終身で上限なく給付される老齢年金 働けなくなった時の実質的な給与の部分保障となる障害年金 死んだ時の扶養する子どもがいる家庭への生活支援となる遺族年金 これを民間保険で実...
その分税社会保険料で強制的に払わされるけどな
社会保険料に関して言えば若者や子供も恩恵受けてるだろ なんか病院老人だけみたいな言説あるけど 皮膚科や耳鼻科行くと若者とガキクッソ多いぞ
年金の話を健康保険にすり替えるのもどうかと思うが 「負担程の受益がない」という主張に対して「受益がゼロではない」と言ってもあまり反論になってない
保険だもの
それなら最初から受益が少ない人もいると認めて受益がゼロではないみたいはズレた反論はやめような
んなこと言ったら国民年金のみの健康なジジババも受益少ないじゃん? 世代関係なく人によるって事になるぞ
人によって受益が違うのも受益がゼロでないのもみんなわかった上で 負担と受益のバランスが今の若者が老人になった時はさらに悪くなるという話をしてる