[go: up one dir, main page]

「Docomo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Docomoとは

2025-10-27

anond:20251027230845

docomoに買収されてなんかこう~あれ持ち株なんとかになったんじゃないの、知らんけど

docomoに生きてる人間は働いてるけどNTTは下請けしかおらんとおもうぞ

2025-10-18

スマホdocomo回線からau回線に変えたらサクサクで草生えた

スマホdocomo回線だったんだけど、駅中とか人混みの中では全然繋がらなかったんだよね

それをau回線に変えたら、サクサク繋がってびっくりした。快適!

docomoはなんであんなに繋がりにくかったんだろ

みんなももdocomoだったら変えた方がいいよ!

2025-10-08

古塔つみは復活済

「超十代 ULTRA TEENS FES- 2025 10th Anniversary presented by docomo」に出演したとき菅井純愛

https://natalie.mu/music/gallery/news/617655/2561050

この背景描いているのが、古塔つみさんなのだ

2025-09-24

povoのデータ専用通信を開通した

ずっとdocomo回線で重いから、試しにau回線の実力を試してみる

もし良かったら乗り換えてみるつもり

2025-09-08

23,000円スマホ23,000円スマホやった

6年間使い続けたgalaxyS10+がバッテリーがふっくらしてきて先日ついに裏板がはがれた上に

ここ数年は容量が小さすぎて(128GB)ゲームの入れ替えも面倒くさくなったのでセカンドスマホ的に

Xiaomi M7 Proを約23,000円で購入した。

 

サバサバ女子に設定したgemini君も「さすがにS10+よりスペックもいいしいいチョイスだね!」と言ってくれたので

これに決めたんだけど、実際にはS10+でサクサク動いていたゲームも同設定だとかなりカクカクする。

ゲームによってはテクスチャもぐちゃぐちゃになってるし、Gジェネレーションエターナルに至ってはPlayストアからインストールもできない。

カタログスペックと実際の稼働は結構違うもんやなぁと若干の後悔。

まぁ容量が倍あるんでたまにやりたくなる系のゲーム入れといたり、後は外で漫画とか動画見るときに入れとくのには困らない。

そのへん取り除いたらS10+も余裕ができるので、こっちはゲームやるように家に置いておくことにしよう。

(裏板がはがれるくらいバッテリーが膨張しているのは見ないものとする)

 

まぁ、23,000円スマホ23,000円スマホやな。今年発売やけど、6年前のフラグシップモデルより弱いとはな。

仮にX7 proにしてたらどうだったのかって気持ちはあるが、5万円クラス出すんであればgalaxy S22 Ultraの中古とか買うか、

普通に新機種docomoとかで分割購入する。情弱やし。

2025-09-05

「〇〇(回線)?ここ繋がらないよ」と言う人

docomoでも楽天でもなんでもイメージで「繋がらないよ」と言っているよねあれ。

2025-09-01

この前どっかの棘にもあったけど、20docomo使ってたけど2年前にキレて解約

パケ詰まりがひどすぎる

機種、物理simを変えてもダメだった

ahamoにしたけど1回もパケ詰まり無いし電波も悪くない

エレベーター以外で圏外もなし

2度とdocomoとは関わらんわ

2025-08-31

docomoつながらない」「auつながる」「SoftBankもっとつながる」

それってあなた感想ですよね?

2025-08-30

anond:20250830123209

LUUPと同じことをhello cyclingとdocomoバイクシェアも非東京エリアでやってるのに、

そっちに無関心でLUUPだけに行く時点で、NexToneに行かずにJASRACしか行かない連中とダブって見える訳です

2025-08-28

anond:20250828201032

共同通信は「新型含む全カード

ソニー/docomo/JRは「2017年より前」で「モバイル問題ない」って言ってるんだよな

ここがどちらが正解かで影響度は大きく違うと思うけど、共同通信の言い分が正しければソニーはこんなのんきなリリースさないと思うんだよなあ。

2025-08-22

バカかどうかは収入で決まる

例えば、9時5時勤務で特にハードワークでもなく

暇な時間もそこそこある、だけど収入が並。

こんな人がdocomoauソフトバンクを使ってたらバカにされるのはまぁ残当

しか端末も乗り換えプログラムとか使って月々の通信費1万円前後とか言ってたら、

格安simしろよ!節約しろよ!アホなのかよ!

と。

別に格安simに乗り換えるのは対して難しくないしね。

でも、年収2000万円くらいあって、

資産家でもなく、コンサルだったり医者だったり、弁護士だったり、ともかくめっちゃ働いてて時間タイトな人は

格安sim使って無いからってバカにするべきでは無いと思う。

そりゃ格安sim乗り換えるくらい別に難しくないけど、

そんな事に時間割くメリットが大してないし

時間の方が大切

バカにはそれが分からないようだ。

そして、こんな無駄文章書いて時間を浪費してる僕は格安sim調べるの大好きマン貧乏人。

2025-08-11

どっかの信者は「楽天Amazonドコモストッパーになってる」と信じてるらしいんだけど…

そんな事ある?

信者らしい妄想では?

どちらにせよ、俺はAmazondocomo楽天も使わないので、

全部なくなってくれて構わないのだけれども

2025-08-03

anond:20250803113512

auもっと、ずっと、繋ぐぞ」

楽天モバイル「繋がりやすさ最強へ」

ソフトバンク「つながる、もっと未来へ」

docomo「つながらない」

っぱ、docomo一択だな

2025-07-24

anond:20250723001323

唯一の希望のV NEOBANKデビットの常時1.5%還元docomoのせいで暗雲が立ち込めてる

2025-06-25

goo blog

goo辞書

OCNプロバイダ

 ステルス値上げ(500円)」

ユーザーが望まない、

 動画抱き合わせの妙なプラン

藻掻いてますね。

NTTグループ

来期も黒字化に向けて。

しかどうでしょうか。

頼みのモバイル部門は、

docomo電波無し」

が当たり前に精通し始め、

頼みの老人ユーザーも、

いつまでも

契約出来るわけでは、

ありません。

そして来年

楽天モバイルは、

あのイーロンマスク氏の、

スターリンクを超える、

「rakuten最強衛生プラン

と題し、

衛生通信サービスを開始します。

それにより、docomoの、

田舎は繋がる気がする」

という最後生命線も完全に消えます

まさに、その序章とも言える、

昨今のサービス終了ですね。

2025-06-19

NTTドコモ箕輪厚介さんに講演依頼

https://x.com/minowanowa/status/1935252736167330136

@minowanowa

docomoの若手社員に、余計な言動が命取りになるぞと講義してきました。

午後5:26 · 2025年6月18日

2025-06-12

もうdocomo携帯Wi-Fiはやめるわ

今住んでるとこでも回線品質悪いし、引越し先でもSoftBankの方が10倍くらい早かった

2025-06-10

LUUPがwechatで使えるっていうけど

自転車だけなら何も問題なくない?

docomoの赤チャリユニオンペイが使えてハローサイクルダイチャリAlipayが使えるのと何が違うの?

やっぱり反LUUPはただのレイシストだしアノンと変わらんな

2025-06-09

6月1週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🍽️ 食とグルメ

🎪 イベント & エンタメ

📱 デジタルガジェット & AI

🏠 住まいライフスタイル

🐾 動物ペット

🩺 健康・体調・気候

📰 社会文化ニュース雑談

まとめ

1 週間(6 / 1 〜 6 / 8)のオープンチャット「食・イベントガジェット」の三大雑談を中心に、住まい健康社会時事がスパイス的に混ざる構成

参加者リンク実体験を交えてフラット意見交換し、ローカルグルメ熱量ガジェットの“詰まり相談特に盛り上がったのが特徴でした。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-06-08

100年メール→6年

永年割引→8年

docomo with端末、Android8だからもう限界なんよな

2025-06-04

[]2025年5月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1166デジタルアドレス日本郵便株式会社lp.da.pf.japanpost.jp
1159教皇選挙を終えて - 司教日記bishopkikuchi.cocolog-nifty.com
862花王日本の住環境における菌の実態調査www.kao.com
710チームラボよ、どこへ行く?matsuuratomoya.com
639悲報ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂46にんほる為の作品だと判明して炎上wwwwwwwww.anige-sokuhouvip.com
586ソフトウェアエンジニアHonda転職して感じたこと4選 - Honda Tech Bloghonda-techblog.hatenablog.com
570コラム「今の生成AI市場って焼き畑農業っぽくない?(2025年5月時点の所感)」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典wa3.i-3-i.info
539BIZ UDPゴシック99.99%同じだけど、数字が等幅の「帳票 UDPゴシックフォント公開 – プログラミング生放送pronama.jp
526川口市クルド人 - 河野太郎(コウノタロウ) | 選挙ドットコムgo2senkyo.com
512EXPO2025 万博マニアックマップ by OpenStreetMapk-sakanoshita.github.io
498ボタンを「押下(おうか)する」という言い方はかなり昔から存在していた(文献引用つき) - StatsBeginner: 初学者統計学ノートblog.statsbeginner.net
464郵便番号デジタルアドレスAPI郵便番号デジタルアドレス for Biz | 日本郵便株式会社guide-biz.da.pf.japanpost.jp
456macOS Sequoia (15.4 以降) で cal や date を打つと出力がおかしい - id:onkはてなブログonk.hatenablog.jp
454参政党 -sanseito- | 新日本憲法(構想案)sanseito.jp
443ドット絵データベースhoricun.moo.jp
439Obsidianおすすめプラグイン日常記録、コードスニペットブログの下書きに〜 - necco Note | necco inc.necco.inc
419ソフトウェアエンジニアHonda転職して感じたこと4選』の記事削除について - Honda Tech Bloghonda-techblog.hatenablog.com
412ある日本少年物語 中国が用いる手法情報操作ナラティブジャミング - グローバルガバナンス研究センター(Institute for Global Governance Research:GGR)- 一橋大学ggr.hias.hit-u.ac.jp
407ゆめみ、アクセンチュアによる買収に合意 | ゆめみwww.yumemi.co.jp
398Just fucking use HTMLjustfuckingusehtml.com
395ニッポン放送初の英語語学学習ポッドキャスト番組!『Anime English Club with Sally Amaki』news.1242.com
394AWS安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notestmokmss.hatenablog.com
391神名データベース國學院大學 古典文化学事kojiki.kokugakuin.ac.jp
390自分iPhoneがどの電波バンド)とつながっているのかを簡単に調べる方法イチオシ | ichioshiichioshi.smt.docomo.ne.jp
369Claude 4 プロンプトエンジニアリングのベストプラクティス - Anthropicdocs.anthropic.com
368情報収集の仕方を模索している - 下林明正のブログshimobayashi.hatenablog.com
366GitMCPgitmcp.io
358ずぼら女子による無肥料無農薬・ほぼほったらかしでも育った作物、育たなかった作物ランキング【春夏編】agri.mynavi.jp
353‎Gemini - HAL9000型との対話gemini.google.com
352中央図書館窓口等委託事業者の交代に伴う業務の停滞について - 大阪市図書館www.oml.city.osaka.lg.jp

2025-05-07

anond:20250507165125

最近docomo通信品質が悪いって聞くし、ほんとNTTだめになったな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん