ソフトウェアをテストした跡とかの「エビデンス」は、何とかいい感じの日本語にできんかなあと思ってるが 「証拠」だと、なんか悪い事をした際のアレコレみたいな印象があって嫌 や...
それは「テスト結果」とは違う概念なの? 検査証とか検品済みマークみたいなのがソフトウェアにあるの?
OK NGの判定をしたのがテスト結果 なんでOKにしたかを後から見返せるように残しておくのがエビデンス
🦐🕺💃
((🦐))← ワイはこれで単語登録してるやで
暗号化方式の安全性とかテストだけでは保証できないものを、テストの代わりに根拠論文を示すとかもエビデンスっていうからなあ。
パンパースを日本語にするとおむつか おむつでいいよな
アベシンゾー
晋三はムーニー(統一教会の人)って名前がある
こういう投稿は日本語の意味も添えて欲しい
ダイアリー
チートシート 早見表って言えや
あんちょこ
ステークホルダー 利害関係者 むかしむかし会議のときに このわけのわからない外来語は なんだ?関係者でいいのでは? とくってかかったひとがいた。
ドメイン ユースケース アーキテクチャ
わざわざ英語で言ったから増田という愛称があるわけで
アジェンダ
ポリコレ
それアグリーです
そんなに怒らないで
それオグリーです
それ、OK牧場Death
ドラスティック 字面を見ると「ドラマティック」と「ドメスティック」が頭ん中で衝突して一瞬「ん????」ってなるからやめてほしい
パーパスはビズ界隈で流行ってるどけど、ダサいよなー
パーパス「ぬーわーーーーーっ!」
アポイントメントの日本語ってなに?約束だと意味が広すぎるし、面会予定とか? アポって略語が、短いのに他の言葉と似てなくて誤解を招かないので、使い勝手が良すぎるというのは...
ローンチを挙げたコメやトラバが1件しか無くIP(知的財産の方)については一つも無かったので書いておこう あと○aaSの多くは、本当にそう表記する必要があるのか疑問に感じる
プライオリティー 優先順位ってそんな難しい単語でもないよな
エビデンス 根拠でいいじゃん
エビデンスってカタカナ英語は本来論文等で学術的に根拠足りえるものを言うんだよね 二重盲検法で統計的に有意とか 単に根拠の意味で使ってるやつはルー大柴だから信用しない方がい...
「エビデンス(evidence)」は本来の英語だと → 「証拠」「根拠」全般を指します。(論文に限らず、警察捜査の証拠もevidence) ただし、日本語(カタカナ英語)で使う「エビデンス」...
ブコメの「ミソジニーとミサンドリ」、ガイノイド / アンドロイド の違いがすんなりわかってる人なら区別付くと思う。ちなみに「ミソ」が「嫌う」。
ミソシル