[go: up one dir, main page]

2025-05-14

記事への反応 -
  • 先発投手が6イニング以上を投げ、かつ3自責点以内に抑えた時にプラスされる指標なんだけど、これチームによって重要度変わるよな 中日なんか6回までに3点取られたらほぼ負け確だから...

    • ハイクオリティスタートじゃだめなの?

      • すまねぇ 2点取られちゃったらもう怪しいんだ すまねぇ

        • 中日の1試合当たりの平均得点 2021年 2.83 2022年 2.90 2023年 2.73 2024年 2.61 2025年(5/13まで) 2.11

          • HQSした時って非常に高い確率で勝つけど、中日ならまだ分からないじゃん

            • けどまあ勝率5割は超えるんじゃない? QSとは違って無意味な指標ってほどでもないと思うけど

          • 中日は投手能力のおかげで勝っているという意味では投手王国だけど、いい投球内容でも勝てないという意味では投手不毛の地だよな

    • 中日は普通程度の投手は評価しません! なんて言ったら投手から敬遠されていい投手が集まらなくなる悪循環

    • 個人を評価する指標にチーム事情を勘案する必要はないだろ

      • 個人は高QS率を武器に別チームへ羽ばたいて行けばええ ただ、中日が選手を取るときには何の当てにもならない指標ってこと

        • 頭悪そう 統計とか確率とか理解できてなさそう

        • QSできる投手とできない投手どっちの方がチームが勝つ確率が高いかを見ればいいだけだぞ

    • クオリティスタートよりも高いハイクオリティスタートが7回2点 超っていうのは範囲を超えているってことだからクオリティスタートの枠からはみ出ないといけない そのためにはただの...

    • 涌井さん今日超QSでしたね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん