ピックアップ情報Highlights
“何か”はきっとできる
貧困や紛争、自然災害など困難な状況で生きる子どもたちのために、世界中で活動しています。
ワールド・ビジョン・ジャパン
World Vision Japan by the numbers
ワールド・ビジョン・ジャパンの活動概要や資金の集め方・資金の使い方など、
ワールド・ビジョン・ジャパンの活動をとりまく数字をご紹介します。
As an individual

あなたはどの問題を解決するために支援しますか
Policy of World Vision
ワールド・ビジョンは、開発援助(チャイルド・スポンサーシップ等)、
緊急人道支援、アドボカシー(市民社会や政府への働きかけ)を活動の3本柱として、世界で活動しています。

開発援助
子どもが健やかに成長できるよう、水衛生、保健・栄養、教育、生計向上等、幅広い分野で長期的な支援を行う「チャイルド・スポンサーシップ」を核として活動しています。また、国連機関や政府機関と連携した開発事業にも取り組んでいます。

緊急人道支援
災害発生時の緊急支援や、紛争などのために生じる人道支援のニーズに対して、食糧、衣料、テントなどの支援物資の配布や、人々の精神的ケアなどの緊急支援を実施します。緊急期が過ぎた後は、保健衛生、教育、農業再興、住宅再建など、人々の生活基盤の復興を支援します。

アドボカシー
貧困や紛争の原因について声をあげ、問題解決のために政府や市民社会に働きかけるアドボカシー。世界が子どもたちにとって安全で平和な場所になることを目指して、「子どもの権利」を促進するための活動や、子どもたちを守ることが国際政治の中で優先事項となるよう、国連や各国政府に働きかけています。

World Problems and Children

貧 困
世界では6人に1人が極度の貧困状態で生活しています

教 育
世界では2億5,800万人の子どもたちが、学校へ通えません

水衛生
世界で10人に1人が安全な水を利用できません

紛争・難民
世界の戦争で、真っ先に犠牲になるのは子どもたちです

人身取引(人身売買)
世界には2,100万人の人身取引被害者がいると言われています。

児童労働
10人に1人の子どもが、働くことを強いられています

保健・栄養
世界では年間500万人の子どもが5歳になれずこの世を去ります

災害・気候変動
世界では毎年2億人が自然災害で被災しています
貧困、紛争、災害。世界の問題が複雑に絡み合って、子どもたちの健やかな成長を妨げています。子どもたちが暮らしの中で抱えている国際問題をご紹介します。
Event information
News・Press Releases
- 
                    
                        2025年
10月31日
お知らせ清潔な水を世界の子どもたちに! グローバルチャリティイベント「GLOBAL 6K for WATER」開催レポート - 
                    
                        2025年
10月21日
プレスリリースLIXILならびにLIXIL住設・タイル代理店との連携により、東南アジアの10校を対象に「トイレで未来を創るプロジェクト」を実施 ~国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン、2,500人超の子どもたちの衛生環境改善を支援~ - 
                    
                        2025年
10月10日
プレスリリース10/11 国際ガールズデー:51の国と地域で少女たちの声を調査 困難の中でも少女の84%が希望を表明 - 
                    
                        2025年
10月6日
活動ニュース【ミャンマー地震】緊急支援活動報告 
Staff Blog
To all who support our activities
親善大使/セレブリティ・サポーター
親善大使/セレブリティ・サポーター
ワールド・ビジョン・ジャパンは、日本全国の6万人を超える個人の皆さまと約3,000の法人・団体の皆さまに支えられ活動しています。
いまも、支援の輪は広がっています。
ワールド・ビジョン・
ジャバン親善大使

ジュディ・オングさん
女優・歌手・木版画家
ワールド・ビジョン・
ジャバン親善大使

酒井 美紀さん
女優
セレブリティ・サポーター

前澤 友作さん
株式会社カブ&ピース
代表取締役社長
支援企業・団体
支援企業・団体
ワールド・ビジョン・ジャパンは、日本全国の6万人を超える個人の皆さまと約3,000の法人・団体の皆さまに支えられ活動しています。
いまも、支援の輪は広がっています。











(五十音順)
















