[go: up one dir, main page]

2025-07-04

dorawii

例えば営業ならそんなことしてる暇でもっと成績伸ばせるだろって言われて終わりだが?

お前もそんなことしてる暇あったらもっと本業消化できるんじゃないの?

単に滞りが無いかじゃなくスピードはいくら上げても上げ過ぎというものではないだろ。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250704211412# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaGfFlAAKCRBwMdsubs4+
SCJ0AQDMNZ0fx7lyl6OCj5QjFlJSz+ckqdUaM5QvdNrFwPkCdwEAgoCHdgsSE+Pg
8+28BVjG52zh6bTGe2OYpH/MtGVVsAU=
=KuRT
-----END PGP SIGNATURE-----
記事への反応 -
  • 馬鹿乙wwwwwwwww 生産性はむしろ上がるという研究結果があるから導入されてるんだぞw

    • 研究結果を反映するほど利口な会社なんだお前んとこ? んでこのレスバで生産性あがってるのか?嘘乙。

      • あーあーまた話をすり替え始めた 今はレスバの生産性の話なんてしてませーんw 負け宣言お疲れ様です!w

        • レスバでもなんでもいいけどこんなとこでのやり取りに時間割いて本業の生産性あがるのかって話だぞ。 お前の「生産性はむしろ上がるという研究結果があるから導入されてるんだぞw...

          • 馬鹿だwwwww 本業は滞りなく進行してますw おまえは時給仕事しか想像できないからその発想なんだろうなw

            • 例えば営業ならそんなことしてる暇でもっと成績伸ばせるだろって言われて終わりだが? お前もそんなことしてる暇あったらもっと本業消化できるんじゃないの? 単に滞りが無いかじゃ...

              • でたーwwww 営業の仕事とデスクワークを一緒にするニートwwwwwww

              • 営業こそ件数取れればあとはサボってる典型職なのに、 それを例えに出すのは無職が過ぎるwwwwwwwww

              • 営業職は客から何か言われたら即反応が必要だからそれが出来る程度に暇で構わないんだよ。 休日でも変な時間でも急な連絡があるのはよくあることで、暇なかわりに完全に仕事から切...

                • 脳筋なんじゃなくて、ニートだから仕事中はずっと仕事してると思ってるんだよ 仕事中の息の抜き方も大事なスキルだってことを、ニートにはわからないんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん