[go: up one dir, main page]

「尿もれ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 尿もれとは

2023-11-23

anond:20231121105242

尿もれパンツが濡れる事が多くなってきたら、尿もれパンツに買い替えると快適になる。

2023-06-29

スケソウダラタンパク質運動しなくても筋肉が付くかもっていう研究ニッスイがしている。


ほぼ、家で椅子に座ってて週一でプール行くかどうかの運動不足な生活をしてるので、

ニッスイスケソウダラを明示的に使ってる魚肉ソーセージを購入して習慣的に摂取してみた。


1日に1本と、小腹がすいたときカップ麺食べるよりは健康的だろうと1本を食べるという生活を3週間ほどしてたら、

さいきん腰が痛かった(おそらく運動不足からくる腰痛)のが治った。

朝起きる時に、いてててと言いながらベッドから起きるようなのがなくなった。


おっさんになってくるとトイレ後に尿もれしたりするんだけど、尿道筋肉が衰えてるのが原因らしいので、これも改善してくれるじゃないかと期待。

2023-01-09

特殊な疾患に想いを馳せる

俺は特殊な疾患を持つ消費税納税者だぞ!

と言って天下国家を語っているのを2ちゃんねるで見たことがある。

5ちゃんねるになるずっと昔の事だ。

無職である事を消費税納税者自称する事に呆れつつもやたら誇らしげな雰囲気も醸しだして印象に残っている。

その前の特殊な疾患を持つというのもまるで優性人類の証としての勲章のようだ。

実際特殊な疾患というのは発達障害のものだとは思うが、当時から円形脱毛症もしくは尿もれ症だろうという推測が頭を離れない。

面長の赤ら顔でボサボサの坊主頭、ひょろりとした体型だがそれほど身長は高くなく、ヨレヨレの10ものトレーナーとトレパンを履いている姿ばかり目に浮かぶ

もちろん声は甲高いに違いない。

特に何の関わりも無いのだが、年に一度くらい、ひょんなタイミングで思い出す時があるのだ。

2022-12-19

男にもナプキンがほしい

尿もれとうんすじ防ぐやつ

 

自己解決しました

2022-12-16

anond:20221216114541

クックパッド レシピが見れるサービス

ゲームパッド なんかボタンがいっぱいついてるゲームコントローラ

敷きパッド 絨毯の下に滑り止めで敷いたりする

ベッドパッド マットレスの上に乗せてその上にシーツ載せる

吸水パッド 尿もれとか吸収するやつ。子どものベッドに敷いておねしょ対策するやつもある

2022-08-20

パンティーは性的アイテムだけど生理ナプキン性的アイテムじゃない謎

いや生理ナプキン性的に見てるやつがいるのは知ってるが、一般的な話としてね

使用済みパンティーは性的アイテムで、万汁がついてたら大当たりなわけじゃん?でも使用済み生理ナプキンって違うじゃん。あと尿もれシートとかも。

2022-05-21

埼玉やべーな

病気とか関係なく尿もれパッドは使っていいし

「本当に必要とする人」なんて限定する必要もない

差別根性ってのはそういうとこだぞとしか

2022-01-07

anond:20220107165320

いや外でこそ尿もれパッド使いなよ、下着に貼るやつ。アレ最強だよ。シッコしたあと振らなくても、すばやくパンツの中にチンコ収めればそれで終わり。

2021-10-10

anond:20211010113505

俺はうんこ漏れ尿もれ報告を見るためにいる

最近漏らした話が少なくて悲しい

お前らもっと投稿していいんだよ

2021-07-13

家の蛇口「ジョボボーボ・ジョーボボ

どうしたらいい?

まるで老人の尿もれのように、予測不能絶対不可避にジョボボビッチ

水を使った直後にジョボルのならば理解可能それはパッキンの死。

我が家の暴れん坊は一味違う。

やつに法則存在しない。

突然のジョボボはいだって大さじ5杯分でしか唐突

かれこれ1時間はひねっていないはずの蛇口から唐突にジョボボボ。

さっきまで一滴のお漏らしもなかったアイツが突然ジョボボをジョボらせる。

亡霊のジョボボ、どこに潜むのか。

水道屋を呼んで解決するのか?

パッキンの劣化で終わるのか。

はたまた浄水器が壊れたのか。

いやそれはない。

浄水器が壊れただけなら固く閉じられた蛇口から制限にジョボれるはずがない。

敵はたしか蛇口の奥に潜む。

何が起きている?

危険前触れか?

失明危機のごとく早めの119番が正解なのか。

だが待ってくれ水道屋を呼んでも結局何もなかったら俺の2万円は虚無へと消える。

逃げ切ろう。

どうせあと3年もいればまた転勤だ。

転勤のその日まで逃げ切るのだ。

1日にコップ1杯分ジョボボるのだとしてせいぜい一月で風呂一回分もないだろう。

となれば100円もしない。

年に1000円程度。

3年で3000円。

俺は負けない。

ジョボボよ、俺は絶対にお前に負けない。

2021-02-07

anond:20210207222103

それは知らないけど本当に尿もれするようになった。何なら臨月近くからくしゃみ漏れるようになった。出産ほんと過酷

2020-12-31

女性尿もれ増田いる?

尿もれパッドってどこのメーカーのがいいんだろうか

あと生理用のパンツはいれてればいいの?

尿もれってあんま語られないか事情がよくわからん

2020-12-13

anond:20201213000656

あれはね

老後のヒマつぶしと言えなくはないけど

もう普通旅行は足腰きつい人がいくものなのよ

電車乗るのがあの階段が無理

トイレから時間はなれると尿もれが怖い

1人で出歩いてる心臓まひの時にAEDが期待できない

そういう人が最後の楽しみとして行っているものなのだ

尿もれだけは分かる年ごろ

2020-12-06

WebライターはいつまでWebライターなのか

別に誰かを腐したいわけではない。

テキストサイトの頃から活躍しているライターさんの写真ネット上に上がっているのを見続けているうちに、最近中年どころか初老の人の容貌になってきている。

なるほど、自分も歳を取るわけだと思う。

それで、これはいつまで続くのだろう。

WebライターはいつまでWebライターなのか。

インターネット老人会私たちが実際に初老に、果ては後期高齢者になるにつれて、ネット上で顔出しをしながら私たちの読むコンテンツを書くライターも70代、80代の人が増えていくのだろうか。

コンテンツ後期高齢者向けに特化し、尿もれ防止パッドを実際に使ってみた、とか徘徊防止タグ入りの靴を実際に履いて保護されてみた(認知症ライター)みたいな体験記事を書くライター一定需要が発生したりするのだろうか。

しばらくあのライターさんの記事を読まないけどどうしたのかな、と思っているうちに、老衰大往生でした、とか孤独死していました、とかいうお知らせが編集部から流れても誰も驚かなくなるのだろうか。

2020-12-04

anond:20201204130938

筋トレしてみたら?

おしっこしてる途中で止める練習すると尿もれ防止になるよ

トイレ近い


トイレも近くて。映画館で見た映画スタッフロールが上がると同時にトイレ

良くも120分も耐えられたと思う。

尿もれパッド欠かせない。。

マジで病院行った方が良いのかな。

2020-10-05

テレビCM

気になる匂いが!とか

そんなにおうんかなって、

そんなCM宣伝すんなよなあって

尿もれ!とか、ずれちゃう!とか、朝まで安心!とか

なんとかならんかね

そっと内緒でやっててほしいなあ

かいうと

ジェンダーフリー!とか言うんだろうなあ

そういうんじゃないんだけどさ

奥ゆかしさ?そういう感じ。

ちびクロサンボばりに、だめなんだろうな

2020-09-22

いままでみたいに、あるけなくなって

尿もれもするほど

力が入らなくなって

恩返しといわれた

 

よほど悪いことをしたんだろうなぁと

2020-09-21

anond:20200921183733

プログラム

まともに組めたり

機能のものには影響がないが

尿もれとか、すでに体の方は80かもしれない。

まだ歩けることが救いだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん