昔から食べ物の誘惑に弱い俺、気がついたら子供の離乳食をコソコソ食べてた。最初はただの味見のつもりだったんだが、妙に優しい甘さでマジはまった…。野菜ペーストとか意外とうまいんだわ。で、数日間にわたって「ちょっとだけ」ってやってたら癖になってきて、毎回ほんのすこしスプーンでいただいてた。
んで、減った分は容器を慣らしたり、どうにかごまかしつつな。←この辺は我ながら姑息だと思うわ。でもバレるとは思ってなかった。
ある日、嫁が「最近離乳食減るの早くない?腐ってる?」みたいな空気出してきて心臓バクバク。超必死で「え、そんなことないっしょ~」って適当に流したが、問い詰め力が半端ない。俺、観念して正直にゲロった。
そこから空気一変。「子供のもん盗むとか正気?」「信頼とか全部終わった」とか、マジできつい言葉飛んできてさ。必死で謝ったけどダメ、ついに嫁は子ども連れて実家へGO→ついでに離婚調停の書類も到着。
マジで詰んだ。世の中こんなことで離婚までする?て思いつつも、深夜にふと離乳食の味を思い出して泣きそうになる。スレのみんな、俺みたいなやつ他にいないよな…?小さじ1杯でここまで転落するとは思わなかった。一生あの優しい味、忘れられそうもない。