[go: up one dir, main page]

「脳筋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脳筋とは

2025-02-15

anond:20250215191008

言っている人が優れているのであればその人を名人とでも呼べば良くて、

言っている内容が優れているわけでないものを、人を基準にして名言だと言うのは変だよな。

言っている人が優れていれば何でも信じるような脳筋もたまにいるかさらに厄介。

2025-02-14

[] 下記は動画のお店や動画の内容とは関係しない個人の所感です

改めて現場スーパーマンが報われて欲しいなって思いました

 

 

正直な気持ち(悪気はない)

 

 

発達障害ワイ、改めて恐怖する

ワイの周りは脳筋の働き者ばかりで、ITをやっているのはワイだけなのだが、スーパーマーケット大変そうって動画を見てた&共有したら、

ホワイトだよ、◯◯の方がXXの方が大変だよと言われて震えました

『これが簡単なら、ITっていったい何なんだよ?』って気持ちになりましたが、種という視点で考えた時、狩猟を行なってたのはつい最近ことなので、

世の中の人身体を動かす方がデスクワークよりも楽とかワンチャンあるの?

DCD(発達性協調運動障害)のワイ、震えるしか無かったわ

2025-02-02

買って良かったもの

2024とかではなく、なんか気付いたら日常使いになってて良かったもの

ホッテントリ見て思い出したのでメモ

・雨ふりセンサー

https://www.amazon.co.jp/dp/B07C4D29PS/

テレワークしてても正直外の雨の音に興味がないので、洗濯物を取り込み損う

これはセンサーが濡れたらザリザリの音質で「ピチョーンピチョーン」と鳴って雨が降ったことをお知らせしてくれるので、取り込み忘れが減った(センサーをオンにし忘れて取り込み忘れることはまだある)

音質の悪さは逆に気づきやすいくらいで好評価

センサーを屋外に、スピーカーを室内に設置するって配線どうするねん、を「窓しっかり閉めても断線しません」で解決してて脳筋良い

・Switchbot

https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7NXV4R/

元祖ボタン押すだけのやつ。これ単体であればスマホアプリだけで使えて、会員登録…つまりパスワード作成だの管理だのが発生しないので気楽

玄関電気毎日夕方に付ける設定にすることで、同居人の「帰ってきた時に玄関暗いと鍵が差せないか電気付けといてよ」の要望に(Switchbotが)応えることができて良い

自分の外出時も、帰宅時に電気が付いてるとなんか寂しくないのでその点も良い

電気ちりとり

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DT7KBVF/

スティック掃除機バッテリーがへたったのかもう全然わずそもそも元々壁際のゴミとかあんまり得意でないし髪の毛吸わないし吸ったら吸ったで溜まったゴミを掻き出す難易度が上がるし、むしろ欲しいのは掃除機というよりゴミを吸ってくれるゴミ箱なのでは? と思って電気ちりとり導入したら大正解

箒は軽いし静かだし手軽だし、ゴミを集める箒とゴミを吸う電気ちりとりで役割分担するのは名案だった

あとコンセント式なので吸引力が信用できるのも良いし、紙パックは正義だった

・Unimileのソープディスペンサー

https://www.amazon.co.jp/dp/B07W41LYHZ/

ガジェットオタクの人が早口で「センサーがいいセンサーが」とか言ってので、石鹸派だけど無駄遣い上等で買ったら世界が広がった

石鹸って両手使うしセンサーは片手で楽だな!?怠惰の罪に溺れる悪魔商品

ただし乾電池3本なので余る1本の扱いに困る

電気座布団

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CDC1VMQB/

同居人が暑がり、自分が寒がりなので勝手に買って「ちょっと寒い」時に使用

自動オフがないせいでうっかり付けっぱなしにした時に同居人が使って「いいじゃん」となり奪われたので新しく買ったら「そっちの色の方がいいね」と古い方を返してもらった、遺憾

電気膝掛けや足覆う形のやつは「今すぐ立って何かをする」(※主に雨ふりセンサーによる洗濯物取り込み)に向いておらず、この形が自分ベストに落ち着いた

2025-01-31

軍人脳筋バカしかまらないというけど

逆なのではないか

軍人ほど、政治判断力や調整能力必須職業は無いと思う。

例えばクーデターが起きた時に、そのクーデター成功するかどうかは「軍の支持」が必要不可欠となる。

その政治的判断を求められる軍人って、並大抵のインテリでは荷が重すぎるのではないか

2025-01-21

anond:20250121010016

テレビに近いギラギラした業界で働いているけど脳筋の連中は割とどうでも良い飲み会でも(良い)女を連れてこれるかとか気にしがちだからなあ。

同じ会社で会話したりするアナ飲み会に連れて行こうとする奴がいるのはまあたしかにありそうって思った

2025-01-08

anond:20250108231246

それは、警察メディア交通事故犯人を決めつけるという土人ムーブしかできない脳筋しかいないのが元の要因では?

2025-01-05

anond:20250105211419

じゃあ脳筋粗暴男性のことを「スタミナ丼」っていえばいいじゃない!😠

2024-12-10

うるかちゃんが可愛そうだからシドクラフトにも出してあげよう

と思ったんだけど、枠が残ってないよね。

ヴィランモリアーティ)→うるかちゃん犯罪者になってしまう!

ライバル黒人探偵)→黒いジャガーちょっと違う!

医者ワトソン)→ワトソンはもういるしうるかちゃん脳筋だろ!

博士阿笠博士)→うるかちゃん脳筋だと言ってるだろ!

オペラ歌手アイリーン)→うるかちゃん脳筋だと何回言わせるんだ!

駄目だ……もううるかちゃんが入れる場所がない。

終わった……。

終了だ。

20打ち切り確定ですね。

うるかちゃんを出さなかった罰だよ。

2024-12-08

anond:20241208152326

涙は心の汗だから脳筋スポーツで負けた男泣きには共感するんだぜ!😁

2024-12-07

パワハラだと言われた学者について

大前提として本人ともその周辺ともなんの関係もないがパワハラ行為の有無を一切肯定するつもりも否定するつもりもないしノーベル賞を取れば全て無罪放免ともいうつもりはない。ただ大事なことは技術生命科学歴史から見て確実に金字塔の成果だし、それが本当の業績であることに生命科学者は誰も疑いを抱いていないと思う。その研究業績は本当で、その意義は純粋・基礎的な生命科学では全く揺るがないし、未来永劫語り継がれるものだと多分みんな思っている。個人的にはDNA二重らせん構造提唱と並んで記憶されても全然おかしくない業績だ。ただ、その発見の経緯を実際の生物学実験をしている側から言うと、どう見ても総当たり式でブルートフォース作業を乗り越えて行われている。つまり最後最後土俵際では、力技で脳筋だった、といってもおかしくないと思う。そうした作業は時に生命科学研究で起きるが、そういう研究の一つと生命科学者全員が理解していると思う。繰り返すが、結果は揺るがない。ただ、それは力技で、その研究過程ではかなりの長時間労働が強いられたはずだ。それは今のワークライフバランス意識からすると完全にアウトだった。それをパワハラと指摘するのは簡単かもしれない。パワハラにも、人当たりが良くても長時間労働を強いるのと、ちょっと気に食わないと罵詈雑言を浴びせるようなものとあるだろうが、ここで挙がっているのは前者のニコニコ長時間労働だろう。大事なのは、そういう長時間労働は当然だとする意識が、ある時期の生命科学者にあったことであり、また、ある種の実験労働集約であることもまた紛れもない事実だと思う。そのようなことで有名な歴史上の研究者というか研究室もある。ただそれを乗り越えて現在生命科学はある。それが純粋事実だ。さてその技術が応用可能かどうかは別に議論する必要がある。できた頃は夢の技術で、免疫拒絶反応回避できるのではないかと期待されたわけなのだが、どうもそう言うことではないらしいと言うこともその後にわかってきたと言うのは今回話題になっているのをみて初めて知ったし勉強になった。ただそれがわかるためにはそもそも技術的にできないといけなかった。その事実は残念でもあると思う。切実に治療法を求める患者様のことを想像すると言葉にならない。ただ個人的には、仮に再生医療によってあらゆる疾患が治療され、それだけでなく無限医療行為を重ねることで永遠に誰かの寿命が伸びていく、そんなことが生命科学技術的に可能であったとしても、医療予算無限に消費してそれをあらゆる人が行うようなことが適切かどうかは議論余地が大いにあると思う。要するに、再生医療はカネを食うし、延命することはカネを食う。人命を一切失ってはならない至上の価値だとしたうえで医療行為無限肯定してそれを疑問視することを「優生思想」と頭ごなしに排除して議論することを拒絶するような現在議論趨勢ではきっとそうなるだろう。私は個人的にはそういう無限医療無限延命人類のありようだと言い切るのは躊躇してしまう。ただそうした意見を表明することすら昨今の「優生思想」をめぐる議論を見ると危険に思われる。だから私はここでそうした議論に加担する人たちに自分意見の言外の意味自覚することを促したい。いい加減にしろ

2024-11-28

anond:20241128142707

理屈でわからない時は、脳筋だが処理を消して少しづつ戻していけば何とかなる

それぞれの処理がどのハードウェアを使ってるかイメージできるようになると理屈でも戦えるようになる

ガンバレ

2024-11-22

少額の金からスタートカテゴリ:「『テレビ』のリサイクル券」獲得RTA

少額の金(初期装備)からスタートする「『テレビ』のリサイクル券」獲得RTAルート案です。本番向け。

Any%とTrue Endingカテゴリそれぞれ解説します。



リサイクルショップに行きます

 Any%:とにかく近所のショップへ一直線。脳筋です。ロット毎のランダムマップなので、ルート取りのイメトレ・自主練は必要です。

 True:お祈り要素あり。。遠くてもできるだけデカ店舗に行きます(安テレビ出会確率を上げる)。

    大手ショップが近隣にあるマップであればまず「下調べ」を選択し、次のターンでショップに向かってもOKです。安定派はこちらで。

    マップの引きが悪すぎる、または「下調べ」の進捗があまりにも悪かった場合については

    「通販選択ルートカバーしましょう。本来リセットですが、持ち時間が決まってる場合の奥の手として。

テレビ購入→売却、リサイクルGET

 Any%:テレビを購入後、その場で即売りますヤバいパラメータ限界ギリまで上がりますが耐えます

     ここでは店員さんとの会話で確実に良客になり、ヤバい人パラの上昇を抑えることが肝です。店内のコース取りも重要

     本ルートでは"町の変人"称号を取らずに進むため、会話フェーズを飛ばすとパラが上がりきって警備員が来ます。必ず良客でいましょう。

 True:帰り道に別のリサイクルショップに持ち込みます。会話コマンドは安定さえ取れればOKです。

    帰りの道中に立ち寄ることを優先に、できれば大きいショップに寄りましょう(リサイクル券を発行してもらえないバグ防止)。

    大きいショップだと買い取りがスムーズなのでタイム短縮が狙えます

帰宅

 コース取りに気をつけつつウイニングランです。他カテゴリと同様、自宅玄関を開けた瞬間にタイマーストップです。



以下補足です。

・購入するテレビですが「PC」「モニター」等はNGです。また引っかけで「車載テレビ」やその他特殊テレビも引き取ってもらえません。

 現実のものですが、こちらの区分が大変参考になりますhttps://www.rkc.aeha.or.jp/recycleticket/target_items.html

・本ゲーム初心者で見極めが不安な方は、テレビ売り場近くの店員さんに話しかけ「これ繋いだらニュース映りますか?」を選びます(ヒントが出る)。

 まずは情報の正確な把握に努めましょう。その後の雑談では無難に回答し、むやみにヤバい人パラを上げずに完走を試みてください。

 、、余談ですがこの選択肢、現実でこんなこと言いますかね?笑 要は確実にヒントが出るようなアホ質問ということなんでしょうがw

 現実ならギリでも「テレ朝映ります?」「TBS見れます?」とかになりそう。少し前なら「手越復帰のイッテQリアタイしたくて…」とか?笑

・財布スコアを捨てて早く済まそう!というコンセプトです。「引き取りを依頼」「リサイクル施設に持参」ルートは考案しておりません。

 上記ルートで「引き取りを依頼」すると財布がマイナスアルバイト突入するのでRTAとして破綻します。俗に言うタイミーさん化。

 「リサイクル施設に持参」は行動自体に財布の増減はありませんが、ほとんどのマップ施設バカ遠く、交通費もかかるので微妙です。。

 というか、そもそも施設持参はマップ依存すぎて現在100%カテ以外では各大会ローカルでレギュ違反となっています。元は暗黙の了解でしたね。

 今後を考慮して一応書きましたが、今んとこ個人配信で盛り上がる分にはよいですね(真Any%とか神マップRTAと称されることが多いです)。



以上、お役に立ちましたら幸いです。

2024-11-16

anond:20241116225925

なるほど、よく脳筋が着てるTシャツロゴにある「いちばん手強いのは自分自身だ!」「自分に打ち勝て!」ってやつだな

2024-11-12

サブウェイを手にしたワタミ、やっぱり勝算なし

「なんで日本サブウェイが衰退したのか?」元サブウェイ店員が考えてみた

https://anond.hatelabo.jp/20241025213109

以前この記事を書いた者ですが、フードコンサルタントの方も悲観的な意見だね。

かくしてサブウェイを手に入れたワタミ。はたして《勝機》はあるのだろうか。

現状、サブウェイが扱う「サンドイッチ」そのものには追い風が吹いている。市場規模2023年)こそ123億円と、ハンバーガー(9811億円)やチキン(1776億円)には劣るが、それでも健康志向を背景に、2028年には155億円まで拡大する見込みとなっている。

だがそれでも「ワタミサブウェイ」が成功する確率はきわめて低いと、永田氏は指摘する。原因はサントリー時代から変わらない、「日本人にさっぱり流行らない」サブウェイシステムのものだ。

メニューから好きなサンドイッチを決め、パンを選び、トッピングを追加し、さらに好みの野菜ドレッシングソースをチョイスする。この一連のオーダーシステム日本人に合わないことはもはや説明不要でしょう。

日本外食産業では、ある程度『メニューの大枠』が決まっていることが成功の要因の一つとされています優柔不断で選ぶのが苦手な日本人にとって、メニューを絞ってあげるほうが性に合うのです。

また、サブウェイ欧米を中心に根強い人気を誇っている理由は、美味しさ以上に、オーダーシステムを通じて《店員とやり取りできる》ことに楽しさを感じているから。この楽しさは、知らない人との気軽な会話を避けがちな日本人には、やはり感じづらいのです」

https://gendai.media/articles/-/141125

ただし、以下の意見には反対。

「私個人としては、サブウェイにもまだ日本展開を拡大するポテンシャルは大いにあると考えています。そのカギを握るのは、やはり『DX化』ではないでしょうか。ワタミが実現できるかを別にすれば、タッチパネル式のセルフオーダーシステムスマホモバイルオーダーなど、これらを上手く活用すれば、道は拓けるかもしれません。

既にタッチパネルによるセルフオーダーは試されてる。

https://rocketnews24.com/2024/03/11/2185034/

  

お客様とのやり取りは、これで簡略化できるけど、実際にサブウェイ店員をしていた私の感覚としては、そんなに変わらないと思う。

しろ、下手なDX化は足枷になるかもしれない。

  

以下の記事でも書いてるけど、サブウェイカスタムパターンは異常。

パン:ウィート、ホワイト、セサミ、ハニーオーツ

・具:照り焼きチキンローストチキンBLTローストビーフ

トッピングチーズクリームチーズ、マスカロポーチーズベーコンツナアボカドたまごハム

野菜レタス(時々キャベツミックス)、トマトピーマンオニオンオリーブピクルスホットペッパー

ソースオイルビネガーシーザードレッシング野菜クリーミードレッシングわさび醤油ソースバジルソースマヨネーズチリソース

ドリンクアイスコーヒーペプシペプシゼロメロンソーダアイスココアアイスティージンジャエールホットコーヒーホットココアホットカフェラテホットミルクティー

サイドメニューポテトスープタルトブラウニー

https://anond.hatelabo.jp/20241026015136

これだけのパターン考慮して正確にサンドイッチを作り、レジに注文を通さないといけない。

しかも、昼には100人以上さばかないといけない。

  

このままの仕組みで、セルフオーダーだけ入れても混乱を生むだけかもね。

もはやサブウェイではないかもしれないけど、カスタムパターンを減らして脳死完了する簡略化したシステム必要だと私は思うな。

  

もうパン屋さんのサンドイッチみたいに、玉ねぎとかオリーブが嫌いな奴は自分で抜いて食えよ。

  

そもそも「嫌いな野菜を抜くサービス」って何だよ?

どう考えても、肉しか食わない脳筋の発想でしょうが

2024-10-30

繊細な部下と話すのが怖い

要するにお前が雑な脳筋昭和型だから処されろって話

タイトル通りで、(昭和脳筋タイプ自分からみて)繊細な部下と話するのが怖い

こちらは昭和脳筋タイプで習うより慣れろで育てられたから何を話すればいいか全然からない

家族の話なんてもってのほかだし、趣味全然合わないと思われるし、そもそも趣味なんて聞かれるのは嫌かもだから聞けない。

聞く勇気はない。

お昼ご飯からの推測だけど食事趣味もあわない、酒やタバコも呑まない。

スマホもi-phone派ではないようだし、ゲーム趣味全然違うっぽい。

そんなわけで話は仕事の話だけで雑談とか全然できない。

そもそも年齢も離れていて同じ職場の同じ部署以外の共通点なんかない。

まぁ仕事しにきてるから無理に雑談しなくいいかって淡々仕事してたら部下側はそうじゃなかったらしい

仕事の話しかしない冷たい人って言われているらしい。

いやそれこっちも同じ悩み抱えてるからなぁ。どの世代にも使える最強の雑談ネタってないんですか?

2024-10-07

anond:20241007101851

自殺するヤツって脳筋なんだ!😯

ずっと文系がするもんだとおもってた

そうだよな、よく考えたらある程度の身体能力もってないと人体に致死レベルの損傷をあたえることなんてできないもんなー

とするとやたら安楽死させてくれーってダダこねてるのは文系ってことか!😅

2024-09-24

都内無人ジムにて

都内の某無人ジム(Li◯eFit)を使っているが、器具の扱いが雑な「脳筋」が多い。マシンのおもりやダンベルをそっと扱わず「ガシャーン!」という音がしょっちゅう聞こえてイライラする。

そういう連中は、筋肉隆々だったり、グローブをつけていたり、プロテインを持っていたりすることが多いので初心者ではないのだろうなと思う。中上級者のくせに、器具大事に扱うことを学んでこなかったのかな。逆に初心者は注意書きをちゃんと読んで丁寧に扱ってるのに、日本語読めないのかな。

乱暴に扱えばメンテや買い替えのコストが結局自分に跳ね返ってくるのに、そんなこともわからないのかなぁ。少なくとも自分はそんな連中のせいで値上がりとかしたら、耐えられない。

2024-09-06

anond:20240903003245

まず言えるのは職種部隊階級による。

これ系の評価はどこで何してるのか分からないと全然参考にならない。

早出/残業しないと仕事終わらないとか、公文書偽造、誰かの金で何か買ってもらう、法令違反、入札云々を見るに、たぶんはてなー想像するような脳筋自衛隊仕事内容ではない。

陸自として知ってる範囲では、大抵の隊員達は課業開始少し前に来て課業終了と共に帰っていく。幹部とか係陸曹とかでなければ脳筋隊員には「今日終わらせないと帰れない仕事」というものがほぼないし、あってもそれは「充足率が低いから」ではない。

給与に関しては下っ端でも営内で衣食住付なんだから最賃どころではないし、毎年昇給する。定期預金も利率めっちゃいい(と書こうとして調べたら今は1%切ってるのか。。。)

男気ジャンケン普通は休憩時のジュース代orアイス代*人数分くらいなもの食事男気ジャンケンというのは寡聞にして知らない。当然ジャンケンに負ければ払わなくていいのだから確率的には普通に払ってるのと変わりない。

書きぶりから営外者かつ長く務めらた後に辞めて苦労した方かなとお見受けするが、休日深夜でも頻繁に緊急呼び出しとか育休中でも電話鳴り止まないとか、接待ゴルフとか、自分の知ってる世界とは違うめちゃくちゃ特殊部隊にいらっしゃったみたいだ。

当直の割合が高いってどういう意味だ。何に対して割合が高いんだ。

休日儀式ボランティアってなんじゃらほい?

あげく勝手に早退? 

まあ緊急呼出絶対というのは自衛隊なんだからそらそうよだけど、この元増田部隊では一体何が起きていたんだ。。。

自衛隊職務内容、世間一般からずれすぎて役に立たない問題同意だけれども、世間自衛隊好きと嫌いの会社に二分されるわけではなく、大抵の会社にとってはどーでもいいこと。引き合いに出されてる引越しバイトは大変な仕事だし、きちんと勤め上げたならそれは立派な職歴だ。希望の会社に入れなかったのだとしたらそれは単に個人とその会社ミスマッチと考えた方がいい。

もうなんか後半は突っ込むのも疲れる内容の羅列だな。嘘とは言わないけど、この元増田がいたみたいな部隊が全部ではない、というか無茶苦茶特殊だと思う。入ってくるのはなめた脳筋だけ、とあるけど脳筋部隊もっとまともな遵法精神を持ってまともに仕事してます

一つだけ言えるのは海外旅行に興味があるなら、自衛隊はあまりおすすめしないとだけ。自衛隊員は自由海外に行けず毎度海外渡航申請必要になるからめんどくさい。海空はそれなりに海外と関わりあるだろうけど、いずれにしろ自由旅行とは違うし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん