ソフマップ・ドットコム販売ランキング(8月1日~15日) -
sponsored
AMD製CPUは定番人気の「Ryzen 7 9700X」が1位を獲得! 2位はリーズナブルな「Ryzen 5 5500GT」 ソフマップ・ドットコム販売ランキング(8月16日~31日) -
sponsored
ゲーミングノートPCはASUSが4位までを独占し、トップはポータブル型「ROG Ally」が獲得! ソフマップ・ドットコム販売ランキング(9月1日~15日) -
sponsored
ゲーミングデスクトップPCは、おしゃれなデザインのOZgamingが1位と4位! STORMも高い存在感 ソフマップ・ドットコム販売ランキング(9月1日~15日) -
sponsored
ゲーミングノートPCは新登場のポータブル機、ASUS「ROG Xbox Ally」シリーズが1位と2位を獲得! ソフマップ・ドットコム販売ランキング(9月16日~30日)